giken-NEWS
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年3月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2024/05/01 コンパクト・カセットとコンパクト・ディスク
2024/04/26 過去 現在 未来のオーディオ
2024/04/01 オーディオ仲間の集まり
2024/03/26 惜しまれつつ生産完了のS-300
2024/03/06 マイスターによって録音されたCD

直接移動: 20245 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200610 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 8 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 8 7 月 

2011/03/24(木) 私は今のCDには、大きな問題点があると考えています。
>> レンジ感や空間感・情報量などほとんど多くの部分でアナログを上回っています >> が、わずかに残る中高域の硬質感(強調感)が、アナログにはあった微妙なボーカルや楽器のニュアンスを阻害しています。>> これが、CDの規格そのものに由来するものなのか、ジッターなのか、位相なの >> か、私には分かる術がありません。>> 私の友人はこれが気になって、その帯域をイコライザーで落としたりしています >> が、そうではなく、情報量は一切落とさず、この部分がうまくほぐれ、本来の生音のようなニュアンスを希望致します。

(答え)そのとうりですね.newDACを作ってみたところ、そこを改善できることがわかりました.DA変換後のアナログ回路方式が不十分だったのです.newDACではこの問題点を解決できていると思い、2006年から制作を始めました.CDの規格が原因ではありません.
今回、特注に応じてこの方とご友人に2台制作します.昨晩はティートックレコーズの社長が、スタジオで使っているDAコンバーター(相島技研の標準機、ゲルマニウム・トランジスタ仕様)を持ってきてくれました.真空管の実験機と較べて聴いてみました.今回作るのはゲルマニウムトランジスタを使います.社長の今野氏もいまのCDの音の問題点を同じ様に主張しています.さらに、プレスされたCDには欠点が顕著に表れているそうです.


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.