Diary in 日高
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年10月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2009/07/12 この日に
2009/07/11 会いたかったよ!
2009/07/10 旅行決行
2008/11/03 もう一度
2008/11/02 雨と晴れの一日に

直接移動: 20097 月  200811 5 月  200711 5 月  200610 5 月  200510 5 月  200411 10 5 月  20038 5 月 

2006/10/30(月) ありがとう
朝、部屋のカーテンを開けると、真っ青な空が目に飛び込んできた。空気はきりりと冷たいけれど、その分本当に美しい青一色。やっぱりこの日は、あの日と同じ青い空が似合う。これまでに何度も訪問したけれど、必ずこの日は晴れ。スズちゃんが待っていてくれると、自然とそう思うことができるくらい優しい空。

おいしい朝食を頂き、「また来ます」とお礼を述べてホテルヒルズを出発。周りの牧場さんで草を食んでいるお母さんやとねっこちゃん達にお別れを言いながら、一番行きたかった場所に車を走らせる。途中、いつものお花屋さんに立ち寄ると、大きな花籠を作っているところだった。メッセージには『祝:ダイワメジャー号優勝』と書かれている。「社台さんへのお花ですか?」とお聞きすると「そうですよ」という答え。8年前、私がこれから伺うところにも同じレースで優勝した彼へのお花がたくさん届くはずだったのに…そう思うと何とも言えない気分になった。でも、今日この青空の下、きっとあなたは待っていてくれるから、私が黄色と緑のお花を持って行くね。

彼のお家の前を通ると、久しぶりにとねっこちゃん達が元気に遊ぶ姿が見えた。目の覚めるような綺麗な紅葉を背景に、それ以上に美しいお馬さん達が過ごす姿。そして、静かに温かく訪れる人達を迎えてくれる彼のいる場所。青と緑、黄色と赤に囲まれてスズちゃんは待っていてくれた。お花と持っていったリンゴをお供えしてしばらく黙って目を閉じた。正直、今回はあまりにも色々なことがあって、ここには来れないと思っていた。それでもどうしてもここに来て、ずっと心を支えてくれたスズちゃんに会いたかった。皆さんから託されたメッセージを伝え、私が伝えたかったことを語りかけ、目を開けるとそこには金色に輝く栗毛さんが立っていてくれるような気がした。手を伸ばせば届くと、何の疑いもなくそう感じられるような…。紅葉が風に揺れ、緑の草がそよぎ、その中でスズちゃんが「よく来たね」と言ってくれているような感覚に、「ありがとう」を何度も繰り返して、何度も涙を拭いた。そして、横の放牧地を見ると、元気に走る栗毛さんの姿。元気なとねっこちゃん達の中でも、ひときわ元気に、そして走るのがたまらなく楽しそうに先頭を走る子。この場所できっとスズちゃんもこうして走っていたのだろうと、しばらく何もかも忘れてその姿に見入っていた。息を弾ませて、誰よりも先を走る子。こちらに駈け寄ってきて、澄んだ瞳でじっと見つめられた時、今この瞬間をこの子とスズちゃんと、そして自分が共有できたことを何よりも嬉しく思った。ずっとずっとこの瞬間に浸っていたいと…。ありがとう、スズちゃん。こんなに優しい時間を過ごさせてくれて。次は5月。新緑の中で待っていてくれるスズちゃんに会いに来ます。また皆さんからのメッセージをいっぱい持って。私が伝えたいことをいっぱい心に詰めて。真っ青な空の下で待っていてね。

今回は最終日に社台SSにお邪魔することにしていたので、平取から早来(安平)へ。まず下の放牧地にお出でのテイオーパパにご挨拶。☆のために頑張って動画も撮らせて頂いて、ここでは最高齢になったパパに「いつまでもお美しくお元気で」とご挨拶をして上の放牧場へ。いつものように豪華なラインナップを堪能させて頂いた。今年は一頭しかお相手しなかった(できなかった?)ウォーエンブレムに始まり、VIP馬房にお住まいのシンボリクリスエス。クールなイメージとは違って、訪問客に興味を持ったのか「部屋にはいろうかな〜」という体勢のまま、長いことこちらを見てくれていた。そこから一気にネオユニヴァース、マンハッタンカフェ、ダンスインザダークにホワイトマズル。ダンス君は座って休む姿まで披露してくれて、思わずカメラを向けて連写(笑)。スペシャルウィークも元気で、あちこちに移動しては美味しそうに草を食べていた。現役時代の応援馬、アドマイヤコジーンも少し白さは増したけれど相変わらずキリッとして写真写りは一番Good。それに負けじとスウェプトオーヴァーボードもかっこよくポーズを決めてくれた。自分なりにいい写真が撮れて大満足。次の放牧地に移動する際に、係の方がお墓の方を指さして「花があがっているところが、アドマイヤベガのお墓なんですよ」とおっしゃった。毎年秋にお邪魔すると、そこには担当をされていた方からのお花が供えられている。同厩だったスズちゃんとアドマイヤベガは、お空に向かった日も近かったんだ、と改めて思う。今頃一緒に広い空を走っているのかな。

ディープの凱旋門賞とその後の話をしながら歩いていくと、左の放牧地でぺた〜っと顔を地面に付けて寝ているお馬さんが一人。「うちの一番の新入りです」と係の方。「ちなみに…?」とお聞きすると笑いながら「リンカーンです」。うそ〜!引退は知っていたけれど、こんなに早くこちらに移動していたなんて。しかも現役時代は絶対に見せたことがない、リラックスした表情と格好(笑)。思わず「かわいい!」と出てしまう程、あのシンボリクリスエス相手に戦った有馬記念の彼とは違う、愛らしい姿にしばし釘付け。同じ状態のまま目だけで「さよなら」と見送ってくれるリンカーンにバイバイをして隣のフジキセキ(彼も立ったまま寝てました(^^;)、サクラバクシンオー、フレンチデピュティにご面会。途中通った放牧場では、タニノギムレットが谷水オーナーの訪問を待ちながらブラッシング中。今でも走りそうなくらいピカピカの馬体が一層輝いていた。約一時間、「ポストサンデー」のことを中心にお話ししながらの見学はあっという間に終了。次にお邪魔するときにはディープもここにいることを期待して…。

今回の旅の最後は、NHPでの騎乗レッスン。お相手は『北の零年』で吉永小百合さんのお相手をしたバーズ君。とってもお利口さんで、ヘタッピな私でもちゃんと駈歩を出してくれる。おかげさまで楽しくレッスンができて、本旅行も日程終了。

まるで数時間に感じる3泊4日の旅。来年の5月、また元気で来れるように頑張らなくっちゃ!

2006/10/29(日) 元気で
今日も天気予報は雨。昨日の夜からの雷雨が朝も確かに残っていて、滞在先のAERUのお馬さん達も出てないだろうなと思いながら朝食を食べていると、少しずつお天気になっている(^^)。今日も晴れ女の力は健在。お日様の下で皆さんにお会いできそうだ。

まずはナイスネイチャ達が待っていてくれる渡辺牧場さんへ。いつも奥様が笑顔で迎えて下さるが、今日はかわいいにゃんこ達も一緒にこんにちは。明るい雰囲気の中でネイチャとセントミサイル君のもとへ。前の日にMさんご夫婦が訪問されて、ご夫妻ともネイチャを見て爆笑だったとか(笑)。秋になってまたちょっぴりふっくらしたネイチャは、ミユキママのご懐妊中にそっくり。持って行ったボールが目に入ると「くれ〜!」と催促。差し出すとボールごとニンジンにがぶり。こんなに美味しそうに食べてくれたら、いっぱいあげたくなっちゃうものね。それを横から見ていたミサイル君。「おれにも〜」とこちらも催促。主人と私で手分けをして、同時に食べていただきながら記念撮影。ミサイル君は放牧地に入ってもOKとのことで、ニンジンを美味しそうにほうばる姿を放牧地から撮らせて頂いた。すると、「何?」と向きを変えてすぐ側まで寄ってきてくれた。うれしいけれど、写真が撮れない〜(笑)!奥様のご協力を頂いて、無事撮影終了。まだまだニンジンがほしそうなネイチャとミサイル君にお別れをして、次は若いママ達の放牧地へ。ここはニンジンを持って入るとすごいことになる(笑)ということで外からご挨拶。一番初めに寄ってきてくれたのは「あれ、ミユキママ?」と思うほど、品のよさも美しさもよく似たコユキちゃん。トウカイテイオーとのお子さんは、しっかりコユキちゃんのお腹の中で育っているとのこと。予定日通りだと、☆と同じ誕生日になる。「コユキちゃん、予定日出産よ!」とお願いをしてニンジンを差し入れ。「わかったわ♪」と言ってくれたような気が。さすがに皆さん若く、新しい命を育んでいるだけあって、食欲もパワーも人一倍。来年の春にはみんなとねっこちゃんを連れているのかな(^^)。そしてミユキママとコーセイちゃんの待つ放牧地へ。こちらは2人だけでゆったりとした感じ。それでもニンジンが来た(爆)とわかると、スッと私達の方に寄ってきて「あるんでしょ?」とご催促。もちろんですと差し出すと、しっかりボールの中にお顔が。「ミユキ、もっと上品に...(^^;)」とおっしゃる奥様の声も風に消えているよう。でも、こんな風に元気に食欲旺盛でいてくれるのが本当に嬉しい。コーセイちゃんは少しミユキママに遠慮しながらも「いただきます」と美味しそうに完食。一段楽したところで、素敵な女性に囲まれて記念撮影。ミユキママもコーセイちゃんもずっと仲良く過ごしていてね。

次にコユキちゃんの子オオユキ君とオーシャンハイママのお子さんの過ごす放牧地へ。一人のお仲間はすでに育成の方に出発したとのことで、二人で時々じゃれ合ったりかけっこをしたりして過ごしていた。この二人も近いうちに勉強のため、それぞれの場所に出発していくのだろう。どうかこの温かなお家で、こうして友達と過ごせる時間を大切に...。次に会えるのはきっと二人が活躍する場所。応援しているからね。この頃にはリカちゃんというネコちゃんも訪問団に加わり、一緒にのんびりとお話をしながら最後の放牧地へ。そこにはレオタイシン君が過ごしていた。彼もミユキママの子らしい、美しい瞳で迎えてくれた。「この子の目は本当に綺麗ですよね」と奥様。思わず黙って頷いてしまうほど本当に美しい。写真の枚数も必然的に多くなってしまうほど、その瞳に引き込まれてしまった。渡辺牧場さんに過ごす皆さんは、本当に安心し切って過ごしている。一人一人を心から思っていてくれることを知っているからだろう。だからいつでも、ホッとするような気がする。今回も時間を忘れて、色々なことをお話していただきながら元気な皆に会えてよかった。5月、新しい命が増えて、元気に過ごす皆に会えるのを楽しみにしているね!

次は外乗をしに遊馬ランドグラスホッパーさんへ。今回のお相手は誰かな?と思ってみると、すでに愛しのオセロ君が準備をして待機中。早速オセロ君にご挨拶をして丸馬場へ。軽く身体をほぐして彼の動きについて行く。生まれてすぐの頃から知っているオセロ君。本当に大きくなって、なんて頼もしい背中になったんだろう。残念ながら今回は、1時間程度のプチ外乗(いつもはたっぷり2時間は乗せて頂いている)。一歩一歩、たくましく急斜面を上り下りするオセロ君に感動をして、一緒に景色を見ていたらあっという間。時間があったらオセロ君で駈歩の練習をさせて頂きたいところだったけれど、それは次の訪問までお預け。主人のお相手トライアンフ君もとっても安定していて、さすがはエンデュランスの優勝経験者。春のお相手もオセロ君かな?それまでに私が腕を上げなくちゃ(笑)。

本日の最終目的地は何と言っても静内ウインズ。馬産地の『秋・天』はこれで二回目。去年はヘヴンリーロマンスちゃんのおかげで万馬券ゲット♪今年も絶対に勝たなくちゃと、多少卑怯な馬券を買って(枠連Box〜)、後は初心に戻ってサンデーパパの子達を馬連Box。このレース、私の中ではサンデーパパの子か栗毛さんが勝つと決めているから、勝負馬券はこの一枚。そして見事に結果はサンデーパパのワンツーフィニッシュ!隣で落胆する主人を尻目に、「これで二連勝!」と大喜び。そして何よりみんなが無事にゴールしてくれたこと。明日スズちゃんに報告しなくちゃ。ようやく『秋・天』をちゃんと最後まで見れるようになったよって。

今日のお宿は大好きなホテルヒルズさん。こちらはいつ滞在しても気持ちのいい時間を過ごさせて頂いている。従業員の皆さんの対応も一流ホテル並み。食事も美味しいし、お風呂も最高(^^)。すでに10回は宿泊させて頂いている。来年の5月も絶対にここ。そして、ここから平取へ出発。それがいつものルート。

明日もここから、スズちゃんに会いに行くから。待っててね。

2006/10/28(土) やっぱり晴れ女?
朝起きると少し晴れ間は見えるものの、どの天気予報でも午後からは雨の予報。今日はまず、☆のお家出身でユニオン所属の出資馬君であるマルゼンシラオキっ子に会いに白井牧場さんにお邪魔して、その様子と☆の元気な姿をお知らせしに午後から☆のご実家に行く予定なので、できれば午後まで何とか雨だけは...と祈る気持ちで出発。途中、少し大きくなったとねっこちゃんの集団を見つけては手を振ってご挨拶。やっぱりお馬さんのいる景色は最高にいい。いつもなら眠くなる車の中も、日高の牧場周辺は別(^^)。あっという間に門別の白井牧場さんに到着した。


事務所にお邪魔するとすぐにマルゼン君を連れてきて下さった。う〜ん、おっきい!確実に大きくなった。つい3・4日前にこちらに入ったそうだけれど、来て間もないのに落ち着いていて、この調子なら来週あたりから馴致を開始しても大丈夫そうとのこと。キリッとした部分はそのままに、それでいて人なつっこくてちょっと甘えるような仕草を見せたりと、すっかり私好みの男の子に成長したマルゼン君。何かあってはご迷惑になるので、ちょっと距離を置いての記念撮影になりましたが、いつかこんな感じで口取り写真を一緒に撮りたいな〜と思いつつ、次の訪問を約束して白井牧場さんを後にした。

時間的に無理かなと思っていたブリーダーズスタリオンさんでの見学も、ちょうどいいタイミングで訪問することができた。新しく入ったアドマイヤジャパン達も魅力的だけれど、誰よりも会いたかったのはラスカルスズカ君。お兄さんに30日に会いに行くことを話していると、すぐ側まで寄ってきてくれました。以前よりも近くまで寄ることができるようになっていて(見学者のマナーUPからかなぁ?)、手を伸ばして触りたいのをぐっとこらえ、しばらくお兄さんのことを話しました。そして、ワキアママの血を引くただ一人の種牡馬として、長生きしていい子をたくさん出してねと話して来ました。ここにはその他にもステイちゃんが滞在中。ちょうど訪問したときに、ゴロン!を見せてくれて大感激(^^)/。先日勝利を収めたメジャーオブラヴちゃんのことを伝え、これからの応援もお願いしてきました。たくさんの有名種牡馬様達にお会いして、心は満腹状態。ところが心とお腹は別物で(笑)、そろそろお腹も満たしてほしいと訴えが。見学時間いっぱいお邪魔させて頂いて、美味しい美味しい『いずみ食堂』さんへ向けて出発しました。

いつものメニュー「豚天そば」の大盛を完食して、外に出ると雨になるはずがますます青空に(^^)。これはもう、雨なんか降らないと思えるほどのお天気になっていて、こうなったら一分でも早く☆のご実家に向かいたいと車は一路浦河へ。

☆のご実家では、いつものように奥様が放牧地へ案内してくださって、まずは☆の1歳になる甥っ子君のところへ。この仔は30日に育成場に出発ということで、ぎりぎりセーフで会うことができました。去年会った時と変わらずに人なつっこくて、ずっと私のジャンバーのフードを引っ張ったり、そでをくいくいしたり(^^)。もう、こんな風に彼と遊べることはないでしょうから、思い切りくっつかせていただきました。それからとねっこちゃん達のグループへ。すでにみんなリ離乳が終わって、ようやくお友達との生活に慣れたかなという頃でしょうか。女の子達の間でもグループができていて(人間と同じだぁ)、ほとんどが二人一緒に行動。だから、くっつかれるのも両方から。それがまた可愛くて...。そのお隣にはさきほどの甥っ子君の下の子が放牧中。この子もまた人懐っこいこと...。お友達共々、私にくっついて離れない〜(^^)。写真を撮るのも大変。この甥っ子君たち、不思議なことに☆と同じ瞳をして、同じ匂い。やはり何か通じるものがあるのかも。ずっとこうやってくっついていたいなぁ。おばちゃんの過ごしているところに一緒に来る?

その次の放牧場にはとってもきれいな栗毛さん。お父さんはとお聞きするとゴールドアリュールとのこと。うん、まさしくそんな感じ。どの仔も本当にピカピカで、ちょうど沈みかけた日の光を浴びて輝いている。と、何かに気づいたのか、3頭が揃って同じ方向を見て、そのまま駆け出した。その速いこと...。3年後のダービー候補かもとお話して皆で笑った。最後にお邪魔した放牧地では、すでにオーナーさんが決まった子達が悠々と過ごしていた。その中にはテイエムドラゴン君の弟君も。ちょっとお兄さんらしく、マルゼン君の弟君と2頭でゆっくり草を食んでいた。その他の子達が訪問者に興味を持って近づいてきても「だれかな?」と視線をくれただけで、そのままじっとしている。なんだか大物感が漂っているみたい。どの勝負服でレースを走るのかな。私がファン第一号だから、忘れないでね。

すっかり長居をさせていただいて、とねっこちゃんたちに遊んでもらって大大満足。帰り際、一番お渡ししたかった☆の大会でのお写真を奥さまにお渡しした。1m位の障害をきれいに跳んでいる☆の写真をご覧になって、感慨深そうに「会ってみたいですね」とおっしゃって下った奥様。できることなら☆をここに連れてきて、元気に大きくなった姿を見ていただきたい。人間が大好きで、それでいて自分からべったりくっつくことのない☆。自分が可愛がられていることをしっかり理解している☆。その性格の原形は、ここで奥様達に育てていただいたもの。いつか必ず、☆に会っていただこうと思う。それが一番の恩返しかもしれないから。

初日は雨の予報を見事に覆した。これも☆の腫れ女パワーがここまで届いたおかげかな?心が温かになった一日。出会ったお馬さん達に感謝感謝である。

2006/10/27(金) いざ日高へ
毎年恒例の日高へ年2回の旅行。今回は直前に色々なことがあって、正直無理かなと思っていた。それでも状況が行けそうな方向に向いたことと、何より日頃のストレスから抜け出したい(笑)主人の気持ちに後押しされて、出発することにした。天気予報では、滞在中2日間は雨にあたりそう...。それでも、元気な皆さんにお会い出来たらそれだけで満足と思いつつ、帰りに一杯思い出を詰め込むためにバッグも多めにいざ出発(^^)。

千歳空港にも予定通り到着出来て一安心。明日に向けて腹ごしらえもバッチリ。すでに日高入りしていたMさんからや、日高行きをご存じの皆さんからのメッセージも頂いて、ここにいられることに心から感謝感謝。明日はどんな出会いが待っているのかとても楽しみ。どうか、いいお天気ですように!


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.