Nagaponn 絵日記
☆★☆  こんな感じで休暇を楽しんだりしています  ☆★☆
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年4月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2008/02/10 焼肉ダイニング「viande/ヴィアンド」。
2008/02/04 鳥羽。
2008/02/03 伊勢神宮。
2008/01/25 まゆはるライブとトマト麺オフ。
2008/01/21 レバ刺しなら「鳥紀」。

直接移動: 20082 1 月  200712 11 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200212 11 10 9 月 

2005/04/30(土) The sham のライブに参加の一体感。
オープニングはいきなりの「抜け出せベイベー」である。
かねてからチャレンジしたかったKaoooriのスティックを掲げる先に同時に合わせるようにこちらも腕を伸ばす
「ETごっこ(?)」もタイミングがピッタリ合って、Kaoooriも微笑みを返してくれて…
何か参加できてるっていう実感を味わえて最初から大満足である。
そんなノリの良さを象徴する(?)かのように、曲の後半でchiguoの弦がきれてしまったようである。
おかげで思いがけずBOMの初MCを聞くことになる。…っていうかビール飲んでるのと半々という内容である。
2曲目からは必然的(?)にテンポアップ(chiguo曰く1.3倍)したようだけど、出音のバランスも良く、より厚みがある
メロディにまた進化していた(?)ようだし、ラストまですごく満足のライブを堪能できた感じである。
今日はライブを一度観たいというファンの付き添いだったので、The sham のライブだけで切り上げることにする。

ライブの詳細は『The sham 私設応援サイト』http://nagaponn.gooside.com/ の観戦記で…。

2005/04/29(金) 柴又公園のツツジ。
とりあえず大型連休の初日、何の予定も
なかったけど…、朝の8時半に家を出て、
自転車でツツジを見に行くことにする。

連休の人出を予想してすでに開店している
お店のならぶ帝釈天の参道を走り抜けて、
お参りをすませてから、柴又公園まで。
メインの場所はまだ早いかなって感じだけど
日当たりのいい土手側のツツジは
ほぼ満開である。

今月は桜とチューリップはちょっと遠出したが、
ツツジはここで十分って感じである。

2005/04/17(日) 第17回佐倉ふるさと広場チューリップまつり。
平成6年3月に日本初の本格的水くみ型オランダ風車も建設され、
毎年まつりの規模も大きくなり、今年は約12,000uに34種類42万本のチューリップが
咲き競い合っているということである。
今日はまつりの最終日(30日頃までは見られるらしいが…)ということなので、
早めに家を出て京成線を利用して最寄の京成佐倉駅に9時30分頃に到着する。
事前に調べたが、まつり期間中は無料送迎バスも30分ごとに出ているらしいが、
道路が大混雑なのと会場のすぐ脇までは行かないということなので
一日500円のレンタサイクルを利用することに決めている。
あいにく駅前のレンタサイクルはすでに全部貸し出し済みになっていたので、
観光協会から電話予約してもらって空きのあった近くの「おはやし館」まで歩いて借りに行くことにする。
ここから会場までは地図を見ると約5キロあるから…、自転車でも結構キツかったりする。
電車の窓からも見えたけど、さすがに会場まで来てみるとさすがに見事である。
これだけの敷地内のチューリップを管理栽培するのは大変だと思うけど、
入場無料ということなので、何か申し訳ない気分である。
オランダ衣装の貸し出し(30分500円)もあったが、すでに受付が混雑してて断念する。
ゆっくりチューリップを観賞した後は、会場外周の印旛沼畔サイクリングロードに出て
用意してきたお弁当で昼食にする。

せっかくレンタサイクルは一日借りられたわけだし、今度いつ来るかわからないので、
パンフレットに例として「佐倉史跡散策コース」なるものがいくつか紹介されていたので
主なところを廻ってみることにする。
チューリップまつり会場の物産品店に寄ってから、「佐倉城址公園」に向かい
有名(?)な「国立歴史民俗博物館」を約1時間半見学する。
それから「武家屋敷」を見て、駅前の観光協会に自転車を返すことにする。
自転車なら楽と思っていたが、長い高橋尚子のジョギングロードを走ったり、
城址公園周辺は押して歩くほどの坂道ばかりだったりでかなりキツかった感じである。
家に帰った後は日頃の運動不足もあって両太もも裏の筋肉が痛いといった状況である。

2005/04/16(土) tsunemiちゃんの毎月恒例「DREAM LIVE」。
tsunemiちゃん出演の恒例の錦糸町「DREAM LIVE」を観る。
恒例のわりには今年は悪天候により中止が多かったりするが…
予報ではその時間帯に一部雷雨があるかもってことである。
実際に錦糸町は大丈夫だったけど、アチコチで予報どおり、
何と隣の区でもにわか雨が降ったみたいでビックリである。
何はともあれそんな天候の間隙をぬって
ライブ観れてよかって感じである。(o^v^o)v

また久々MASさん、ふみかさんとのカメコトリオも結集する。
tsunemiちゃんも含め、ご無沙汰なので懐かしい雰囲気である。
お菓子、手作りケーキ、データの交換会も健在で
この仲間がそろうとほのぼのとした暖かいムードになる。
でもライブのほうはビル風も加わり、メチャクチャ寒くて、
tsunemiちゃんは「裏で準備体操してたら暖かくなった」とは
言ってたけど、後方から撮影してたとき「寒そうね」って…、
知らないおばさん2人くらいに声かけられる始末である。(;^_^A
tsunemiちゃんはまだ花粉症も完治していないらしいけど、
そんなことを感じさせない元気なステージで良かったって
感じである。

2005/04/10(日) フリーマーケット出店。
地元商店街の「びっくら市」の企画で
久々フリーマーケットに出店する。
ここは年に2回くらいしかやらないうえに、
出店数も少なく今日も7店しか出ていないため、
フリーマーケット慣れしていない商店街の買い物客が足を
止めて思いがけず高い値段で買ってくれたりもする。
10時から4時までの長丁場で暑くて、
しかも後半は風が強くなってきたりしたが…、
そんな訳で妙に頑張れたりもする。
両隣は細かいものを売ってたからか、
出店料の2000円がやっとくらいだったみたいだけど、
こちらは残っても持ち帰ってまた次回に…っていう強気で
15,250円の売り上げで、まあ満足かなって感じである。

2005/04/09(土) 第75回幸手桜まつり「権現堂桜堤」。
先週末に出かける予定でいたが、桜の開花宣言間もないこともあって
一週間延期したが、その甲斐もあって天気も含めて絶好の花見日和である。
場所は東武動物公園よりちょっと先にあって都心から60分、東武日光線幸手駅下車である。
混まないうちにと思って8時半には家を出たが、駅を降りると
20分間隔の臨時バス乗り場はすでに長蛇の列になっている。
駅前の桜まつり特設案内所で聞くと歩いて30分(約3キロ?)くらいと言うので歩くことにする。

全国的な桜の名所になっている権現堂桜堤。約2キロに渡って続く桜並木と
周囲に広がる菜の花畑が織り成す淡いピンクと黄色のコントラストが絶景と紹介されているが、
まさにその通り、見事に桜も菜の花も満開で素晴らしいって感じである。
それと同時に辺りはクルマの音も宴会の騒ぎ声も聞こえなくて、桜堤を遠くに見ながら菜の花畑の道に座って
昼食をとったけど、田舎ののどかな風景って感じで来てよかったって気分である。

2005/04/06(水) The sham 「新宿 LIVE FREAK」での今年初ライブ。
7時55分の出番に合わせて予定通りライブ会場入りする。
セッティングが始まると、何と今日のBOMはアフロヘアーである。
なかなか好評企画だったけど、本人曰く視界が狭かったらしく、
振り返るとKaoooriの腕のあたりしか見えてなかったようである。
chiguoのMCで気付かされたけど、前回のFREAKでは
Kaoooriがインフルエンザのためライブを中止しているので
今回が遅まきながらThe shamとしての「新宿 LIVE FREAK」での
今年初ライブということになる。

オープニングはいつも通り「HONEY CRAZY」だったが、3曲目に
先月四谷で復活した代表曲「宙ぶらりん」が登場で感激である。
気がつけば四谷の40分拡大ライブと同じ曲数だったのである。
今日は出演バンドが3組と少ないってこともあり、長いヴァージョン
だったようで、偶然だがちょっとお得な気分である。

今日のライブの詳細は『The sham 私設応援サイト』
http://nagaponn.gooside.com/ の観戦記で…。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.