My Diary(゜-^*)b~~~★
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年2月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
最新の絵日記ダイジェスト
2005/04/18 春の日の風景☆
2005/04/10 元気を出して(*´ノ0`)9♪
2005/04/09 今年は有馬温泉〜♪
2005/04/05 私のたからもの(jewel box)
2005/04/03 冬のソナタ≠ノハマッた本当の理由

直接移動: 20054 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 6 5 4 3 2 1 月  200312 月 

2005/02/03(木) 本日は節分なり〜♪
節分の日と言えば・・・
思い出すのは、私の家では毎年節分の日に豆まきをやってました☆
・・・って言っても、私と弟達が小さい頃の話だけどね(゜-^*)b
でも一番下の弟とは10歳離れてるから、結構大きくなってからも、
鬼のお面をつけて逃げ回ったりしてました(笑)\(∇ ̄ ̄ ̄;)/=3=3=3

私の家での豆まきって言うと、豆だけでなく、あらゆるお菓子を用意するの☆
その準備もみんなで買いに行って、好きなお菓子や飴玉を何種類も買い込んで、
それを全部大きな袋に放り込み、ごちゃ混ぜにするの(゜▽^*)b
そして更に、何等分かの袋に分けて、鬼に投げやすいように準備するんだ♪
飴玉をぶつけられた鬼役はたまったものじゃないんだけどね(○o●;)

*ちなみに、お菓子や飴玉は一つ一つ袋入の物を選んで買ってます☆
なぜかと言うと…家の中で投げるとは言っても、下に落ちてしまうと汚いので、
なるべく袋入のお菓子を選んで買うようにしてたんですね〜♪

これがね、投げた後が又楽しいのo(@^‐ ^@ )O ワクワク♪
家中お菓子やお豆、飴玉で散乱してるんだけど・・・
これを家族全員で、『いっせ〜の〜で!』って掛け声と共に、
『うお〜〜〜〜C≡(・。・C≡)≡O≡O びゅぅぅぅぅん』って感じで、
誰が一番多くお菓子を集められるか?で、競う合うのd(⌒。⌒*)
・・って、言っても優勝者に金一封☆なんて出る訳もないんだけど(笑)
最後はその集めたお菓子は拾った者が全て頂く♪(* ̄ー ̄)vってな感じ♪
別にお菓子に餓えてる訳ではないんだけど(笑)
兄弟で取り合うって言うのが面白いんだよね!プププッ (*^m^)o==3
そして最後に、年の数だけお豆を食べてたんだよね〜♪ホホ(^^*)ホホ

もう今は弟達も大きくなって、さすがに豆まきなんて事はしなくなったけど、
節分が来るたびにそんな家族の光景を思い出します☆
子供の頃の思い出って、いつまで経っても鮮明に覚えてるものだもんね♪
お子さんがおられる方々は、豆まきなどされてはいかがでしょうか?
そして、私の家のようにお菓子も一緒にまくのなら、
一つ一つ袋に入った物を選んでね(゜-^*)b

今日はみんなで巻寿司を頬張って、良い一年にしましょうね〜♪
鬼は〜外〜 (/・・)/ ⌒ □ 福は〜内〜☆;:*:;☆ヽ('-^*)>*ふふっ☆


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.