さーにんの日々
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年11月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新の絵日記ダイジェスト
2011/08/09 7月のまとめ
2011/07/14 遅くなりましたが(^_^;)
2011/06/22 8キロ
2011/06/08 あれから五日
2011/06/03 入れたので5月のまとめ

直接移動: 20118 7 6 5 4 3 月  201012 11 10 9 8 7 5 4 3 1 月  200911 10 9 8 7 6 4 3 2 1 月  200812 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 6 5 4 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 月 

2004/11/06(土) アドレス帳
ド○モのFomaがパケ放題になってすぐにFomaに変えたS
今度の携帯のアドレス帳には画像を貼付けられる

しかし、なんとなくだが友人たちが自画像を送ってくれるとは思ってみなかったので約3名を除いてその機能を使用せずにいた
そして先日、ド○モではないが携帯を新しくした友人からうちのお嬢さまの写真を送ってぇ〜と依頼された
「ほへっ?」と思いつつ聞くとアドレス帳に貼付けるんだと・・・
おおっ!んじゃ、うちもそうしようっと♪
そして、思いあたる友人たちに依頼のメールを送った
したらば可愛いワンコやうさちゃんの写真が次々ときた♪ d(⌒o⌒)b♪

んっ?そだCちゃんはどうしよう?(学生時代からの大事な大事な友人である)
彼女のとこにもワンコとネコがいる、しかしできたら是非自画像が欲しい!
ってことで「携帯で写真撮って送ってやぁ!貼付けるし」と電話をかけ、さらに翌日
「送ってやぁ〜」とメールで催促しました

10分後・・・来たきたきました添付メールが携帯に♪ d(⌒o⌒)b♪
どんなんかなぁ〜とワクワクしながらみたらば・・・(─ ─;)
流石○○年来の友人だけあってやってくれはります
怖ぇぇx〜〜〜〜〜〜〜〜!!(/□≦、)(爆)
昔、伊藤蘭で現在チェ・ジウ(あってるかな?)と言われる綺麗どころのCちゃん
見ようによっちゃモデル?ってな撮り方してるけど怖いです
編集でセピア色にしてあるとこがまたなんともいえないくらい怖かったりします(笑)
せっかくなので彼女からのメールの着メロを「サスペリア」にかえちゃいました(^^;
いやぁ〜〜〜個性豊かな友人がいっぱいで素朴なわたしゃとっても嬉しいっす
(学生時代からの別の友人は思いっきりキラキラ飛ばしたんを送ってくりました)

2004/11/05(金) えげれす風
今日は恒例の病院Day♪(別に嬉しかないが)

肩こり&腰痛そして眼精疲労ともともとの持病以外でお疲れ気味のS
毎回通院の帰りに心惹かれるものがある
そりは「英国式リフレクソロジー」わかりやすく言うと「えげれす風足の裏マッサージ」である
毎度毎度外から眺めまくったあげく帰宅していたんだが先月決死の覚悟で立ち寄った
ちょうど混んでいなくてすぐ案内してもらえるってことでやってもらうことにした
で、案内される寸前に問題ないですね?と指差すところを見ると・・・
わおっ!持病がひっかかっとるやん(─ ─;)
で、その旨を伝えたらば受付のおねぇちゃましばしフリーズした後
おねぇちゃま:「お医者さんの確認をとってきてくださいますか?」
S:「えっ?んじゃ、そりからでないとダミなの?」
おねぇちゃま:「はい(^^;」
S:「(o_ _)o」ってなわけでその一言でさらに疲れた体をひきづって帰宅

そして今日、担当のお医者さんからOKをいただき帰りにチャレンジしてきました
感想はGoodでした♪ d(⌒o⌒)b♪
押される場所によっては微妙に痛かったりもするんだが痛い!ってかんじではなく痛気持ちいいってかんじで25分コースでなくしっかり基本の50分にすればいかった
次回は50分コースで行くぞぉ〜〜〜!と密かに気合いをいれるのであった(⌒o⌒)

2004/11/04(木) 野口くん
11月に入り運転中の携帯禁止令(そんな名称か?)や新札市中出回り令(そんな令はない!)が広まり始めた本日
やってきました新人の『野口くん』(^ー^)

嬉しがり&新しもの好きの私としてはできれば1日に銀行くんにお迎えに行かせて頂きたかった。
が月の初めはなにかと多忙なので(面倒くさかっただけではけしてない)野口くんや樋口ちゃん自らお越しになるのを待つことにした。

そして今日,野口くんはやってきた。
なんの前触れもなく引退決定ベテランの夏目くんと共に・・・

しかし、流石新人!まだまだ青いね
なんだかちっとも威厳がないもの
野口くんでこれなら樋口ちゃんはさらになんだろな

まっ威厳がなかろうがなんだろうが我家はいつでも大歓迎なんで野口君・樋口ちゃん・福沢くん連れもって集団でお越しくださいm(_ _)m
家族一同、熱烈大歓迎でお待ち致しております(^-^)/

2004/11/03(水) ライナスの毛布
人にはちっちゃな子供の頃、ほっとする癖があったりほっとするGoodsがあったりする
それは例えばひみつのアッコちゃんの少将のおしゃぶりだったり
ライナスの毛布だったり・・・
それは人だけでなくワンコも同じであったりする


ぽろちゃんは甘えたさんだが特別執着するほどのGoodsがあったりはしなかった
しかし、ごんたくれのくせにウルトラ・スーパー甘えん坊の太雅くんには数点あったりする(;¬_¬)

今とってもお気に入りなのはうさぎのう〜ちゃんとワンワンなのである
なにかあると必ずもってきてう〜ちゃんは耳をワンワンはシッポをクチャクチャと絞れば涎がしたたり落ちるほど噛む

なので、なんだか小汚い上に臭かったりするのでたまに洗うんだがお天気が悪いときは中々乾かないので他の洗濯物と同様家の中に干す
しかし、干してあるのが見つかると・・・(─ ─;)
その下に行き「取ってくれぇ〜!!」とばかりに吠える
うるさいので太雅の目から見えない場所に移動しても移動するのを見てたらばその場所から離れずに「取れえぇ〜〜〜!!」と訴える(-゛-メ)
なのでコッソリ風呂場に干してみたんだが干してるのをすっかり忘れて入ったりするおかげで乾かないんだな(^▽^;)

今日、久々にすっかり晴れていたので気づかれないようにベランダに干しておいたからしっかり乾きました
大事な大事なう〜ちゃんとワンワンいつまで持って寝るんだろ?

2004/11/02(火) 紅白
「紅白」と言っても歌合戦(古)じゃなくお饅頭をいただいてきました

昨日、月曜日はSちゃんは半日勤務の日でちびっと用事もあったりしたのでお昼過ぎにはDashεεεεεヾ(*´ー`)で会社をあとにしました。
で、本日いつものようにぼやぁ〜と抜け殻ゾンビのような顔をして出社すると私の机の上には小さな箱が鎮座しておりました。

もちろん、一目見て食べ物と理解したので「これは?」と期待しつつ聞くと・・・
昨日は会社の創業記念日でお昼から社長が御自ら饅頭を抱えてやってこられたそうな
(まぁ、用事はそれだけではなかったんだがマメな社長ちゃんなんだな)
ちゃ〜んとバイトの私の分もあったので忘れないようにと机の上に誰かが(誰だろ?小狸Mくんかな?)置いてくれてたんだな♪ d(⌒o⌒)b♪

明日は休み!ちゃんと忘れないように・・・(^▽^;)
ぬぁ〜んて心配は無用!
朝からずっと頭の中で「紅白饅頭」の文字がピカピカ点滅してたからしっかりお持ち帰りしてきました(=⌒▽⌒=)
しかし、なんで紅白饅頭は赤白饅頭じゃなくて紅白なんじゃろ???

2004/11/01(月) 流行?
今日から11月♪
今は秋or冬なのかしらん?我家ではまだキチンと衣替えができとりましぇん(^▽^;)
もうしばらく寒さが厳しくならないでねんと思いつつ毎日過ごしておりまする

2ヶ月ほど前、まだ残暑厳しいおり毎月恒例の病院に行った時のこと
すでに大阪のど真ん中の靴屋さんにはブーツがたくさん並んでおりました。
今年はどうやらムートン・ブーツが流行らしい(メインはロング)

Sちゃんの目にとまったのは可愛いピンクのロング丈のムートン・ブーツ「おおっ!かわえぇ〜やん♪買うかっ?」と思ったもののなにしろ残暑厳しいおりのこと、来月来た時に買うことにするべ♪と横目で見つめつつ帰りました。

で、翌月病院の帰りに覗きに行くと1足もどこにもありましぇんでした(/□≦、)
無いとなるとよけいに欲しかったりする、しかしピンクはやっぱり痛いか?
(前に携帯をピンクにしたらば友人の旦那に何故か呆れられたS)
葛藤すること数十日

昨日、ご近所のお店に(いろんな物を扱っている)なんと入荷してありました。
しかもお安い値段なので今シーズンで履きつぶしても悔しくない♪
(といいつつ来年も履いてるかも?)
で、本日早速履いて行く予定だったのになんとここいらは雨が降っていたので流石におニューのブーツは(しかも雨が染みるタイプ)履けませんでした( ┯_┯)
明日はどうかお天気ピッカピカですように♪


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.