as a lily
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年11月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新の絵日記ダイジェスト
2007/03/03 復活
2006/11/07 無題
2006/09/02 へたれぷー
2006/08/16 ぷーたろー夏休み
2006/08/06 2ヶ月も経ってたなんて

直接移動: 20073 月  200611 9 8 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2004/11/29(月) WESSのOBって・・・
昼間から馬場。悟と桝田と飯を食う。レッピーの後にできた店だ。雰囲気もいいし、味もボリュームも上々。ちょっと高いかな…。
その後講堂で3連続企業説明会。三菱商事、三井住友銀行、JALと層々たる顔ぶれ。ただ、一発目の商事がつまらなかった、どーでもいい細かい話の連続で、質問の時間もナシ。残念。三井住友にはちょっと興味が出て、説明会には顔を出してみたいと思った。Job rotationという研修システムが魅力的。JALは…世界情勢に左右されやすいから危ないのかな。あと、志望動機がどうも作りにくそう。今まで「起業マインド」を尊重してる企業ばっかり見てたから、そういうとこは「当社で身につけた力であなたの夢を追い求めてください」って感じだけど、逆に一社に長い間留まる、となった場合は、その企業の中に自分の夢を見出す…のかな?とちょっと混乱。

その後は、WESSのOB主催の就活懇談会に出席。取締役系がそろってて、言ってることも広い。やっぱ、就活の先のことを見据えたアドバイスが多い。それに、学歴社会で入社してる、というイメージだったのに、ふたを開けてみたらみんな結構ベンチャー思考だ。普通の人生を生きるなら本当に堅実に、嫌なら大企業には入らずベンチャーに入って一発を狙えだと。んー、なるほど。俺はどっちでしょうかにゃあ。

2004/11/27(土) McKinsey
マッキンゼーのセミナーに行ってきた。「消費財マーケティングと広告メディアについて」というタイトルの講習に参加したので、マーケティングに特化した内容。さすがに体系だってて上手い。んで会社のアピールなんだが…、理念、仕事内容、教育制度、以上。社風とかナシ。レインズにあった様な、汗臭さがない(たぶんやってることは十分汗臭いんだろうけどな)。求める資質も問題解決力、リーダーシップ、やる気、個性と、実にすっきりで、痛いとこ(?)ついてくる。彼は、この4つは誰にでも備わってる力だという。ホントかなぁ?

と、いうことで、「絶対内定」による我究スタート。俺は、本当に要領が悪い。他人のやり方を盗むことすらできない、というかその気すら起こらない。この3年間で証明済みだ。自分で方法を作ってくしかないのだ。今までだって、自分でやり方を見出したときはいつだって上手くいった。と、いうことで就活戦略云々よりは自分を素直に出せるようになるためのステップを踏みたい、というわけで我究を始めてみた。ワークシートは30枚ぐらいある。結構きつい。1日頑張れば終わるかな…?

2004/11/25(木) バイト二日目
実は昨日のはリハーサル。今日が本番。相変わらず企業の応対は簡単じゃない。緊張するし、ミスがフォーラムの成功にダイレクトに響くし、担当クライアントを不安にさせないためにも常に堂々と振舞ってなければならない。
この"堂々"というのが曲者だ。俺は性格的なものもあるが、根拠もなく堂々と振舞うことができない、大体おどおどしてる。たぶん高校受験のとき、文化祭実行委員だったとき、WESSでディベートや総務で新歓を運営してたときの俺はそれなりに堂々としてたと思う。それはそのために十分な準備をして、それが目的を達成するに十分であるという背景がそうさせているわけであって、そういった背景なしに堂々と振舞うのは俺には難しく、苦痛ですらある。ただ、無理やりにでもそれができる、というパターンもあるわけで、それは逆に「達成すべき目的の理想像がはっきり見えている場合」である。今回で言えば、「ミスをしたくない」「クライアントを不安にさせたくない。最高のパフォーマンスを発揮してほしい」「イベントを成功させたい」などの思いがあって、それが俺を奮い立たせ、完璧とは言わなくても"堂々"という像に近づけさせる。もちろん慣れないことをしてるので終わった後はどっと疲れるのだが…ふぅ。

しかし、レインズはすごい。今回出席したクライアントは実は全員バイトである。しかし、どのチームも低迷していた店舗を再生に導いた実力派集団ってわけ。発表しては涙し、最優秀店舗発表時も涙涙。店舗への、そして仕事への愛とか熱意とかが伝わってきた。超体育会系。青春してるなぁ…。

あぁ、ないものねだりが過ぎますな。自分にあるものを考えないと。

2004/11/24(水) 4大?
今日は登録バイトの初日。会場は東京ディズニーランド。朝5時におきたのにちょい遅刻…7時45分集合はきついわ。

と、いっても仕事ロケはベイホテル。レインズインターナショナルのフォーラムのアシスタントだ。アシスタントだからまぁ、場外で誘導だろうと思ったら意外と本格的。スピーチのジャッジケアみたいなもんで、クライアントの応対から誘導まで、全て仕切らなければならない。マニュアルも膨大。まー、ちょっともたつきながらも、なんとかこなして終了。あぁ、しかしディズニーランドで牛角の相手するのも萎えるなぁ。。。めちゃめちゃ体育会系だし。

2004/11/16(火) ミスサイゴン
親父と帝劇でミュージカルを見てきた。タイトルは「ミスサイゴン」、ベトナム戦争時の娼婦と米兵たちに焦点を当てた人間ドラマ(ラブストーリー?)だ。最近は本当に何でもかんでも恋愛モノが多い。ドラマも映画もミュージカルも、とにかく燃え上がるような愛や恋を何があろうと最後まで貫き通す、1世代古い感じのものばかりだ。日本人はそこまで愛情に飢えているのか?そこまで純愛に憧れを抱いてるのか。。。ヨン様も「冬ソナ」のヒットの原因について同じように分析している。いや、しかし、恋愛には流行とかあって欲しくないもんだな。
あ、ミュージカルはそれなりに楽しめた。ただ、全台詞がメロディーに乗って回されるので、逆にそこからキャストの気持ちを汲み取れなかった、特に切迫感があるシーンとかは、スピード感が殺されてて致命的だった。しかもいちいち声楽だと日本語のくせに聞き取りにくい。上演後どっと疲れた…親父は満足げだったが。

公演後親父と東京めぐり。さすがに有楽町で働いてるだけあってよく知ってる…が、正直驚いた。毎日浮気もせず飲みにもいかず、19時10分に必ず帰ってくるパーフェクトクソまじめの親父が遊びのスポットをこれだけ抑えてるとは…経済的な関心からかしら。とりあえず丸ノ内の高級ブティック街を歩き、東京駅のOAZO(?)に行った。就活系の本を購入、んで5階のレストラン街で夕食。ラムのロースト…うめぇ。やわらかくてくせになる味、んで値段もスープつきで1000円ちょっとと手ごろ。久々の親子の会話もそこそこ楽しかった。顔に似合わずお茶目なところがあるのがいい。

2004/11/15(月) ピロ
ひろが日本に帰国した。高校卒業後トラックの運ちゃんで金を稼ぎ、最後に選んだ道はアメリカの大学でスポーツマネジメントを学ぶ、そのための語学習得でトロントに来て…俺に会った、というわけ。で、今早稲田に住んでる奴と飯を食うことに。ラーメンをすすりつつ、近況報告。セールスのバイトで月30万以上は稼ぐらしい。先が楽しみな人生だなぁ…リスクでかいけど。生活の助けになるよう、早稲田の街を案内して別れる。

就活セクは自己PRの練習。俺はもっと必要だ。自分のやってきたことへの自信はある、でもそれを伝える自信がない。話の要領が極端に悪い。自信がなさげだし、目力もたぶん弱い。んー、準備すればなんとかなるんかな?ディベとかでもなんとかなったし、なんとかしよ。

帰ってからお題フェアのリサーチ。発泡酒はサントリーが一番安かった。ってのも焼酎を混ぜてる関係で酒税が安くなるんだとか。スーパーで見たら350ml缶が105円…売れ行きは実際どうなんだろ。飲んでみるかな、実際。それともネットにデータが転がってるんだろうか。

2004/11/13(土) 最後の仕事
朝から四大を見に行く。曜との約束で土曜日を選んだのだが、なにげと早稲田の連中と鉢合わせ…ドラセクだけだがな。曜の一言目は「背ぇ伸びたねぇ」、そうかぁ?たぶん前猫背だったのがちょっと直ったんじゃねーかな。。。
他大の劇を見るのはこれが初めて。すげぇなぁ、ひとつだ。セットとかエフェクトもそうだし、演技も自然で分かりやすい。と、俺は単純にそう思ったんだがドラマやってる奴から見ると色々言いたいことも出てくるらしい。早稲田もよーやったわぁ、時間は間に合わんかったけど、日曜日はなんとかなるだろ。懐かしい。…ってかみんないるやん、役員連中。いないのは桝田と綾子ぐらい?

早稲田講演後でぃべせくに呼ばれオルジャの本戦を見に行く。んー、大二も相変わらずだが、康子も上手くなってる。俺勝てんな…。結果無事ベスト8進出!
終了後飯を食って帰る…はずがマテ作りを手伝うことに。でも今日はちっともえびが見つからず、全然役に立てなかったな…。

2004/11/11(木) 3週間ぶり英会話
朝から大塚商会の1日インターン。人事部のココロを知ろう、というコンセプトのイベント。参加者に女性がやたら多い。スタッフも同様に女性が多い。内容的には、就活の流れの説明から模擬面接まで、参考になるとこもあったけど、ん〜まぁヌルイ内容。まー、当たり前を当たり前にこなすことも大事だし、俺も自信ないし意義はあったことにしとこうか。

終了後桝田に呼び出され早稲田に行くと、悟と一誠と共に外国人が2人。桝田がやったボランティアつながりで知り合ったらしい。日本でスポーツインストラクターの研修中だとか・・・日本で学べるのか、へぇ〜。とりあえずせっかくの英会話のチャンスなので、しゃべる。2人ともいい人でよかった。この後温泉だって!いいなぁ〜でもみんなと一緒に風呂に入る文化をこいつらはどう思ってるんだろうか?

見送った後悟と桝田と3人でランティエに寄って飯を食う。飲む。アホな話で盛り上がる。お店のムードに合わない客だったんだろうなぁ・・・。

2004/11/09(火) えぴす
午前午後とも特に何もやる気がおきずだらだら。

夕方うちの大学向けにP&Gが開いた講演に出席。うーん、P&Gの女性はやっぱすごそうな雰囲気まとっとるの〜。話も歯切れいいし。内容は、2001年に実際にコスメ部門で問題になったお題をケースにプランニングの練習。まとまらね〜、議長役が誰かも定まってないわ(もち暗黙の話だけど)。みんな言いたいこと言ってお終い、俺も含めて。ってか、学生の話し合いなんて基本的にそんなもんだと思う。初め要領得ない中でガンガン意見出して、最終的にちょっとずつまとまってくものでしょ。まー、見た限り今んとこ大体みんな同じスタート時点ですな。真っ先にコツをつかんだもん勝ちです。

2時間弱で終わったので、そのまま帰るのもつまらんのでずみを呼び出す。飯食おうといって早稲田通りを歩いてる途中でつも・こもコンビと鉢合わせ。そのまま4人で「Epice」というカレー屋に入る、エクセシオール向かいの横道をずっと行くとある店だ。美味い、すばらしく美味いのだ。非常に上品な味。馬場はエスニック系が多いけど、ここは正統派洋食系、といった感じ。値段もお手軽。早稲田通り上にあればもっと流行っただろうに・・・。

2004/11/08(月) ディベート
午前から大隈小講堂でやってる商社と陸運の業界説明会に行ってきた。アメリカ帰国の用貝、遥とか知ってるやつも出席してた。東洋経済の記者が説明、各業界についてのジェネラルな話をしてくれた。聞いた感じだとやっぱ商社はおもしろい。ただ、望まない仕事を受け持つ人も数多くいそうだ、それだけ組織がでかい。

終了後夜までやることもないので学館で勉強して、クラ友の拓の家へ。会計士試験に惜しくも落ちた翔太の慰労会である。愛ちゃんもいた。意外と本人は凹んでなさそうで、普通に盛り上がる。話した感じ、やっぱ商学部の連中は要領の良さでは抜けてるなぁと思う、翔五や豊島も含めて。まぁ、どーでもいい感慨は置いといて、普通に盛り上がる。やっぱWESSだとWESSの話しかしない、ってかできないけど、外に出ると普通の話題がすらすら出てくる。なんでだろーなぁ、なんでできないんやろ、サークルの連中とは。

9時ぐらいに抜けて就活セク。GD。今一話してても要領を得ない俺に対して、「ディベート見たいにやりゃーいいんだって」。あぁ!そーかそーか、みたいな。いや、いかに人の意見をつぶすか、とかじゃなくて、基本的なフォーマットに従えってこと。そうだよねぇ、ディベートってジャッジに分かりやすいようにフォーマットもああいう風に作られてるわけだしな。でも、例えばロードマップをなぜやるのかとか、改めて考えたこともなかった。ディベだけじゃなくてGDにだってもちろんセオリーとエンピが必要だろうし、まずはクレーム言うべきだし、んー、取り入れられる要素がたくさんある。何で気づかなかったんだろう?ゲームに勝つことしか考えてなかったけど、やっぱディベの本一冊ぐらい読んで議論とか論理構成の原理そのものを理解する努力をしといたほうが良かったかも知れねぇ。

まー、早い段階で気づいてよかった、わ。勉強になりました。

11月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.