asa. Diary
asa.の「今日」です。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年5月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2012/10/17 戦の後で
2012/07/31 ないしょ話
2012/03/23 最新情報のご案内
2011/10/08 神奈川県立近代美術館・葉山館にて『モホイ=ナジ/インモーション』展関連企画
2011/09/05 「5750分展V」の取り組みが東武よみうりに掲載

直接移動: 201210 7 3 月  201110 9 8 7 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 月 

2006/05/05(金) 朝散歩で見えたもの
最近、出勤30分前に、最寄り駅に着くようにしている。

「歩く歩道」(恵比寿ガーデンプレイスと駅との連絡通路)を使えば、ものの5分で、写美(東京都写真美術館)に着くのだが、目的地と家との往復だけでは、息がつまる、そのため毎朝、恵比寿徘徊(遠回り)しつつ出勤している。

昨日通ったルートは、今日は使わない。

今日のルートは、明日は使わない。

何日か続けていくうちに、恵比寿の自分なりの地図が頭の中に出来上がってくる。

ガーデンプレイスだけしか知らなかった時の恵比寿のイメージが、こうして歩いていくことで変化していくのが、実に心地よい。



 高級、セレブ、洋式などという形容詞がつく恵比寿に対して、私の恵比寿徘徊で眼前に広がる景色は、(住人には怒られるかもしれないが)前述した形容詞は間違っても用いられない。

むしろ、緑の、風が心地よい、陽だまりの、落ち着いた、静かな、あたたかい、など何処にでもある風景がそこにはある。

その何処にでもあるような風景は、私を高揚させる。

斜面を登り、降り、登り、細い路地を通過する。

恵比寿は起伏の激しい土地柄なことも初めて知った。

時折、野良猫と出くわし、カメラを向けては逃げられる。

住民がゴミ出しをし、世間話をしている。

干された布団が、日を反射させて美しい。

そんな、当たり前な風景がそこにはある。



 それを知ってしまうと、ガーデンプレイス自体がとても滑稽に感じられてくる。

いや、滑稽なのは、自分自身なのかもしれない。

なぜなら、一つの側面ででしか、恵比寿という街を見れていなかった、あるいは、その側面で恵比寿を定義してしまったからだ。

「ガーデンプレイス=恵比寿」

仕事、あるいはショッピングといった目的だけを満たすのであれば、それ以上の恵比寿は必要ないのかもしれない。

恵比寿を徘徊しながら思う。

こういった事例は、自らの身の回りにとても多く存在しているのではないかと。

目の前にうつる、そのものの本質を、己の身体で確認せず、何らかの情報で、定義して安心してしまっているのではないかと。



 社会に出て、一番恐ろしいのは、忙しさを理由に、考えを止めてしまうことだ。

そういった点でも、この朝散歩は、私にとって、とても有意義なものである。

明日は、どんな景色が見えるだろう。

いまから楽しみだ。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.