しゃしんにっき
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年5月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2005/02/28 大宮駅前で...
2005/02/26 語る会
2005/02/24 さいたま市文化会館ロビー
2005/02/22 1月の写真その3
2005/02/21 1月の写真その2

直接移動: 20052 1 月  200412 11 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2004/05/10(月) た〜のすぃ〜♪
今日はすごい機嫌が良いです。アウェーで勝つって良いですねぇ(´∀`)勝ち点3のお土産ありがとう!!>新潟

とりあえず書くたいこと色々あるんで箇条書きにしてみます。
■試合
・開始早々のエメのゴールでものすごくテンション上がりました!!長谷部のパスも素敵ですv(そういえばやべっちFCで"メッセージつきのパスに巧!"って言われてましたね〜)ゴール裏ではちょっとした雪崩っていうかなんつーか...もみくちゃにされてました(笑)
・その直後の新潟のシュートがポストにはじかれた時に"今日は浦和いけるんじゃん!?"って変な確信がもてました。
・新潟の選手は追いつかないんだから、スライディングとかして無理やり止めないでとっとと諦めてください(笑)でも、本当に誰かケガするんじゃないかって心配でした...。無事で何より。
・前半はわりとうちのペース。ちゃんとみんな動いてました。攻められても、時間をかけさせるようにしていて良かったです。
・山瀬のシュートは惜しかったな〜。めっちゃフリーでいたのに...。
・後半はだんだん足が止まってきてましたね。連戦の疲れが出てきたのでしょうか?(ってか、そう思いたいです。前向き〜。)新潟に攻め込まれ続けてましたが、なんとか防ぐ。ポストに当たって跳ね返ってきたのが、酒井にあたったやつなんかビックリしましたよ。今日はついてました。運も実力のうち!?
・疲れて走るのキツイのに、最後に決めちゃうエメ、すごい!!エ〜〜〜メ〜〜〜
■スタジアム
・荷物チェックはほとんど無いに等しかったです。一応チェックはしているんですが、次々と人がなだれ込んで来ていたので対応しきれていなかった様子。半分以上の人はチェックを受けずにゲートを通過したのでは?私もその1人なんですが(^_^;)
・チケットもぎりも上に同じ。私はチケットはちゃんと切ってもらおうと思って係員にチケット渡したんですが、切るの遅くてイライラしました。いつもは歩いていくスピードでもぎり終わるのに。こっちも同じく、なにも見せずに行った人が多いと思います。簡単に通り抜けられちゃう状況だったし。
・どっちもゲートに入って行く人を途中で区切っていけばちゃんとできると思うんですがね〜。(埼スタ、駒場はそうしてますよね。)まぁ、今回は予想外に人が多かったんでしょう。
・コンコースはあんまり歩き回ってこなかったんですが、スタジアムに入ってくる時や、トイレに行った時には、売店は1箇所しか見かけませんでした。しかも飲み物とかアイスくらいしか置いて無さそうでしたよ。
・スタジアムは味スタみたいな雰囲気でした。2階も屋根もあるので。ただ、上に新潟ファンがいるっていうのは不思議な感じでした。
・帰りのシャトルバスは乗るまでにかなりの時間がかかりました。大行列!!乗ったら乗ったで今度は道が混んでましたし。急いで帰る方は早めにスタジアムを出ないとダメですね。
■サポート
・昨日はゴール裏真ん中の前から2列目でサポートしました。すごい詰めてて密集してたんでやりやすかったです。前にいたおにーさん、膝ガンガン当てちゃって申し訳ないです。ちなみにイスは丈夫でした!座りやすいように窪んでいるので立ってると足首に負担かかりますが。ガツガツ跳ねても大丈夫です(笑)跳ね返りが良い感じでした(^∀^)
・デカイ音で指笛鳴らせるの羨ましい。隣にいた人すごい吹いてました。ってか、まわりはかなりの人が吹いてたような。頑張って練習しなきゃ。音は出るけど、スタジアムじゃ全然聞こえないような小さい音しかまだ出せないです...。中3日とかで試合が続くと喉潰しちゃってブーイングもできなくなるし、やっぱブーイングは地鳴りのような低い音の方が威圧感があって良いですしね!できる限りの低い声で頑張ってますが、限界があるので、指笛習得したいです。
・コールは、もうやるもんやりつくした!って感じでしたね。でも、それくらいが良いです!あの雰囲気が好きです。コールしたくてしたくてたまんないけど、次なにやろう?あのコールもこのコールも、もうやちゃったよ!でもコールしたい!!っていうもどかしい感じ(笑)
・速いテンポのWeAreDiamondsも楽しかった〜!
・試合前に2階S席でこっちにむけてケツ叩いてた女、無事でよかったね(笑)
・試合後は2階に向けて大変愉快なコールができました。はまりすぎ!○○2号とかれでぃご〜○○新潟〜とか(笑)でも、それで何もしてこないって言うのは...。ほんと、マッタリしてるんだね。
■その他
・新潟サポ(っていうかファンって感じですかね)ってマッタリしてますね〜。ゴール裏もぎっちり埋まってたんでもっと熱くやってるのかと思ったら声出てないし。はっきり言って聞こえなかったです。
・指定(メイン&バック)の雰囲気はわりと良さそうでした。(実際に行ったわけじゃないんですが。見た感じ、ね。)ほとんどの人が拍手してたんで、ちょっとだけ(ここ重要/笑)、"あぁ、アウェーだ!"って思いました。
・新潟駅周辺はまるで試合後の浦和状態。駅にもお店も赤い人が沢山いました。ってか、オレンジは10人も見ませんでしたよ。
・みんなお土産買いすぎですよ!!(笑)8時くらいに新潟駅でお土産に笹だんご買おうとしたんですけど、どこも売り切れ!運良くNEWDAYSにちょこっと残ってたんで買えましたけど。あと、ちまきは何とかラストの1個を買えました。それから、勝ちの種も無くなってました。絶対買ったのレッズサポだよな(笑)

とりあえずこんなもんかな。多分後で書き足します。

にしても新潟系サイト見るの楽しいな〜(嫌なヤツ笑)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.