今日も生きてる。明日多分。今日は どんな人、どんな事に巡り合えるかな?
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2012年6月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2014/10/04 ブログについて
2013/10/08 キンモクセイが、いい香りです。
2013/09/17 ご無沙汰してます。
2013/08/26 ミーハーに嬉しい朝日新聞夕刊!
2013/08/21 明日は、ライヴ!

直接移動: 201410 月  201310 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2012/06/30(土) 今日はリハーサル
皆さんお元気ですか?
最近 家の中のが大分片づいてきて、
ご機嫌なヒカルです。
なんだかんだいろいろ言ってはいますが、7月後半22日から3日間、宮城県に、(あれ?岩手だったかな?そんなんで大丈夫か!?ヒカル?)素晴らしいミュージシャン仲間と行くことになりました。

今宵そのリハーサルです。
ロックばたけから来た彼らは、背も高くイケメンぞろいで、中に入ると私はとらわれた宇宙人みたいになっちゃう。
想像すると自分でも笑える。

申し訳ないくらいノー天気です。
仮設住宅の人たちのことを、...深く心をともなっていろいろな境遇の人たち思うと、壊れます。
つか一度壊れました。
地域によっても抱えてる問題はそれぞれことなり、とてもひとりでは受け止めきれない。
自分の器をこえた事をしようと思うから 器ごと壊れる。

だから 自分に出来ること、感謝と喜びをもってしようとおもっています。

幸いなことに 今度は仲間がいる。
自分の家の屋根も直した。
地元での自分の仕事もあまり
圧迫しないスケジュール。

というわけで、楽しく頑張りたいと思いまーす。





Android携帯からの投稿

2012/06/27(水) how to keep happy
何やっても 上手くこなせる。
スーパーマンになれるかな?
いい年して、スーパーマンかよ?
まあいいか?


等と心の中でいって自分でウケている、今日もヒカルですが、皆さんお元気ですか?


ご機嫌になろうとおもったらいいライブをやればいい。
それは私の話です。
もしあなたがご機嫌になりたくて、
あなたの趣味がガーデニングなら、きれいな花を植えるのもいいでしょう。

前回のblogのテーマにもなっていますが、
最近、ないと言えば嘘にもなる問題からとりあえず離れ、離れるんだけど 決して現実逃避ではなく、賢明な思考の方法として、とりあえずハッピーになることが、上手になってきたのですが、問題はそれをキープしていく事。

花を植え、その美しさを、愛でても、部屋に戻り、洗濯機の蓋を開けた瞬間ガーデニングをする前の気分に戻ってしまっては元も子もない。
最近参考にしているのは、やはり 思わず生徒さんに対して出た言葉。
せっかく発声練習で素敵な声が出るようになった 生徒さんも、初心者のうちは、ある簡単なスイッチひとつで、歌を習う前の声の出し方を、してしまうことがある。
私のピアノで声を出す時は、立った状態で少し上に視線を向け歌うのに対し、カラオケボックスでは毎度、モニターに映る画像とタイムリーに色の変わる歌詞を見ている。
この行動一つが呼び覚ましてしまう発声法を習う前の歌い方。
心理学なんかでは、刷り込み と言ったりして、有名なところでは パブロフの犬の話がある。
極短な話が自分で知らないうちに自分に催眠術をかけているようなもんなんだ!?
そう考えるとわらえてきました。
この理屈をさか手にとって、ハッピーをキープするおまじないをあれ これ考えました。

さてうまくいくか?

まぁこれもやってみなきゃ分からないのでとりあえずやってみます。
うまくいったら報告します。

2012/06/23(土) キーポンハッピー!
やっぱり結構ハッピーな、今日もたぶん私が、ヒカルです。
皆さんもハッピーでいられますようにと、願いつつこのブログを書いています。

何がハッピーなの?
と聞かれてもよくわかりませんがハッピーです。
しいて言えば、ありきたりの日々の大切さをより味わえてきた、街に溢れる笑顔を、愛でる余裕が増してきた。


たぶん前までの自分の要所要所で出した答えも、ほとんどのことは変わってはいないでしょう。
ハッピーでいるためにやっている事と言えば、例えて言うなら、
反戦集会に出るのやめて、平和集会にのみ参加しているようなものだから。
(これは 何かで聞いたマザーテレサの言葉を参考にしています。)
ある意味同じことなんだけど
その同じ答えに至る 通り道が違ってきたとでも言いましょうか?

とりあえず、
何かにつけて、
心配するのを心の底から以前以上にやめた。


例えば車。


この間、調子悪くなった原因も、分かった訳ではなく、プロの整備師に診てもらっても、また症状が出るまではなんともいえないとのこと、この手の症状についてメーカーに問い合わせて見てはくれるとのこと。
つまり何も処置はしていない。
前の僕だったら、いつまた調子悪くなるかわからないと、不安にもなり、イライラもしたろう。
そんなしかめっつらの思いが、知らず知らずにさらなる不運を呼ぶという、悪循環の、落とし穴に、よく落ちていた。
ハッピーにすごそうと 焦れば焦るほどに。
今思えば、焦ってる自分って既にもうハッピーなわけがない。
こんなことのひとつひとつに気づくことで、嫌な人と会う確率をもかなり急ピッチで下げることができている。

そりゃ魔法じゃないから、たまには車を運転していて 進路をゆずっているのにこちらを睨んで通る血気盛んな人を、見てしまう事もたまにはあるけど、その倍位笑みをもたらしてくれる出来事に、遭遇してます。

道に落ちてるゴミを、拾ってゴミ箱にいれてる、気の良さそうなおばさんがいた。
ゴミを捨てた心ない人への、不快な念は、彼女の表情やしぐさから、一切感じられない。
それまで、ゴミが落ちていたことにも気づかなかった私は、ポカーンと、日溜まりの暖かさの中、その光景に思わず微笑みがでる。
以前の自分なら、そのおばさんと自分のやってることの違いに、恥さえかんじて無意識に目をそらしていたと思う。


「自分でやってるの?」
おばさん、笑顔のままこっちに来て話しかけたから、
「あっ これですか?」と、私は自分のおつむを指差し、二言、三言、どうでもいい会話を、. . . .。
彼女は、まるで、初対面を思わせない会話のなかで私の髪の色を褒めてくれた。
平和だー!
不和を憎むのをやめ、調和にだけ、心を向けると、この世には天国が、思っていたより沢山あったんだなーって、思います。



Android携帯からの投稿

2012/06/17(日) 自分改造計画
皆さんこんにちわ。
人間の体の細胞は、3年間あればその全てが入れ変わると、聞くとなしにいくつかの方向からそんな情報が入りました。
初めて聞いたのは、ずいぶん前でしたが 最近またよく聞くのです。
そこで、思い立ったが吉日とばかりに、思考パターンや行動パターンなど、手当り次第に変えるべく例え いつも通りの行動も、意識を変えてやってみたり、キッチンに壁紙を貼ってみたり、古着を捨てるのにしても、あえてこれは未来への不安の象徴と、自分の中で位置づけをはっきりさせてから捨てたり、長年お世話になった今はベッドとしては使っていないソファーベッドを、丁寧にバラして捨ててみたり、いろいろやってみてます。
理想はお花と必需品以外何にもなく、大の字に寝ころがれる部屋. . . .あ...これ...何年前 から思ってたんだろう?
思っては忘れ、しばらくして また思いだしては忘れ、そうこうしているうちに 何年かっちゃったんだろう?
とにかく また今やりはじめている。
不思議なもので、ふとした時に偶然出会う人の顔が変わりました。
行動を、変えれば、周りのいろいろなことが、変わっていくというのは、まえまえから信じていたし、信じるが故に魔法じゃないから、現実だからこそそれはじわじわと変わっていくもの と 思っていましたが、こんなにも変化がでることに自分でもおどろいてます。
前からあるにはあったけど、ほのぼのした笑顔の人に話しかけられ、嬉しい思いをする率が上がりました。

俗に言う 引き寄せ の原理なのでしょう、いい汗かいて気持ちよく、さっぱりした笑顔でいれば、 さっぱりした笑顔の人と波長があいやすくなるし、その逆もまたありき。
とりあえずいろいろ試してみてます。

2012/06/16(土) ふと思い出したこと... そしてこれからは、
ボイストレーニングや音楽講師という仕事をしていると、どうも生徒さんに言った言葉が自分に返ってくる。
不思議だけど 必ず。
悩んでひねり出した言葉ではなく、思わず本能的に出た言葉が、どうもそういう運命をもっているらしい。
「いい意味で居直って」とか、
「雑念を捨ててみようね」とか、
ちょっと考えれば自分もステージに上がってる歌を歌っているのだから、自分にも同じ課題が与えられるのは、当たり前といえば当たり前なんだけど。
そんな中でも笑ってしまったのが、
「壊れるだけ壊しちゃお、大丈夫 がれきの下から大事なもの ちゃんと無傷で戻ってくるから。」(誤解を避けるため強く言っておきたいのですがこれは311よりもずっとずっとずっと前の話です。)
なぜこんな言葉が出たのか まったくわからなかったけど、そのひとが舞台での芸術を、糧とする言わゆるブロであったことはたぶん書いておいた方がいいだろう。
誰にでもそんな刺激の強い事言える訳じゃないから。
ただその時は女優として生きる彼女に対してごくごく自然にその言葉が出たのでした。
自分でも不思議なぐらいだった。
きっかけは、レッスン中 彼女が急に涙目で言った、

「先生 私今日壊れてます。」

の一言だった。
“歌う”という行為は、大げさに聞こえるかもしれないけど、その入り方によっては、自己の開放をもたらす。
だから本人にも気づかなかった 潜在意識よりの何かの感情が溢れ出るということはままある。
だから、その時の突然の彼女の涙にもそんなに驚きはしなかったけど、まさか「壊れるだけ壊しちゃおう」が自分から出て自分に戻ってくるとは、 あのとき思わなかった。


だから、

長い間忘れていた。

でも、その後の過去を振り返ると 自分の身にも、これは起こっていました。

音楽を糧に生きる中で、それまで普通にやっていた方が まったく通用しなくなる. . . .そんな事態に幾度か見舞われた。
時に禁じ手だらけのステージを強いられたこともあった。
のーてんきにやってるつもりだったけど、精神的にも技術的にも構築してきたはずのものを思い切ってこわさなきゃいけない時が、幾度かあった


味わっちゃった不都合は、変えようがないからいい経験として、自分に蓄積はしておきますが、正直これから先のことを思うと、音楽の神様に与えられるハードルがあるとすれば、あまり高いハードルは与えないでください と、その代わり 大いに喜びを持って のぞみますからと日々祈っています。


初心に帰って丁寧に積み上げ直さなきけないものが どうやらたくさんあるきがします。
でもきっと 初めての時よりはスムーズにいくでしょう。



Android携帯からの投稿

2012/06/12(火) 幸せ
皆さん こんにちは お元気ですか?
ついこの間おこなわれた、プリミエール酒々井
での発表会の幸せな余韻もさめやらぬ中、
ほぼ全ての事が順調で、上質なカフェインでも
撮ったかのように、お腹の底から感謝がわいて
きています。
音楽を通して、いろいろな素晴らしい人たちと
出会い、音楽を通じて、色々な生き様を見、
今日に至っているんだなとしみじみ思いつつ、
見つけた幸せの鍵をおりを見ては このブログにも
したためていきます。
でわでわ おやすみ なさい。

2012/06/11(月) 酒々井町プリミエールステージ無事終了!
酒々井町 プリミエル ステージ無事終了!
お越しいただいた皆様 ありがとうございました。
お陰様でうまくいったのですが、終わってみて
改て思うのは、なんと素晴らしいお客さんのいる
ステージと受講生に恵まれたことか!?
(本番では受講生ではなくメインボーカル
なわけですが。)
鼻が高いとはこのことです。
えらく達成感のあるステージになりました。
ありがとうございました。


2012/06/07(木) 今日も、無事すぎ、ありがとうございました。
今日も、無事すぎました。
っつうか、日付変更線越えてるから、もう明日だけど、
その明日になった自覚をした時点で、自分の中での感覚は、
今日なんだけど... なんだややこしいな。
たくさんの笑顔に会いました。
心が一段と楽になりました。

仕事柄、人を褒めることが多々あるのですが、結構みんな
誉められ慣れてないのかな?なんて内心思ってたのが、実は
当の僕が一番褒められ下手だったことに気づき、
苦笑い。
人に褒められる程に、喜びもしたけど、どこか、
せっかくそう言われたんだから そあらねばって、
プレッシャーに変換してしまう癖が ついてた。
でも もうこれからは違います。
これからはもっともっと楽になります。
もう既に楽になりつつあります。
“楽"は、音楽の楽だもんね。




2012/06/06(水) 生活を見直す
皆さんお元気でお過ごしでしょうか?
ここのところ私は、生活を見直しています。
おかげさまで 周りの皆さんにとてもよくして頂き、
とても幸運に恵まれています。
ただ、問題はといえば、ふと我に帰ると、
せっかくこういう状況に生きさせて貰っているんだか
ら、“感謝しなきゃ”と 思っている。
一見何も悪いところはないのですが、
最近の私的には、これとてもこだわってしまう
ところで、感謝は自分に説教してするものではない。
感動とともに 腹から湧き上がってくるような...
そういうのがほんとの感謝で、ありがたいと 思え、
感謝しろ!と自分に説教した結果する感謝は、
どこか謝罪に似て、
自分だったらどっちの感謝をされたい?
と聞かれれば答えは当然、謝罪じみてない方な
わけで。
忙しいなどの理由により、心が、若干不在気味
で、脳みそによる思考の方が先行している時に
おこりがちな、“深くないありがとう”を
自分の中から撲滅するいいではないかと、
いろいろ思いあぐねて見つけたのが、
ゆっくり丁寧に掃除をすることでした 。
これ意外と効果がある。そうじ力なる本に
よると、特にトイレにひざまずいて丁寧に
掃除をすると、謙虚な気持ちが呼び起こさ
れるという。
そのつもりでやってみると確かに効果がある。
コツはゆっくり丁寧にのようです。

最近 そんなわけで、キッチンに壁紙を貼っ
てみたり、捨てられない服を、未来への不安
の象徴と位置づけてから捨ててみたりしてい
ます。
気分的にとてもいい具合ですが、
さらに効果があったらまたご報告します。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.