Diary in 日高
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年5月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2009/07/12 この日に
2009/07/11 会いたかったよ!
2009/07/10 旅行決行
2008/11/03 もう一度
2008/11/02 雨と晴れの一日に

直接移動: 20097 月  200811 5 月  200711 5 月  200610 5 月  200510 5 月  200411 10 5 月  20038 5 月 

2004/05/05(水) 青空の下で
2日間の雨が嘘のように晴れ上がり、空いっぱいの青。その空を見ながら、「やっぱり今日は晴れたね。」とつぶやく。日高めぐりの最終日は、私が一番行きたい場所を訪問する日。そして、いつもその日は晴れ。いつもいつも真っ青な空に、優しい太陽が包まれている。

今回一つ心配だったのは、あの台風の後、放牧地がどれくらい回復しているかだった。今でもあの夏の日に見た、泥を被ってしまった放牧地と、彼が眠る場所のすぐ近くまで流されていたたくさんの枝が目に焼きついている。あの優しい場所が、もとの美しさを取り戻しているだろうか...。途中お花とニンジン&バナナを買い、新冠から平取まで車の中ではそのことが一番気になっていた。平取の町に入り、義経神社を通過して...。目に入ったのは、一面の緑。まだ馬たちは放されてはいないものの、以前のようにきれいな草が生え揃った放牧地だった。ホッとするとともに、自分の家が元通りになったような嬉しさでいっぱいになった。そして、私の大好きな彼は、今回も優しく私を迎えてくれた。たくさんのお花に囲まれて、柔らかな風に吹かれて、そこにいてくれた。お墓の前に座っただけで、なぜだか涙が止まらなかった。説明の仕様がない、絶対にそこに彼が、大好きなスズちゃんがいてくれるという感じ。「またきれいなお家に戻ったでしょ?」と言っているのが聞こえるような気がした。加茂さんがお仕事を引退されたこと、これからカイザー君に会いに行くこと、☆とちょっとは上手に練習ができるようになったこと、今年は絶対11月に会いに来ること...。たくさん話をして目をあけた時、本当にそこに彼が立ってくれているのが見えたような不思議な感覚に包まれた。いまだに信じたくない現実を、現実だと知らせる悲しいはずの場所なのに、優しくて、本当に優しくて離れたくない場所。何度も何度も振り返りながら、「11月にね」と言って平取を後にした。

次に向かったのは、☆のパパがいる社台SS。今回もゆっくりとお父さん達に会わせて頂いた。ファルブラヴ、ウォーエンブレム、マンハッタンカフェにアドマイヤコジーン、ダンスインザダークにスペシャルウィーク...。名前をあげるだけでため息が出そうな皆様ばかり。改めて社台の大きさを知る。放牧地でゆっくりと過ごす種牡馬の皆様を間近にし、ひたすら「きゃ〜」と声が漏れそうになるのを必死で堪えての見学だった(笑)。特にカメラを覗いていたら、まっすぐにこちらに向かって来てくれたマンハッタンカフェとファインダー越しに目が合ったときには、心臓が止まりそうなくらいの衝撃だった。その写真がきちんと撮れていないのが残念でならない。見学途中に小高くなっている場所に並んだ石碑が見えた。日本競馬界に多大な功績を残してこの世を去った皆さんの眠る場所。一つだけ、離れた場所にある石碑。それがサンデーサイレンスのお墓だった。絶対に来れないだろうと思っていた場所だと話すと、案内をしてくださった方は快くその場所へ連れて行ってくださった。目の前にする偉大なサンデーサイレンスのお墓。知らぬ間に、鳥肌が立っているのに気がついた。本当はあなたがお元気な時に、こうして会いに来たかった...。お墓の前には、父に初のダービーをプレゼントしたタヤスツヨシが放牧されている。息子達の活躍をきっとここから眺めているに違いない。

約一時間じっくり見学をさせていただき、とても貴重なお話もたくさん伺った。夢のような配合が午後に予定されていること、ウィークがイメージとは違って結構きつい性格だということ。ジャングルポケットは、人が自分の放牧地から離れそうになると「いっちゃうの?」という顔で追いかけてくること。新種牡馬にかかる期待。間違いなくここが現在の競馬界を引っ張っていることを実感させられた。その後、下の放牧地にいるテイオーパパに会いに。相変わらず超ハンサムなパパは、草を食べるのに一生懸命でなかなか顔を上げてくれなかったが、諦めて帰ろうとするとまるで(勝手にそう思っていることは重々承知しているが)私が離れるのを追いかけてくれるように近づいてきて、とてもいい表情を見せてくれた。思わず激写し、パパに「ありがとう!」と言って手を振ると、パパはそのまままた草を食べに戻って行った。これで、☆にかっこいいパパを見せられる。そのためにサービスしてくれたのだと、今でも信じて疑わない私である(笑)。

最後はノーザンホースパークへ。まずはカイザー君にご対面。カイザー君はお疲れなのか馬房にぼ〜っと立ったままで、顔を出してくれなかった。必死に馬房を覗き込み、一方的に話し掛けた。写真は撮れなかったけれど、元気そうでなにより。その他、トウカイポイントやマックロウとも会うことができた。みんなたくさんのファンに囲まれて、サービスが大変そう。そして、もう一人の娘、ラブポップスちゃんに会いにNF空港へ。すでに250頭のライバルと一緒の生活に入っている娘はどうやら結構なお転婆さんらしい。馬体も昨年の夏とは別人のように首も太く立派になっている。記念写真を撮っていただきちょっとだけ触ってみると、すべすべのお肌で調子のよさがよくわかる。この気性がいい方にでてくれれば、この子でクラシック制覇も夢ではないかもと勝手に期待は膨らむばかり。次に日高に来るころには、すでに入厩しているかもしれないからこうしてすぐ側で会えるのは今回が最後かもしれない。とにかく無事に元気で調教を終え、デビューしてくれる日を待ちたいと思う。

今回も沢山の方たち、沢山のお馬さん達に会わせて頂いた。雨に意地悪をされながらも、その分思いがけない幸せを頂いて、無事に、そして楽しい訪問をさせていただけたことに心からの感謝でいっぱいである。すでに頭の中は、初の秋の日高めぐりでいっぱい。とねっこちゃんたちも大きくなっているだろうし、お母さん達やお父さん達もまた違った表情を見せてくださるだろう。そして、いつも温かく迎えてくださる牧場さん。ようやく出会えた日高の青空の下で、「また帰ってきま〜す!」と叫びながら春の旅を終えた。

2004/05/04(火) みんな元気で
2日目も朝から雨。宿泊先の優駿ビレッジAERUで朝食を食べながら、降り続く雨を恨めしそうに眺めたものの、せっかく来た日高を、雨ならば雨なりの楽しみ方をしようとその日の計画を練り直した。

10時にナイスネイチャたちに会いに渡辺牧場さんにお邪魔するまで、雨でも見学させていただけるところをピックアップし、まずはハルルララのお父さんニッポーテイオー、ダイユウサクとヒシマサルに会わせてもらう事にした。3人とも今はAERUで悠悠自適の生活中。厩舎にお邪魔すると、雨で外にいけないのが辛いのか、ニッポーテイオーはずっと戸の外を眺めていた。本当なら今ごろは、娘と揃っての生活をしている頃だったのにね。早くウララちゃんが帰ってこれるといいね。ダイユウサクとヒシマサルはいたって落ち着いていて、訪問客にも「よくきたな」という雰囲気で接してくれた。こんな名馬さんたちが手が届くくらい側にいる幸せ。雨のおかげでこんないいこともあるな、と気持ちが明るくなった。

AERUのみなさんにお別れし、JRA日高育成牧場さんへ。雨でも若駒さん達の練習はいつもと変わりなく行われていた。覆馬場を見学させてもらい、次々と走ってくるお馬さん達に感動。これから入厩の日を目指して練習を重ねていくのだろう。時々ラチにぶつかってしまうのではと思うほどよれて走ってくる子もいて、若い子達の調教がいかに大変かを目の当たりにした。本当にみんな無事にデビューしてほしい。

ちょうど約束の時間になり渡辺牧場さんへ。ネイチャたちもお部屋の中だった。厩舎に伺うと、そこにはチビちゃんと一緒のお母さん達。馬房の中で寄り添うようにお母さんに甘えているとねっこちゃんは本当にかわいい。疲れてすやすやお休み中の子も、お母さんのおっぱいを飲んでいる子もどの子もいとおしくなってしまう。ネイチャと同じ日に生まれた甥っ子ちゃんは、ちょっとお怪我でお休み中だったが、覗き込むと「だれ?」と顔をあげてくれた。ミユキママもコユキちゃんもみんな元気。ミユキママは相変わらずの美人さんで優しく迎えてくれた。コユキちゃんは、なかなかの豪傑らしく、今では放牧されている女の子達の中では2番目の地位だとか。確かに以前よりも顔つきがきりっとして、手をペロペロとなめてくれていた頃とはちょっと違う。そんなコユキちゃんをみて、彼女の愛らしさにほれ込んでいた主人はちょっと寂しそう(笑)。でも、これからママになるのだから、そのくらいの強さは自然と身についてくるものなのだろう。ミサイル君にもニンジンをあげ、ツーショットの記念写真。いつ見てもカッコよく、惚れ惚れするくらいのミサイル君。夏に会った時は蹄の具合が悪くてちょっと元気なさげだったが、今は目にも力が漲って、さぞかし元気に走り回っているのだろうと容易に想像できるほどだった。最後にネイチャのお部屋へ。実は今まではいつでも放牧地でのご対面だったので、ネイチャの馬房を訪問するのは初めて。ファンから送られたお守りやプレートが飾られて、しかもお誕生日に届いたお花までがネイチャの馬房を明るくしていた。ニンジン大好きなネイチャは、あげている私の手まで食べそうな勢いで、バケツいっぱいのニンジンをあっという間に平らげてしまった(^^;)。これには奥さまも苦笑い。記念撮影のために少しニンジンの補充をして頂いて(笑)、ネイチャの功績を伝えるボードを片手にはいチーズ。こんな風にネイチャと触れ合えるのもいいなと思った。

いつまでもお邪魔していたいくらい、温かく迎えてくださる渡辺牧場さん。ミユキママも、ミサイル君もネイチャもコユキちゃんも、たくさんのママたち&チビちゃんも、ずっと一緒にいたいくらいとても優しい。ご迷惑を承知でまた帰って来よう。秋にお邪魔する頃には、きっとコユキちゃんのお腹にも、可愛い赤ちゃんがいるのだろうな。今からもう楽しみである。

次は大好きなステイちゃんに会いにビッグレッドファームさんへ。さすがラフィアンと感じさせるような素晴らしい施設の中、ステイちゃんは悠々と過ごしていた。今でも走りそうなくらい、ピカピカの馬体で、かっこよすぎるくらいに凛として。少し訪問者に興味を持ったのか、近くまで寄ってきてくれて、じっとこちらを眺めていた。すかさず昨日鎌田スタッドさんで出会ったお子さん達のことを必死で伝えた。これからも元気で、どうかお父さんに似た根性のある子達に出会わせて下さい。そう願いながら、ビッグレッドファームさんを後にした。

この日の最後は、いつも外乗をさせていただくGrasshopperさんへ。この頃には青空が空一杯に広がっていた。念願が叶って、大好きなオセロ君とのデートができることになりワクワクだった。ただ、オセロ君、ハミを嫌うらしくハミのない頭勒をしている。「下りになると走りたがるので気をつけてくださいね。」というAさんのアドバイスにちょっと体が固くなる。それでもオセロ君はとてもよい子で、落ち着いて私を乗せてくれた。小さい頃は大病もしたオセロ君が、こんなに元気で大きくなって、小高い山まで私を乗せてくれたことだけで感動でいっぱいだった。もう一つの感動は、生まれて2週間目くらいのミニチュアホースの赤ちゃんとのご対面。もう、かわいいことこの上なし。本当に抱っこできるくらい小さくて、お母さんの後をぴょこぴょこついて歩く姿を見ただけで可愛さのあまりに涙が出そうなほど。何故だか私よりも主人の方が良いらしく、私が側に行くと逃げるのに(T_T)、主人のそばではじっとしている。さすがは女の子(爆)。どうしてこんなに赤ちゃん達は可愛いのだろう。無垢な命に触れて、なんだか自分の気持ちもクリーンになっていくような、そんな感じがする一日だった。

2004/05/03(月) 雨の浦河
朝起きるとホテルの窓から覗く外は曇り空。やはり今日は雨になりそうだ。何とか曇りのままで持ちこたえてと空に向かって手を合わせ、まずは門別に向かって車を走らせた。

始めにお邪魔するのは、ユメウラナイママが去年の9月に引っ越してきた門別のK牧場さん。初めて伺う牧場さんだが、お手紙を頂いたり、お電話でお話したりしていたので、なんだかずっと前からお付き合いがある牧場さんにお邪魔するよな感じだった。地図を辿りながら目的地に到着。ユメママの新しいお家は、とても可愛らしい牧場さんだった。車が着くとすぐに奥様が迎えてくださって、ユメママとちびちゃんのいる放牧地へ案内してくださった。ご主人が二人を近くまで連れてきて下さり、久しぶりに対面したママに自然と出た言葉は「よかった」。初めての場所で無事にお産ができて本当にホッとしたし、しかも生まれてきた仔はとても丈夫そうで愛らしい男の子。本当によかった。ママも元気そうだし、ちびちゃんも元気いっぱい。ちびちゃんはママに似たのかな?それともダービーを勝ったツヨポンパパ?二人のいいところをもらって生まれてきたずっとぎゅ〜っと抱きしめていたいほど可愛い子。何でもママは自分ひとりでお産を終えていたらしい。これほど安産だったことを、誰よりも牧場の皆様が驚いていらしたようだ。たくさん写真を撮らせて頂いて、「ちゅっ」としたいのを堪えてお別れすることに。牧場の皆様のご好意に甘えてお家にまでお邪魔し、☆を引き取ることになった経緯や、今年のユメママのお相手のことなどお話をさせていただいた。ユメママのお家がとても温かなところでとても嬉しかった。撮らせて頂いた写真を持って、ユメママの故郷に向かうことを告げてお暇したが、またママのおかげで素敵な牧場さんとのお付き合いが始まりそうである。ありがとう、ユメウラナイママ。

途中いずみ食堂さんの美味しいお蕎麦でお腹を満たし、次は☆とユメママの故郷である鎌田スタッドさんへ。浦河に入る頃には、せっかく我慢してくれていた空もとうとう雨になり、途中お電話をするとすでに皆さん厩舎に入っているとのこと。雨は恨めしいけれど、皆さんとより間近で会えるからと気を取り直して懐かしい道路を走った。

今回で3度目の訪問だが、すでに『懐かしい』と感じるようになっている鎌田スタッドさん。奥様が出迎えて下さり、早速☆のお姉さんであるフォアボードちゃんの所に連れて行って頂いた。ユメママの後継者として牧場に戻って来たフォアボードちゃんは、初めてのチビちゃんとは長い時間過ごせなかったらしい。とても残念だけれどフォアボードちゃんの体調は良いそうだし、これからまた新しい赤ちゃんを迎える準備をするそうだ。今度は絶対チビちゃんと幸せに過ごせますように。馬房から顔を出して、ずっとお付き合いをしてくれたお姉さん。穏やかな表情で、お母さんとして過ごせる日を待っているように見えた。

それからお邪魔したのは、生まれたばかりのとねっこちゃんとお母さん達が過ごしている厩舎。生後5日目のチビちゃんは本当に可愛らしくて、目の中に入れても痛くないという気持ちが良くわかる。チビちゃんのママはあまり母乳の出がよくないらしく、奥様がボールでミルクをあげるのを見せて下さった。奥様は☆にもこうしてミルクをあげて下さっていて、「ユメ(☆)にもこうしてあげていたんですよ」と実演してくださったのである。コクコクとボールのミルクを飲むチビちゃんを見ながら☆の姿を想像した。こんなに手間をかけて育ててくださったのだ。このチビちゃんもどうか☆のように無事に大きくなってくれますように。次に会わせて頂いたのは、とっても人懐っこい男の子と女の子。厩舎の中は通路が馬栓棒で仕切られていて、チビちゃん達が自由に馬房から出て過ごせるようになっている。そこに出て来たこの二人は、女の子が栗毛さんで、男の子が鹿毛。どちらも始めは遠慮がちにくっついていたが、慣れてくると両側から私のパーカーのフードを引っ張り始めた。耳元で二人の息が「ふ〜」っと聞こえてきて、私は幸せな気分に。奥様にその子達のお父さんを聞いてビックリ。この人間大好きっこはなんと私の好きなステイちゃんのお子さん達。それを聞いてますますハッピーになり、思わずきゅ〜っとくっついてしまった(笑)。次に出会えたとねっこちゃんは、鎌田スタッドさんの活躍馬オーゴンサンデーちゃんの弟君。2月に生まれたというその子は、すでに関係者の方がその馬体を確認しに来るほどの期待の一頭。たまたまその場面に居合わせることができ、まるで自分の子を見られているような不思議な緊張と興奮を感じながら、その子のきりっとした姿に見とれていた。お父さんはマンハッタンカフェ。あどけない顔にしっかりとしたトモ。お父さんやお姉ちゃんのように、ターフを駈け抜ける君に早く会いたいな。  

最後は☆の去年生まれた妹さんに会いに。ユメママと一緒にいた頃は本当に「かわいい」という言葉がぴったりだった彼女も、今では☆よりも大きい(^^;)子になっていた。側に寄ると以前の可愛らしさよりも、迫力と気迫が感じられるような女の子に成長していた。元気いっぱいで、馬房の中より外で思い切り走りたいと主張しているような様子。これだけ前向きな性格なら、きっとレースでも負けん気を出して走ってくれるに違いない。妹さんを囲みながら、奥様に☆の最近の写真をお見せした。奥様は「元気でいるんですね。会いに行きたいですよ。」とおっしゃってくれた。☆が本当にいい子で頑張っていることを下手な写真で伝えられるかどうか心配だったが、奥様に安心して頂けて私もホッとした。別れ際に「いつまでも置いてもらえる様に頑張ってほしいです」とおっしゃっていたが、私の方こそ☆がずっと側にいたいと思ってくれるような母と騎乗者になれるように頑張らなくてはと改めて思った。

雨の浦河は、冬が戻ったかのような寒い日だったが、たくさんの温かい思い出と貴重な経験をもらった素敵な一日だった。

2004/05/02(日) 出発の日に
今年に入ってからずっと待ち続けた日高への出発日。それでも☆にお留守番させることが申し訳なく、とにかく出発前に一緒に練習をしながら「これから☆のママたちに会ってくるからね」と報告をした。☆はとてもいい子で「ママたちによろしくね」と言っているようだった。皆さんに☆のことをお願いして、出発の最終準備をしながら『天皇賞・春』を観戦。予想は見事に外れ、日高旅行のお小遣いを増やすはずが逆に減ってしまった(笑)。しかも天気予報を見ると、明日から北海道は雨の予想。それでも、懐かしい皆様やお馬さん達に会えるのは何よりの楽しみ。気持ちの中に☆を連れて、いざ日高へ出発!


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.