あばうと蹴球(アーカイブ)
hagipがTV観戦した試合、及びサッカーニュースについて感想を綴っています。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年11月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新の絵日記ダイジェスト
2005/08/24 セルティックは3バックにして遠藤を穫れ!
2005/08/23 ユニバーシアード3連覇。
2005/08/22 衝撃デビュー、次からが問題。
2005/08/21 ベンチ外の選手をなぜ?
2005/08/20 俊輔の交代は妥当だが、、

直接移動: 20058 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 月 

2004/11/30(火) 最終予選の日程決まる。
ドイツW杯アジア最終予選の日程(日本は第1シード)

2/9 VS第4シード(ホーム) 北朝鮮ORクウェート
3/25 VS第2シード(アウェー)イランORサウジアラビア
3/30 VS第3シード(ホーム) ウズベキスタンORバーレーン
6/3 VS第3シード(アウェー)
6/8 VS第4シード(アウェー)
8/17 VS第2シード(ホーム) 

9/3.7 プレーオフ進出決定戦 
11/12.16 北中米カリブとプレーオフ

9/3に闘うことにならないようグループで2位までにはいること!6/3.8の4.5戦目(アウェー)が山場とされているが、まずは初戦2/9に勝ってはずみをつけることが必要だ。12/9マレーシアで対戦国が決まるが、北朝鮮かクウェートか?非常に気になるところだ。

2004/11/28(日) 柏が決定戦へ、、。
CSに向けて横浜の仕上がり具合を観ようか?とも思ったが、降格争いが気になったので大分VS柏をTV観戦した。さい先良く先制した柏だったが、簡単においつかれて、突き放してもミスで追いつかれてという、これでは駄目だなという感じだった。結果的に負けてはいないのだがC大阪が勝利し勝点3を上乗せしたため、勝点1しかとれなかった柏が逆転されてしまった。
この試合、最終ラインのコンビが薩川と中澤だっけかな?まぁこういう書き方は単なる後付け論だろ?と言われそうで嫌なんだが、選手(システム)をいじりすぎるのもどうかな?と、、。コンビネーションが上手くいかなかった為の失点、こういう選手起用で負けてしまう監督に対して(勿論選手の力量不足が一番の問題なのだが)サポはどう思うのかな?心配になった。まぁ気持ちを切り替えて決定戦に臨んでほしいが、上向き(連勝でリーグ戦を終えた)の福岡と、どう闘うのかな?それでもいつもなら自動的に降格なのに、今回は入れ替え戦なのだから、去年の京都、仙台に比べれば恵まれていると考えるべきなのかもしれない。

2004/11/27(土) J2の3位は福岡。
今日で長丁場だったJ2は全日程を終了した。既にJ1自動昇格の2チームは川崎、大宮に決定していたが、最終節で入れ替え戦進出の3位が決まった。自力に優る福岡が終盤力尽きた(連敗中だった)山形を3-1で退けたわけだが、どうなんだろ?福岡の試合をほとんど観ていないので何とも言えない、、。山形の試合もそうだが、この前のみちのくダービー仙台戦で元気がなかったので(この試合は偶然みることが出来た)、この結果(福岡圧勝)はある程度予想の範疇だった。とはいえ、山形にとってはホームだったので、んーーーーーー。まだ対戦相手は決まっていないが(C大阪か柏か?)、福岡には力を出し尽くして欲しい。
で、TV観戦した仙台VS横浜FCだが、、、、終盤にPKくずれからシルビーニョが得点し仙台がなんとかドローに持ち込んだ。しかし格下相手にも勝ちきれないところに仙台の弱さがある。ルーキーが台頭したと言えば聞こえは良いが、実際はルーキーを出さざるを得ないほど選手層が薄かった(怪我で多くの選手が離脱)ということ。来季は都並監督の就任が決定的だが、どう立て直してくるか?課題は弱すぎる守備陣と、決定力のないFW。DFラインは総入れ替えかもしれないし、FWは佐藤の相棒をさがす必要がある。地元チームという事で、最後に感想を書いてみました。

2004/11/25(木) 7億円弱の年俸、、、(苦笑)。
一部報道によるとヴィッセル神戸は日韓W杯の監督スタッフと選手をかき集めるつもりらしい。トルシエの監督就任が内定し、その年俸が7億近いという話を聞き、楽天はJの笑い者になるか?これからのモデルケースになるか?(というより金持ちの浦和路線を歩む?)どちらかだと思った。当初報道されていた(日本代表監督当時の)1億円でも高いと感じたが、まさか7倍近いとは、、、。
それに楢崎、宮本の現代表と、トルシエジャパン当時のレギュラー戸田、明神、森岡、市川などの獲得に動くらしい。システムはおそらく3-5-2、持論のフラット3をやるだろうから宮本、森岡をとれば形が出来る。土屋は使えるだろうから最終ラインはOKという事か?ボランチには戸田と明神をそのまま使い、右アウトサイドで市川。FWの播戸は残し、、他は外国人3人という事になるのかな?まぁ半分も実現しないだろうが、、、ストーブリーグの話題にはなるね。
、、、しかしこの報道、どこまで正しい(本気)のか?不明。→11/26追記、マルセイユにいくみたいですね。スコットランド代表監督という話もあったが、彼は本当に二股がお得意だ(苦笑)。結局どこでもものにならないのか?(いまのところ指導者としての成功は日本代表だけ) 

2004/11/23(火) エメの爆発、柏無惨。
特にハットトリックを決めてJ1最多得点記録を塗り替えた27ゴール目(以前の記録:高原26得点)は凄かった。日本人には打てないなぁという弾道と、打つ気持ちも起きないだろう場面でのものだから尚更凄い。もう試合は決まっていたが、このエメのハットトリック(チームでは4点目)で柏はどん底に落とされた。(つくづく浦和残留は惜しい、帰化しても代表に入れないというのにねぇ。欧州のビッグクラブからの誘いをことわる理由は何?2億円近い年俸かなぁ????それとも浦和に魅力が?)

柏は永田の退場も痛かったが、何故このチームが勝てないんだろ(浦和はともかく他のチームに)といつも思う。一度掛け違えたボタンは監督が替わっても(名将早野監督だからねぇ)駄目なんだろうか?この日はFWに山下が帰ってきて、新旧(といってはちょっと山下に失礼か?)の代表FWが名を連ねた。しかし、、、どうにもかみ合わない中盤、、サイド。余程の事がない限り逆転はないだろうと思われたC大阪とのがけっぷちダービーも、気が付いたら勝点1の差まで詰められた。次節次第で決定戦に回る可能性もある。今年はJ1のチーム数拡張のため救われたが、本来なら自動降格、、、。ついてるのかな?ここのところずっと降格争いを首の差で制してきたわけだから、、。このままではファンも離れるだろうし、、抜本的な立て直しが必要と思う。選手の質自体は市原とそう変わらないんだけど、、、市原だって外国人はさっぱり駄目だしね。

2004/11/22(月) 日本は第1シード。
ドイツW杯アジア最終予選の組み合わせ抽選は12/9、マレーシア・クアラルンプールで行われる。ただ組み合わせの前に第1シードから第4シードまでが発表され、組み合わせの可能性が明らかになった。第1シードは韓国と日本、つまり韓国と予選で対戦することは(プレーオフに回らない限り)あり得ない。第2シードがイランとサウジアラビア、第3シードがウズベキスタンとバーレーン、第4シードがクウェートと北朝鮮だ。日本は第2〜4シードのいずれかの国と対戦する。

全く個人的な意見としては、サウジアラビア、ウズベキスタン、北朝鮮とそれぞれ対戦するのがベストと思う。対戦のしやすさと、以前指摘した移動の問題(中東3カ国とホーム&アウェーは厳しすぎる)からしても、これがベストだ。
第2シードではイランは避けたい、アジア杯のグループリーグでドローだったが、本気で闘ったら決定力の差が出てしまうだろう。ダエイやカリミを日本DFが抑えるのは難しいし、マハダビキアと対峙する三都主では、、、やばすぎる。サウジは中東の大会で優勝しているが、相性がいいこともあって、どちらかと言えばサウジの方が闘いやすい。
第3シードではウズベキのほうがいい。バーレーンは五輪世代が主体であるが、日本は最終予選で勝てなかったし(1分1敗)、アジア杯でも準決勝で辛勝した。上向きの選手が多いバーレーンとはちょっと闘いたくない、、、。ウズベキスタンも一時の低迷から脱出してはいるが、10年前の強さまでは戻っていないだろう。(ただ2年前のアジアユースでみた選手が成長しているし、セリエのプリマベーラに所属する良い選手がいるのが不気味ではある)
第4シードは断然北朝鮮のほうがいい。クウェートにはフル代表として1度も勝っていない嫌なジンクスがあるし、第2シードがどちらも中東なので、ここでもうひとつ増えるのは厳しい。北朝鮮で嫌なのは政治的な危機管理が必要という部分だけ、(U17などは強いが)日本の相手ではない。まがりなりにも1次予選を突破したチームだから、それなりのリスペクトと準備は必要だが、中国よりは確実に弱いし1次予選で対したオマーンよりも弱いだろう。この第4シードがどちらになるか?で戦い方がぐっと変わってくるし、W杯出場の可能性も変わってくるだろう。

2004/11/20(土) 大宮おめでとう!浦和、、、もおめでとう!
大宮のJ1昇格が決まった、、、、三浦監督の定評有る指導が実を結んだ形。Jスポーツ(スカパー!大開放デーの為)でちょっとだけみたが、J1で闘うには厳しいかな?と思うが、手堅いチームだなと。昇格おめでとうございます!
J1では浦和が初優勝を決めたけれど、相手の名古屋は9人になってしまいかなり荒れた試合でした。しかも負けて優勝(2位のガンバが横浜に敗れたため)というのがなんともしっくりこない(苦笑)。でも勝ちきれずこういう方が苦労してきた浦和らしいのかな?という感じもしました。それにしても試合をコントロールしきれないレフェリーというのは、、(しかもSR)どうなんだろうか?後味の良くない優勝になってしまった。まぁこの試合には負けたが、セカンドステージの強さは本物かな?いい補強したし、田中、鈴木、長谷部といった若手の成長が優勝に繋がったとも言えるでしょう。まずはおめでとうございます!横浜とのCSでアンと久保が出場出来そうにないのは残念だけれど、2001年シーズン以来3期ぶり、そして(来年から1ステージになるので)最後のCS、楽しみですね。

2004/11/19(金) 北朝鮮。
イランより日本の方が楽だ、、というのは北朝鮮の監督発言。そして南北統一チーム実現に向けて努力すべき、、というのも同じ人間の言葉。まぁあの国の人間の言葉を何処まで本気で捉えたらいいのか難しいが、日本としては北朝鮮と同じグループに入った方が(戦力的に)楽であることは確か。韓国とはシードの関係で当たらないことになっている為、おそらく2カ国は中東と当たる。これが3カ国となった場合は、移動距離を考えても(実力考えても)厳しい。ウズベキが12年前(広島アジア大会優勝)の力を取り戻しつつある事を考えれば、相手として組みしやすいのは北朝鮮だ。ただアウェーの危険度(入国すること自体が危ない!)を考えると、、、相当なリスク管理が必要となるだろう。拉致問題、六カ国協議などの進展具合も含めて難しい対応を迫られるかもしれない。

2004/11/17(水) シンガポール戦は、ひどすぎた。
あまりに無様な試合を見せられて、怒る気もしない。よってアイコンは怒りマークではなく冷や汗マーク(苦笑)。こんなことではカズやゴンなど功労者を使った方がと言われそうだが(川淵会長の談話は協会トップの発言としては相応しくない)、サブ(と呼ぶしかないだろう)組の能力がこの程度であることを認識するのに役立った。4バックがしっくり来なかったというのは、必ずしも正解ではないだろう。バックスの枚数は守備方法を変えるが、攻撃面での影響はさほどないはずだから。(少なくともこのレベル相手ではね)
実は所用で生中継を観られなかった。録画したものを早起きして(実際は徹夜して)観た、、、が、後半眠くなった(呆)。たかが1試合で全てを語るのは早計だが、今日出ていたメンバーのどれくらいが最終予選に残れるのか?監督がジーコでなかったら、ほとんどは入れ替えだろうと感じた。普通の監督なら新しい力(アテネ世代やJの上位クラブで活躍する選手)を投入するはずだ。こういう書き方は誤解を招くかも知れないが、私は今日スタメンで使われた選手のほとんどを評価していない。それは「はぎぴー的日本代表」を観て頂ければ解るだろう。もっと良い(使って欲しい)選手が日本にはいるのだ!!

※選手採点は、出来れば11/18夜にUPしたいと思っています。

2004/11/14(日) あくまで結果だけの感想だが、、。
天皇杯の4回戦は、J1のチームが参戦するということで、実質的な開幕戦となった。が、蓋を開けてみたら7チームが初戦敗退、J1は16チームだから半分近くが格下に屈する形となった。これは単にモチベーションの問題だけで片付けて良い話だろうか?負けたのはJ1でも下位チーム(市原を除けば)、川崎が神戸に勝利した、、などというのは、(両者の力関係から言って)むしろ順当な結果だったと言えなくもない。J2とJ1下位チーム(10位以下)の実力差は思ったより無いのかもしれない、、(降格チームがJ2でなかなか勝ちきれないのを観るとその思いは一段と強くなる)。敗戦監督の弁でモチベーションが、、というのを多く聴いたが、んーーーー怒りよりも情けないという感じだ。

2004/11/10(水) ノンスクランブルも虚しや、、、(まいった)
(11/11 4:40記述)
セリエAのミッドウィーク、今節はスカパー!でノンスクランブル放送(つまりスカパー!加入者は無料で視聴出来る)だったが、、、。ヒデのフィオはフジテレビ系列で録画放送してくれるが、俊輔のレッジーナはセリエAライブなどのスカパー!セットを契約しないと観られない。今シーズン唯一(?)俊輔のプレーを生で(いや録画でもみられない)観られるとわくわくしていたのだが、なんとスタメンに俊輔の名がない。よくよく観るとサブにも入っていない、、、体調が悪いんだそうだ。例の膝が悪化したのか?元々週1のゲームしかこなせないフィジカルで今シーズンに突入したってこと?スカパー!さんのせいではないが、タイミング悪いったらありゃしない、、。(実はこの無料放送で契約数を伸ばしたかったんだろう、完全に失敗。。。)俊輔の体調は心配だが、このムカツイタ気分は何?せっかく朝4時なんていう時間に起きて、、、これではなぁ。俊輔に怒りをぶつけるのもお門違いなんだろうが、「何やってんだ!」という気がしないでもない。

※注、その後、全身に原因不明のじんましんが出ていた事が判明。ユベントス戦の前から治療を受けており、禁止薬物が含まれているためドクターが事前に申告しなければならなかったようだ。これをチームドクターが怠り、出場が認められなかったらしい。1年に1回の視聴チャンスを、、、、(馬鹿野郎!ドクター!)無駄にさせやがって、、と怒り爆発!!フィオ戦を代りにみたので試合は観なかったが、レッジーナは超守備的でショッツオンゴール0という情けない試合だったようだ。ミスは誰にでもあるが、しょぼいスタッフだなぁ(苦笑)、弱いチームはこういう所も弱いのか??

2004/11/08(月) スペイン移籍とチャリティマッチ。
大久保嘉人(セレッソ大阪:日本代表)のスペインリーグ1部マジョルカへの移籍が決まったようです。12/16から6月末までの半年間、最初はレンタルで(活躍次第で)完全移籍もあるという内容。本人もスペインの攻撃サッカーがあっていると思っているようで不安はないと語っていますが、元日本代表の城(横浜FC)や西澤(C大阪)が失敗しているだけにどうかな?(いきなりスペインは厳しくないか?)と私的には思ってしまいます。ロナウジーニョが成功したように、フランスリーグあたりで実績を作ってからというのが、(遠回りのようで実は)近道かもしれない。それにマジョルカは現在20チーム中19位、彼が加入するのは降格争いのまっただ中ということになり、それ自体難しい立場となる。セレッソが最下位→決定戦→J2降格なんていうことになったら、(一部で計画されているという経済効果を睨んだ)日本での凱旋試合も消滅しかねない。リーグは変われども弱小チームから弱小チームへの移籍、難しいかな??と思います。ともあれ、決まった以上は活躍して欲しいですが、、、、。

ジーコ監督が考えていた代表功労者の召集は、新潟県中越地震のチャリティマッチとして実現します。Jリーグの新潟と対戦するようで、12/4新潟スタジアムの予定です。主催は日本サッカー協会、必要経費を抜いた全額が寄付される様ですね。こういう企画なら誰も反対する者はいないでしょう。ただ心配なのは、12/4時点でアクセスを含めたハード面をクリア出来るか?という事ですかね。(新潟スタジアムが地震震源地から若干離れていると言っても、慎重にやってほしいです)

2004/11/07(日) 驚異のロングスロー。
高校選手権宮城大会の決勝をTVで観た。仙台杯の時にサブのFWとして出場していた大久保のロングスローを久々にみたが、あれは下手なFKよりも相手にとっては脅威になるだろう。本来ディフェンシブな選手だったかと思うが、FWとして起用されてきた。それに目を付けたのが地元仙台ではなく今季J2で独走した川崎、獲得が内定したようだ。どうやらDFとして育成するつもりのようだが、出来ればSBがいいと思う。187センチの長身で、どうしてもCBとして使いたくなるだろうが、タッチラインからゴール前にライナーで届くスローイングはオフサイドが無いだけに素早くやりたい。全国大会への切符を手にしたようだから、皆さんが目にする機会があるかもしれない、、、あのスローイングは本当、度肝を抜かれます!!

2004/11/06(土) 大黒の大爆発。
首位浦和はナビスコ杯の疲れを引きづりながらも逆転勝ちし、優勝に王手をかけた。関東を初めとした地域では総合TVで放映されたが、宮城ではベガルタ仙台の試合を中継した為、観られなかった。しかしBSで好調G大阪の試合を観ることは出来た(普通なら地元仙台の試合を観るのだろうが、私は非県民か?)。G大阪の試合を観たい理由があった、それは大黒が好調を持続しているのか?自分よりも得点が少ない(しかも最下位の)大久保が代表召集された中、モチベーションを維持出来ているのか?を観たかった。それともうひとつ、最終ラインのレギュラーを剥奪された宮本がボランチポジションでどこまでやれているのか?
後者については、語りたくないレベルであったが、大黒はハットトリックを決めて存在感を示した。特に2点目のボレーシュートはストライカーに変貌を遂げた(去年まではどちらかというと得点力のあるMFという印象だった、チームでの登録ポジションもMFのはず)彼らしい見事な得点だった。代表の玉田と同じタイプに見えるが、どちらかというと柳沢タイプのようだ。しかし柳沢よりもFWらしい。中盤からの足技で見せるチャンスメークもあるが、(上手いポジショニングで)ゴール前で最高の力を発揮するのだ。勿論、二川や遠藤といった周囲の選手がお膳立てしてくれている事もあるが、是非とも代表で観たい選手であると感じた。そこで私ははぎぴー的代表に(怪我の久保に替わり)彼を入れてみた。

2004/11/05(金) 選手の声ねぇ、、、(苦笑)。
※ジーコ監督シンガポール戦代表発表会見(スポーツナビより)
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/kaiken/200411/at00003007.html

世論(というほど大げさなものではないか?)を二分したジーコ監督の代表功労者召集案。最後は選手達の意見を尊重して、、という綺麗な形で落ち着いた。ジーコ監督はAFCからベストメンバーで闘うようにという通達があったことに憤りを表明したが、わたしはAFCの通達は正しい判断だと思っている。ブラジルなどはFIFAの警告を無視して公式戦(W杯意外全て、コンフェデ杯やコパ・アメリカでもそう)でもベストメンバーを集めない。そして監督は私が集めたこのメンバーが現時点でのベスト、と必ず判を押したように言う(苦笑)。カズやゴン、その他の34歳前後のプレヤーを召集し、心から偽り無くベストメンバー!と言えるだろうか?この案に賛成していた諸君、、、ベストメンバーと言えるか?(勿論、ベストメンバーの定義は難しいし、=ベストチームではない事も承知しているが)

2004/11/04(木) 明日、シンガポール戦代表発表。
恐らくジーコは自分の哲学を曲げない(信念であって哲学というのは変だと思うが、ジーコ自身がそう言っているのだから仕方ない)だろう。問題は功労者が誰までなのか?ということ。カズやゴンだけか?それとも秋田、小村、山口、相馬、澤登、本田といった選手まで含まれるのか?ジーコ案に賛成のファンの方が多いようだから、あまり過激なことを書くと問題になるが(どう問題になるか?といえば、、答えにくいが−苦笑−)、昨日のナビスコ杯を観戦して(視察ではないだろう、、)まだ代表に呼んでいない選手(遠ざかっている選手を含めて)に興味がわかなかったのかな????アジア杯優勝、アジア1次予選通過(当たり前の話だが)、、、この事実がジーコに変な自信を与えてしまったのだとしたら嫌だなと思う。もしシンガポールに不覚をとったら、いい流れを断ち切る事になるんだが、、そこまでジーコは考えていないのか?ジーコや引退間近の選手にいいたい、「過ぎたルハ及ばざる我如し」「身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれ」。少なくとも元フランス代表ジダンなどは、この辺をよく知っているんだと思う。

2004/11/03(水) 評価が難しいナビスコ杯決勝。
最近はTVにかじりついてJリーグの試合を観る、、なんていうことは無かったが、、(なんとなくみている感じ?)今日のナビスコ杯決勝は釘付けになった。早々にジャーンがイエロー2枚で退場、今野の1ボランチと藤山のいぶし銀の守備で浦和を完封。勿論、日本代表GK土肥の大当たりも忘れてはいけない(MVPは土肥だったのだからねぇ、でもPKまで行ったら普通は止めたGKがMVPですよね)。ただ、、、浦和の誇るエメ、田中の2トップが外しまくった印象の方が強いんですよね。東京が粘り勝ちしたというよりは、浦和が勝手に転けた、、という感じだろうか?
東京では今野、茂庭(そして能力以上の働きを見せた藤山)は評価して良いと思うが、攻撃陣は・・・・・・・・?????面白いと私的には感じたが、さてどのくらいの方がこの試合でサッカー観戦の醍醐味を味わえたか?(国立でみていたら、、なおさらそうかもしれない)、、、非常に評価の難しい試合だったと思います。攻撃サッカーの東京はいつのまにか守備だけのチームになってしまった、、、それが故に浦和に勝てたのだろうが、チームの総合力は上がっていない(守備力はより高くなったが、攻撃力はかなり下がったとみるべき)。この試合、エメと田中の動きが普通だったら、、、3-0で浦和勝利もあり得た。お気に入りの今野がいるだけに応援したいんだが、、東京、まだまだだな、、と感じました。

2004/11/02(火) アンケート結果に驚いた!
某新聞社系のサイトで行われたシンガポール戦に代表功労者を選出するというジーコ案に関するアンケート。6割弱の人が賛成の立場を取っていることに驚いた、、。私のサイトでは反対論で来たが(ディベートルームでも少ないながら、そういう意見ばかりだった)、色んな考え方があるもんだなと、、(失笑)。ファンの6割弱は賛成、Jリーグ関係者の9割以上(ほぼ全て)が反対、、これは笑えない事実。ただ4割ちょっとの反対派もいるわけで、、チケットは当選したが、O-33の引退試合を観たいわけではない人は払い戻しにいくでしょう。あれ?払い戻しされるのかな???ともあれ、ジーコ監督もJ側の反対で再考すると言ってるし、この騒動はどう決着する?私はベテランを召集すること自体に反対では無い、2006年の戦力になりうるなら賛成。

※11/2夕方現在、ジーコは功労者召集の考えを変えないようです。それなら中田、稲本などは召集しないで欲しい、功労者の引退試合に出場して何を得られるというのか?稲本は試合出場を目指して精進して欲しいし、中田はスケジュール的に厳しい(カップ戦などもあるため)ので、クラブで安定した力を出せるよう調整して欲しい。カズとゴンのFWにあわせる暇があったら、所属チームでやることはいっぱいある!それにO-34の選手たちをスタメンで使いアジア杯優勝、1次予選突破の控えを使わないなら、彼等を召集するのも辞めて欲しい。いつまでたっても控え、、というのではいくらなんでも酷すぎる!スタメン11人とGKを含め4人だけの召集にしてもらえないか?勿論、すべて引退間近の選手で構わない。当然、採点コラムの対象とはしないが、、、、。

2004/11/01(月) コンフェデ杯の組み合わせ決定!
日本はグループBでブラジル、ギリシャ、メキシコと対戦することになった模様。メキシコ以外は親善マッチでも戦う可能性があった(特にジーコはブラジル遠征を希望している)が、これでどうなるか?何はともあれ、コンフェデ杯を闘う頃には、W杯出場のチケットをゲットしていて欲しいです!!

【グループA】
ドイツ(次回W杯開催:コンフェデ杯開催)
オーストラリア(オセアニア:04年オセアニアネーションズ杯優勝)
アルゼンチン(南米:04年コパ・アメリカ準優勝)
チュニジア(アフリカ:04年アフリカネーションズ杯優勝)

【グループB】
ブラジル(W杯優勝:02年W杯優勝/04年コパ・アメリカ優勝)
ギリシャ(欧州:ユーロ2004優勝)
日本(アジア:04年アジア杯優勝)
メキシコ(北中米:03年ゴールド杯優勝)

【対戦スケジュール】
6/16 VSメキシコ(ハノーバー)
6/19 VSギリシャ(フランクフルト)
6/22 VSブラジル(ケルン)
6/25.26 準決勝
6/29 決勝(フランクフルト)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.