ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年8月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2005/08/22 自己満足→自己嫌悪
2005/08/16 よしまる君
2005/08/14 燃える夕暮れ
2005/08/13 盆踊り
2005/08/12 夏、キマリ!

直接移動: 20058 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 7 6 5 月 

2005/08/22(月) 自己満足→自己嫌悪
つい先日まで、某ファーストフード店でキャンペーンを展開していた企画に…うっかりノセられてしまった私。
(おじゃる丸を起用するなんて卑怯だゾ!)

並べてニンマリ、そして自己嫌悪…を繰り返す日々。
あ〜、あたしゃ一体いくつなんだ?!/( ̄ロ ̄;)\

2005/08/16(火) よしまる君
博多座〜キャナルシティ博多の通り道として、賑わいを取り戻した上川端商店街ですが、ココは不思議な品揃えが気になる地元民もナゾな商店街。 未だに「なぜ仏壇屋さんが多いのか?」「なぜ帽子屋さんが2軒並んでいるのか?」は解明できず。

で、私はココを通る時にいつも挨拶する人がいます。 【よしまる君】です。 彼は“よしまる仏具店”の看板BOYなのですが、一体いつの時代の小学生やら…なファッションなのですが、ナイスな笑顔に「よしまる君こんにちは♪」とお店の前を通る時は心の中でご挨拶せずにはいられません。 彼は…社長の息子か? はたまた創業者の孫か? 気になる存在です。

で、今年突如商店街に登場したのが、写真右の…まるで仙台の七夕か?な飾り。 コレって…何ですか? 上川端商店街に何の関係が? やっぱり不思議だ上川端商店街!

2005/08/14(日) 燃える夕暮れ
夕暮れ時、自称:我が家の庭=大濠公園をチャリで通り抜けていたら…空が燃えるように綺麗でした! 

犬の散歩、ジョギング、ウォーキング、スケーティング、どこかの学校の吹奏楽部が練習、夕涼み…など、日暮れても大賑わいの大濠公園ですが、皆さんしばしボ〜ッとこの空に見とれてました♪

写真中央の右はシーホークホテル、左は福岡タワーなんですが…判別できますか?

2005/08/13(土) 盆踊り
皆さんの地域でも“ご当地・盆踊り”はあるでしょうか?
福岡で有名なのは…三池炭坑の♪月が出た出た〜♪ですが、歌は有名なれど踊りの方は決まった扮装が特にある訳でもなく、なんです。
なので…私が今まで観た中で特に印象的な九州の盆踊りをご紹介。

一つは…大分県の姫島の【キツネ踊り】。 
子供達がキツネの格好をして踊る姿がなともユーモラスで大人気。 毎年この時期は「島が沈むんじゃないか?!」というくらいの観光客が押し寄せます。 このキツネ踊り以外にも、様々なタイプの踊りがあって「盆踊りとは、こんなにアクティブなものなんだ!」と感嘆です(2001年撮影)
http://www.green.oit-net.jp/himesima/bonodori.html

もう一つは…八千代座で有名な熊本県・山鹿市の“山鹿灯籠まつり”で踊られる【千人灯籠踊り】。 
女性が頭の上に灯籠を乗せて踊り、日が暮れるとなんともいえず幻想的で美しく、踊りの節も独特で印象的で一晩中踊る。  これはCMに使われたり、ドラマなんかでも時々出るので有名かも(2000年撮影)
http://www.yamagaonsen.com/tourou.html

2005/08/12(金) 夏、キマリ!
世の中は帰省ラッシュが始まっていますが…我が家は親戚の殆どが福岡市内に居るので、そのような事には無縁。 毎年、この時期とお正月、ニュースでみる“民族大移動”の様にはホント頭が下がります…。
私のお盆休みといえば『海は地獄の釜のフタが開いている』ので、毎年陸でおとなしく過ごしています。 

今週に入って、ご先祖様を迎えるべく仏壇やお墓掃除、提灯を出したりお供えモノを買ったり…で、写真は松屋のお菓子。 あまりにも繊細で綺麗な細工にちょっと頑張って買ってしまいましたが…食べるのがもったいない!(お供えする前から食べる事を考えてる)

本日は朝から何故か“シャーリーズ・セロン”の名前が思い出せずモヤモヤしつつ、夏木マリの著書【81-1】を立ち読んで(コラッ!)、その男前さにガツンと喝を入れられた1日でした。
※夏木マリの芸名は『夏、キマリ!』からきてるってホント?!

2005/08/10(水) 残暑お見舞い申し上げます
立秋を過ぎましたが…不快指数120%くらいの蒸し暑さの毎日。
気力&体力、共に暑さに奪われそうになりながらも、どうにか乗り切っている連日真夏日の福岡です。

さて、こうも好天が続くと…という事で、我が家では梅干しを天日干し中。
見ただけで「すっぱぁ〜い!」でしょ? 
思いがけず夕立なんかもよくあるので、なかなか制作?に難儀していますが、今年もどうか上手く出来上がりますように…(-m-)

2005/08/04(木) すてきな友達
すてきな友達が出来ました!
9歳にして“ミュージカル・フリーク”のK君です。 福岡【美女と野獣】観劇中の幕間、彼の発した第一声は「ビーストのラスト、高音の伸びがイイね」(友人談)

そんなK君が先日行われた【美女と野獣】の“なつやすみキッズアカデミー”というお子様向けのイベントに参加し、その報告会を開いてくれたのです。
女の子:男の子=9:1の参加者の中にあって、スーパー人なつっこい“BBのTシャツを着たイガグリ坊主”はイベント会場でさぞ目立っていたことかと♪
【ダンスの時間】では、満面の笑みを浮かべてノリノリでセンターで踊り、遊佐さん(←俳優さん)を質問攻めにしていた…というから流石です!(K君ママ談) 

アカデミーで習った事を次々とクイズ出題してくれるのですが、どの問題もスーパーウルトラDランク級の難しさ。
ミュージカルナンバー“スーパーウルトラ・イントロクイズ”では、メジャーじゃナイ曲の、しかもサビでない部分をK君がチラリとハミング…なので超難問です。
K君は【エリザベート】に至っては、日本版、宝塚版、そして現地でウィーン版も観ており、ウィーンのオペラ座ではタキシード姿でオペラをBOX観劇…というアッパレさ。 一番好きな曲は【マンマ・ミーア】の“ダンシング・クィーン”なんだって。

この夏休みはブロードウェイで“ミュージカル観劇三昧”との事で、来月、その報告会を開いてくれる事になってます。 めちゃくちゃ楽しみ!
(“K君ブロードウェイ報告会”に参加希望者は私まで連絡ください?!)
リクエストするとK君による【ビー・アワー・ゲスト】のダンスレッスンが受けられるはず♪(私も指導を受けました「7秒待って…ヤーッ!」らしい)

2005/08/03(水) 欲張らず“腹八分”
石垣島…だけなのか? 八重山諸島全般の…なのか? ちょっと不明なのですが、不思議な
“郷土玩具(のジャンル?)”のご紹介♪

【教訓茶碗】と言って、茶碗の八分目まで水を入れても水は全く漏らない。
ところが、八分以上入れると全部無くなってしまう不思議な茶碗なんです。
『何事もほどほどにということで、欲張って腹いっぱいのことをすれば全てを失う』という教訓を
“人間の欲深さを戒められている”茶碗なのです。
ホント、8分目を過ぎるとみるみる底から水が溢れ出てきて、カラッポになっちゃうんですよ。

茶碗の中のモチーフは、いろいろあるんだけど、私はやっぱりシーサーを買い求めました。

http://www.churashima.net/shima/special/uchina_mun/ishigaki/kyoukun.html
http://digimoba.com/products/chawan/chawan.html

2005/08/02(火) あゝ夏休み
毎年8/1は、福岡市中心にあります市民憩いの公園(又は“我が家の庭”ともいう)大濠公園花火大会が開催され、多くの人で賑わい、広い公園が人人人で溢れかえります。 子供の頃はこの花火を観て「夏休みだぁ♪」という気持ちを実感していたもので、毎年この日になるといろんな事も思い出されるので特別な思いのある季節のイベント。

他にも花火大会ってあるけれど、大濠公園のは池の中央にある島から打ち上げられるので、すぐ真上で上がるし、都会でビル群に囲まれている為、空のスペースが限られているから?その空いっぱいいっぱいに大輪の花を咲かせ大迫力で大好き! 我が家からも見えるんだけど、毎年公園で早くから場所取りをして、池のそばで花火を見上げて歓声をあげてます。 寝転んで見上げてると自分に向かって降り注いでくるよう♪ やっぱりドーンという地鳴りのような大音響も花火の魅力のひとつだなぁ、と改めて実感。 夏まっさかりの福岡です。

2005/08/01(月) ミルメーク
“食玩”って好きなんです。 職人魂が感じられるミクロ単位のこだわりに感動して…ついついうっかりと購入してしまった日にゃ〜「コンプリートしなきゃ気が済まない!」とムキになって大人買いをする人も多いはず(私は海の魚・生物シリーズには燃えます!) 

これは数年前にたまたまコンビニに見かけて購入した【学校のおもいで】という食玩で、小学生の時にお世話になったフィギュア+お菓子で構成されて販売されていたもの(週末掃除していたら発見!)。 フィギュア目当てで買ったものだから、本来“主”であるお菓子の方に購入の際は全く気がまわっていなかったのですが…開けてみると素晴らしく郷愁をそそる“ミルメーク”が! 
この粉末を牛乳瓶に入れてシェイクすると…いつもの給食が数段ゴージャスになる…という幸せな逸品。今の学校給食は…きっと瓶牛乳じゃナイだろうから、ミルメークって消滅したものかと思っていたところ、ご健在でした! 久々に飲んだ“ミルメーク”は、記憶よりかなり甘かったです。

※【ミルメークを究める】http://homepage3.nifty.com/%7Enobita/mm.htm
(↑によれば“100円ショップ・ダイソー”で購入可らしい!)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.