☆QSANの備忘録兼用の不定期の雑記帳です☆
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年2月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
最新の絵日記ダイジェスト
2005/02/05 三度目の怪?
2005/02/01 1月度ウィルス駆除件数
2005/01/08 簡裁制度の悪用
2005/01/07 嫌がらせメール
2005/01/03 ウィルスメール

直接移動: 20052 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 月 

2005/02/05(土) 三度目の怪?
1、最近になってチョクちょく『Qsanのホームページ』が消え失せるという怪異?現象に遭遇しています。12月に2回ページが消失(白紙状態)した後、本日3回目の同一トラブル(トップ画面非表示)が発生しました。

2、いずれのトラブルも、発見後直ちにミラーサイトから簡単に原状回復しましたので、実害はありませんでした。

3、当初は、誰かの悪戯かとも思いましたが、こうも頻繁に発生するところを見ると、どうもそうとも言い切れないようです。よほど個人的な怨恨でもない限り、そこまで無駄な労力を度重ねてかける馬鹿者はいないでしょうから。(^^)

4、むしろ疑わしいのは、Qsanが導入しているセキュリティ・システムに原因があるのかもしれないと思うようになりました。私はセキュリティの専門家ではありませんし、関係ソフトの営業妨害になってもいけませんから、断定的なことは言えません。

5.最近のセキュリティソフトは良く出来ていて、アダルト系サイトの閲覧禁止から出会い系等迷惑メールの排除やスパイウェアの検出削除等まで多岐に亙って対処してくれる"頼もしい味方"です。そのアップデートもほぼ連日のように頻繁に行われます。

6、それだけに時には「勇み足」で行き過ぎる場合も有り、それが時にはホームページの画面非表示等の消失トラブルを惹起しているのではないかと、疑うべき箇所(場面)が少なからずあります。結論は出していませんが、将に『過ぎたるは及ばざるが如し』ではないかと内心疑惑を大にしている昨今です。場合によっては、当該セキュリティ提供業者に物申す必要性が生じるかもしれません。(^^)

2005/02/01(火) 1月度ウィルス駆除件数
1、1月度のウィルス駆除件数は、合計263件でした。一日当りの最多駆除件数は、24件でした。感染被害はありません。(全数駆除成功)

2、やはり各種学校や企業、諸団体等が冬期休暇に入る期間中は、予想通りにウィルス活動が活発でした。1日当りの最大件数を記録したのも、正月2日でした。

3、しかし、ウィルス感染していると思われる汚染PCの法人・個人別割合では、圧倒的に法人PCの汚染割合が高いように思われます。法人・個人別PCの正確な識別は出来ませんが、その送信者のアカウント名から見て、会社等の法人関係者のものと推測されるものが大勢を占めているからです。

4、案外、各企業のPC実務担当者(操作者)のセキュリティ意識の低さが問題なのかもしれません。(^^)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.