スノーボードコラムセピア
どこかでなくしたあいつのアイツ
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年7月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2013/12/24 陣痛室立ち会い2DAYS
2013/07/30 鳥海バイシクルクラシック2013
2006/10/11 あの連載が
2006/06/06 下北半島
2005/10/04 Archives

直接移動: 201312 7 月  200610 6 月  200510 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 月 

2004/07/06(火) (火)俺の中ではまだ「いろは」
この間の飲み会(3次会@とらのあな)で,O田さんとO友さんによる「ブリーフvsトランクス」の議論が印象的でした.
何かで読んだことの受け売りですが,
【イギリスでは,議論を楽しむという気風がある.くだらないことも真剣に議論する.議論を理論を理論で返す知的なゲームとして考えている.
逆に日本では,議論は良いイメージがない.「屁理屈」という言葉にも表れているように,理屈の地位が低い.】
そうです.

たまに反論されることを嫌悪する人がいますね.
彼らは,自分の意見について反対の主張をされたことを,自分の存在まで否定されたふうに感じます.そして最悪の場合,怒ったり泣いたりといった感情的問題へのすり替えを行います.代表的例を挙げると,体育会系先輩の「後輩のくせに口応えするな!」発言.バカですね.

ゆえに,議論することは人間関係(友情や愛情)の「和」が乱れることのリスクが伴います.すなわち議論にはお互いに「相手は理性的な人物である」という前提が必要です.

O田さんとO友さんはかなり長い付き合いだそうですが,議論を楽しむ友人関係というのは,珍しいと思います.
異論・反論お待ちしております.メジャー.
櫻井さんへ
私がさも太田さん・大友さんと同列のインテリであるかのような発言,たとえ本心から出た言葉でなくても少し嬉しいです.

あと,また懲りもなく商店街シリーズ書き足しました.


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.