あばうと蹴球(アーカイブ)
hagipがTV観戦した試合、及びサッカーニュースについて感想を綴っています。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年7月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2005/08/24 セルティックは3バックにして遠藤を穫れ!
2005/08/23 ユニバーシアード3連覇。
2005/08/22 衝撃デビュー、次からが問題。
2005/08/21 ベンチ外の選手をなぜ?
2005/08/20 俊輔の交代は妥当だが、、

直接移動: 20058 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 月 

2005/07/02(土) 豪州のAFC加入を受けて。
FIFAの理事会を通すまでもなく、コンフェデ杯中の委員会でオーストラリアのアジア連盟入りが承認された。これによりオーストラリアは来年(アジア杯1次予選に出るなら今年?)から正式に日本と同じ枠を争うライバルとなる。OFCが脱退を認め、AFCが加入を認め、すんなり事が運んだ。ただ日本サッカー協会が目論むW杯出場枠アジア分の増加迄には至らず、、(増加のためには)06年W杯でアジアがどれだけの成績をおさめられるか?に掛かっているようだ。

またニュージーランドまでもがOFCからの脱退、AFC加入を考えているような報道も出ている。こういう言い方は適切でないかもしれないが、オセアニア連盟からオーストラリアが抜け、ニュージーランドが抜けたら、連盟としてやっていけるのか?疑問だ。日本サッカー協会は、この流れを受けて東アジアとオセアニア(仮に西太平洋連盟とでも言おうか?)を統合した連盟を新たに作る事を提案したらどうかと思う。オーストラリアはコンフェデ杯で3連敗を喫したが、欧州でプレーする選手が多く決して侮れない国だ。ニュージーランドにしても(恐らく)北朝鮮よりは強いか?

AFCの分離、再構築を提案するのは時期尚早かもしれない。しかし少なくとも現在の東アジア連盟に豪州(場合によってはOFC全て)を加えた形の西太平洋選手権を開催する事は、問題ないのでは?と思う。オーストラリアはフィジカルの強い、欧州型のサッカーをしてくる国。日本や韓国にとっても強化面でプラスに働くのでは?と考える。一方オーストラリアにとっても興業面、強化面においてプラスに働くはずだ。これで実績を作れば、欧州時間に等しい中東と闘う(ある意味無謀な)状況を変えられる可能性がある。正直、守って守ってカウンター一発という中東のチーム(勿論例外はあるものの)と対戦しても、世界における日本の力は上がらない。

既にW杯出場権を得た結果論ではなく、日本はアジアで勝つサッカーから世界で勝つサッカーに目標を修正しなければならないはず。その観点に立てば(豪州のAFC加入がもたらす)出場枠云々の問題など小さい。勿論、FIFA全体でみて大陸間のバランスがどうなのか?安易な移動を認めていいのか?など問題はあると思う。しかし私は日本がいかに強くなるか?を最優先に考え、次にアジアのレベルが、と考える。以前私は豪州のAFC入りに反対の立場を取ったが、それはW杯出場枠を気にした消極的発想が元にあった。つまりアジアで勝つ為の、、いかにしてW杯に出場するか、、、という(苦笑)。そんな事では駄目なんだね、、。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.