重兵衛の独り言
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年9月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2010/05/13 なんで沖縄?
2010/04/25 事業仕分け
2010/04/11 新党の名前
2009/09/29 核兵器廃絶で平和?
2009/09/23 定員オーバー

直接移動: 20105 4 月  20099 8 7 4 月  200810 8 6 4 1 月  200711 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 10 9 8 7 月 

2005/09/27(火) 太古の昔から・・・
テレビを見ていたら「太古の昔から変わらぬ風景」という言葉が耳に入った。
そうかぁ〜太古の昔から変わってないのかぁ〜と一瞬感心したのでありますが・・・
はてな?
誰か太古の昔の風景を見た人がいるのだろうか?
何万年も生きてる奴は誰もいないはず。
なのに、どうして太古の昔から変わっていないと言い切れるのだろうか?
いい加減だよなぁ〜

2005/09/25(日) ハリケーン
心配していた台風は上陸もせず、太平洋上を通過。
我家は強風に煽られたが被害なし。
友人の会社のシャッターが壊れて飛び散ってしまったので修理のお手伝いをする。
しかし・・・アメリカではハリケーンが上陸したようで、多少の被害も出たようです。
その名も”リタ”と名付けられたハリケーン。
それにしても何でアメリカではハリケーンに女性の名前を付けるのだろうか?
アメリカの女性はハリケーンのように暴れるからなのだろうか?
日本で同じ事をしたら怒られるだろうなぁ〜
台風”明子”とか、台風”恵子”なんて付けたら気象庁には抗議の電話が殺到するだろうなぁ〜
この一つからもアメリカと日本の文化の違いがわかる。
何でもアメリカの真似をしたがる日本人も、台風に女性の名前を付けることは真似できまい。

2005/09/24(土) お墓参り
お彼岸なのでお墓参りに行ってきました。
いつものことですが、私はご先祖様に近況報告をします。
間違っても「お願い事」はしません。
ご先祖様にお願いをするなんておかしいと思うんですよね。
生前と同様な接し方をすべきだと思うのです。
例えば、祖父が生きていた時に「どうか大学に合格しますように」なんてお願いしませんでしたからね。
今なにをやっているのか、これからどうするのか、この間なにが起こったのかなどと近況報告をしていたわけですから・・・
祖父が亡くなって、あの世に行ってしまっても同じです。
近況報告だけをするのです。
ご先祖様に「お願い」するなんて失礼だと思うのです。
私がご先祖様の立場だったら迷惑です。
菊の花と線香だけ持ってきて、いくつも頼まれたら怒りますよ。
「お金持ちにしてください」なんて頼まれたら激怒ですよ。
「死んだ後も小遣ねだるのか!」って言いたくなりますよ。
とんでもねぇ子孫だ!ってソッポ向いちゃいますよ。
だからお墓参りはご先祖様に近況報告をするのが正しいと私は思うのです。

2005/09/19(月) 敬老の日
今日は敬老の日です。
敬老というのは「ご老人を敬う日」ですよね?
ところで、「老人」というのは何歳以上の人を指すのだろうか?
各自治体では「敬老の日」のお祝いを受けることが出来る年齢はマチマチなのだそうです。
それは各自治体の予算の都合によるものらしい。
こうなると、予算の都合で「老人」と呼ばれる年齢が変動してしまう。
例えば、私の町では70歳以上は「老人」だが、隣りの町では75歳以上が「老人」ということになってしまう。
これでは困まる。
私の町で敬っている人が、隣町に行くと敬ってもらえなくなるぞ。
「お年寄りに席を譲りましょう」も悩む言葉です。
目の前に立っている人は「お年寄り」なのか、そうじゃないのか・・・
下手にお年寄り扱いをしたら失礼だしなぁ〜
いつも悩んでしまう。
「中高年」という言葉も難しいですよ。
どこまでが「中年」で、どこからが「高年」なんだ?
老人とか、お年寄りとか、中高年とか、簡単にいうけど・・・・
どこに明確な基準があるのかなぁ〜

2005/09/10(土) 国民審査
明日は衆議院議員の投票日です。
一緒に最高裁裁判官の国民審査も行なわれるそうですが・・・・
審査を受ける裁判官って誰なんだろうか?
最高裁判所の裁判官を国民が審査をして、ダメな裁判官には×印を付けるわけですが・・・
審査するための情報が全くと言ってよいほど報道されていないじゃないですか!
テレビでは衆議院選挙の話ばかりでどこの局も最高裁の裁判官の略歴やら過去の裁判の判断やら本人の裁判に対する考えなどを報道していない。
これでどうやって審査しろというのだろうか?
国民にはかなりの数の愚か者がいるから、適当に×印つけちゃう奴が出てきちゃうぞ。
私はインターネットで調べたから、ちゃんとした知識をもって審査を行なうけどね。
それにしても・・・「国民審査」なんて言っている割にはいいかげんだよなぁ〜
形式だけの審査でいいのか?
どうして報道機関はこういうことを報道しないのかねぇ〜

2005/09/05(月) お〜い、参議院の議員さ〜ん
衆議院議員選挙投票日まであと1週間を切ってしまいました。
そもそも衆議院では法案が通ったのに参議院で否決されちゃったから選挙になっちゃったんですよね?
テレビでは連日選挙運動の報道をしていますが・・・
選挙になっちゃった責任者の参議院議員の動きには誰も目を向けないのは何故なんだろうか?
どの参議院議員がどの衆議院議員立候補者を応援しているのか・・・
そういうことを報道すべきじゃないか?
俺の選挙じゃないから・・・なんてノンビリさせるわけには行きませぬぞ!
タップリ汗をかいてもらわねば立候補者に申し訳ないんじゃないか?
あんた達のせいで衆議院が解散されちゃったんだからさ〜
マスコミは選挙応援に手抜きしている参議院議員を追いかけるべきじゃないかね〜

2005/09/01(木) 防災の日
今日は防災の日です。
首都圏で大規模災害が発生したという想定で訓練をしたそうです。
まぁ、よくあるパターンのマンネリ化した訓練ですが・・・
やらないよりはやったほうが良いという程度の訓練ですけどね。
首都圏で大規模災害となると、警視庁も東京消防庁も機能しないと思うんですよね。
自分たちが被災者になっちゃって他人を助けるどころじゃないのでは?
そうなると隣接した被災していない地域からの警察・消防がメインとなるのであって、「応援」ではないというのが現実的ではないか?
首相や東京都知事の所在が把握できなかった場合は誰が指揮をとるのか決まっているのだろうか?
他の地域の消防のホースは東京都の消火栓に接続できるのか?
阪神淡路の時には、これで相当苦労したというではないか?
最悪の状態を想定した実践的な訓練は出来ないのかな?
でも最悪を想定したら手の施しようが無いから訓練にならないか・・・
そうなると、やっぱり旗を持ってゾロゾロと避難するという訓練をするしかないか・・・仕方ねぇな。
東京出張中に関東大震災にでも遭ったら、運が悪かったと諦めて死ぬしかないな。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.