ロバの耳
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年9月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2006/08/15 夏休みV
2006/08/14 お盆
2006/08/09 おとぎばなし
2006/07/30 殺しの儀式
2006/07/28 大雨と長靴

直接移動: 20068 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 月 

2004/09/21(火) 『SWING GIRLS』 監督矢口史靖
 矢口監督の最新作、『スイングガールズ』を観てきました。まぁ、矢口ギャグてんこもりの映画でしたね。
 私は「音楽もの」の映画が好きでして、BGMで使われている曲やら挿入歌が良いとそれだけで気に入ってしまいますし、初めはど素人だった連中が歌や演奏を練習してだんだん上手くなって、最後に大舞台で発表して優勝するみたいなパターンの話には目がないのです。『天使はラブソングを歌う1・2』は大好きですし、最近でも『スクール・オブ・ロック』は本当に面白かった。映画を観ながら体を揺らしてしまったり、一緒に口ずさんでしまったり、足を鳴らしてしまったりするんですよ。好きな音楽がかかると、それだけでなんか体が震えるような感動を覚えるのです。音楽の力って偉大ですよね。
 でも、『スイングガールズ』ではその音楽に包まれる感動というのは残念ながら薄かったです。ジャズというジャンルのせいでしょうか? そうではなく、演奏者がプロではない、本当に普通の人たちが一生懸命練習したレベルのものだからだと思いました。もちろん、徐々に上手くなっていった過程を生で見ている人たちならもの凄く感動すると思います。でも、映画だとその辺は省略されていますからね。
 『スイングガールズ』で選ばれた女の子たちというのはキャラ重視のために、楽器には本当に素人だったそうです。また監督自身にも特別ジャズに対する思い入れはない。その軽さがノリとキャラ重視の青春映画的なものにとどまり、演奏ではイマイチ私を心の底から震えさせるまでには到らない一因となったのではないでしょうか。
 『天使にラブソングを』や『スクールオブロック』の出演者はウーピー・ゴールドバーグを初めとするプロの歌手や、オーディションでその音楽的才能を認められた選りすぐりの者たちです。また、前作『ウォーターボーイズ』のラストにおける感動は、演者たちのシンクロ技というより、かかっていたBGMの力もかなり大きかったと思うのです。それに対する『スイングガールズ』のラストは、本当に素人の熱演に過ぎないのでした。繰り返しになりますが、彼女たちの陰の努力を延々見せられれば、そこに必ず感動は生まれると思います。しかし、一本の映画としての完成度を考えると、少し弱いのではないかと思ってしまいました。すごく簡単にいうなら、『天ラブ』や『スクールオブロック』、『WB』は何度も見てみたくなる、DVD買っちゃっても良いかも知れないって映画なのですが、『スイングガールズ』は一度見ればそれで充分という感じの作品なのでした。
 余談ですが、『金八先生』に出ていたのを見て以来、本仮屋ユイカちゃんを久しぶりに見られたのは嬉しかったです。

 ラジオ名人寄席『八五郎出世その2』三代目 三遊亭金馬

 『八五郎出世』は『妾馬』とほぼ同じ内容で、オチだけ抜いたような噺です。『妾馬』も本来のオチまでやられないことが多いらしいですが。
 主人公・八五郎の妹が殿様のお目に止まり、ご奉公にあがって世継ぎを産みます。妹の口利きで殿様にお目通りがかなうことになった八五郎。お屋敷の侍たちとの齟齬や、殿様との会話が実に面白く、個人的に大好きな噺です。
 ただ、持っている志ん生選集の『妾馬』が最高なので、どうも聞いていて歯痒くて仕方がありませんでした。「ああ、志ん生ならここでこうくすぐるのに」とか、「志ん生ならここで少しためるのに」とか「志ん生なら殿様の反応が妙に可愛いのに」とか。これって贔屓の引き倒しなんでしょうか?


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.