asa. Diary
asa.の「今日」です。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年2月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
最新の絵日記ダイジェスト
2012/10/17 戦の後で
2012/07/31 ないしょ話
2012/03/23 最新情報のご案内
2011/10/08 神奈川県立近代美術館・葉山館にて『モホイ=ナジ/インモーション』展関連企画
2011/09/05 「5750分展V」の取り組みが東武よみうりに掲載

直接移動: 201210 7 3 月  201110 9 8 7 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 月 

2006/02/22(水) 失っているもの
・ある程度の知識や技術は表現には必要だ。

しかし、そんなものよりも必要なものは初心だろう。

初心とはとても曖昧なものであるが、しいて言葉にするなら、「熱さ」や「がむしゃらさ」、「むこうみずさ」や「驚き」、「手探り」、「怖いもの知らず」、などと同意であると思う。

ある程度、物事を深めていくと、あるとき壁に出会う。

その壁は、自分で築いたものなのだが、この壁に立ち向かうか、逃げるかが大きな分かれ道だ。

そして、逃げずに壁と向き合い、ある一つの壁を越えると、ある種の自信や自分なりの理論が確立する。

壁を越えて感じる「こうしたら、こうなる」という実践を通して、私達は物事の「完成」を予測できるようになる。

その時、失っているものがある。

―初心だ。

「こうなる」がわからない頃、ただがむしゃらに暗闇の中でもがき「完成」を求めていくエネルギー。

なんだか分からないけれど、楽しかった、夢中になれた時間。



…この頃、忘れていた気がした。

制作している時は間違いなく楽しく、苦しく、楽しいのだけれど。

ふと、我に返ったときに、あの頃の方が熱かったのではないかと感じることがある。

あの頃の熱さがあれば、もっとできているはずだ、と。




 だから今さっきまで、夜の街を徘徊し、夜の写真を撮りに行ってきた。

デジカメを買った頃は、毎日徘徊していた。

あの頃、一回外を出れば、デジカメのメモリか電池がなくなるまでとり続けた。



今日、昼間は、春の陽気だったが、夜は冷え、走行しているうちに耳はキーンと冷たくなった。



そうだ。



初めて自転車で、自分の足で、本州を出た時のあの熱さ。

夜通し自転車をこいで、三浦半島から帰ってきた時の夜の風の冷たさ。

久しく忘れていた。


全てを捨ててでも初心を得たいと思う。


いま、できることはなんだろうか。

模索します。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.