asa. Diary
asa.の「今日」です。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年2月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
最新の絵日記ダイジェスト
2012/10/17 戦の後で
2012/07/31 ないしょ話
2012/03/23 最新情報のご案内
2011/10/08 神奈川県立近代美術館・葉山館にて『モホイ=ナジ/インモーション』展関連企画
2011/09/05 「5750分展V」の取り組みが東武よみうりに掲載

直接移動: 201210 7 3 月  201110 9 8 7 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 月 

2005/02/11(金) カメラを持つこと。
・DEJIVU「第三回写真ツアーしおり」から抜粋。

 『カメラを持つこと』

 カメラを持って歩いて、3年目になった。
初めてデジタルカメラというものを体験した時は感動した。
「すっげー!画像見ながら撮れるよ!」
「すっげー!撮った画像、すぐ見られるよ!」
「すっげー!撮った写真消せるよ!」
…秋葉原の店頭で、一人感動していた(笑)。

 それまで写真を撮るといったら、卒業式など何かの行事の時。
いわゆる、特別な日の記念写真。

 デジカメを持って撮ったものは、身の周り。
なんでもない、いつもの学校までの道。
土手、階段、線路、ハイヒール、つり革、くも、出津橋…。
なんでもない風景は、写真になることで、
自分の目で見ている以上に、美しく、感動的で、うそくさい。

 ―写真は真実なんて写さない。

 画面からいらない物を除いたり、近くによって拡大したり、
自分の意図がちゃんと反映できる。

 写真の構成や、見せ方を工夫して、
自分の考えを表現する事だってできる。

 カメラを持って写真を撮ること―

 それは、自分から「日常」に働きかけること。
そして、その「日常」の中で生まれた、感動や驚き、自分の考えを、他人に伝えることじゃないかって思う。

・写真は、アリア+AUTO YASHINON 50mm 1.4 +Kenko MC YA3 SO-56で撮った、いつもの土手。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.