重兵衛の独り言
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年9月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2010/05/13 なんで沖縄?
2010/04/25 事業仕分け
2010/04/11 新党の名前
2009/09/29 核兵器廃絶で平和?
2009/09/23 定員オーバー

直接移動: 20105 4 月  20099 8 7 4 月  200810 8 6 4 1 月  200711 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 10 9 8 7 月 

2005/09/19(月) 敬老の日
今日は敬老の日です。
敬老というのは「ご老人を敬う日」ですよね?
ところで、「老人」というのは何歳以上の人を指すのだろうか?
各自治体では「敬老の日」のお祝いを受けることが出来る年齢はマチマチなのだそうです。
それは各自治体の予算の都合によるものらしい。
こうなると、予算の都合で「老人」と呼ばれる年齢が変動してしまう。
例えば、私の町では70歳以上は「老人」だが、隣りの町では75歳以上が「老人」ということになってしまう。
これでは困まる。
私の町で敬っている人が、隣町に行くと敬ってもらえなくなるぞ。
「お年寄りに席を譲りましょう」も悩む言葉です。
目の前に立っている人は「お年寄り」なのか、そうじゃないのか・・・
下手にお年寄り扱いをしたら失礼だしなぁ〜
いつも悩んでしまう。
「中高年」という言葉も難しいですよ。
どこまでが「中年」で、どこからが「高年」なんだ?
老人とか、お年寄りとか、中高年とか、簡単にいうけど・・・・
どこに明確な基準があるのかなぁ〜


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.