asa. Diary
asa.の「今日」です。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年6月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2012/10/17 戦の後で
2012/07/31 ないしょ話
2012/03/23 最新情報のご案内
2011/10/08 神奈川県立近代美術館・葉山館にて『モホイ=ナジ/インモーション』展関連企画
2011/09/05 「5750分展V」の取り組みが東武よみうりに掲載

直接移動: 201210 7 3 月  201110 9 8 7 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 月 

2005/06/30(木) You may say I am a dreamer.
・去年の四月に設立した写真サークルDEJIVU「デジヴ」。

カメラを持つことで、今まで気が付かなかった「せかい」の美しさに気づき、その「せかい」を写真にして展示することで、他人に自分の考えや想いを提示する。


はじめは3人だったデジヴ。

私たちの展示を見て、沢山の人がメッセージをくれ、中にはメンバーになった人もいた。

今年、二年目をむかえ、その人数は50人を超えた。



アートの力は、人を動かす力であると思う。

環境を変える力、形成する力であると思う。



私たちの周りでは「DEJIVU」という言葉が自然に使われていて、毎回の展示を楽しみにしてくれている人まで現れた。

これは二年前には、当然起こりえなかったことだ。

自分たちの考え、想いを「せかい」に提示したことで、今まで赤の他人だった人が足を止め、メンバーとして一緒に活動をしていく。



 私の好きな写真家、ヴォルフガング・ティルマンスは言う。

「生活の中で僕らが出会う美しいものは、抽象的な意味でなく、ダイレクトにも一国の政治を動かすほどの力を持っている」

と。


 私たちの活動は、「せかい」を変えていく活動なのかもしれない。


・写真は2004年4/20 第一回会合風景


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.