今日も生きてる。明日多分。今日は どんな人、どんな事に巡り合えるかな?
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年1月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2014/10/04 ブログについて
2013/10/08 キンモクセイが、いい香りです。
2013/09/17 ご無沙汰してます。
2013/08/26 ミーハーに嬉しい朝日新聞夕刊!
2013/08/21 明日は、ライヴ!

直接移動: 201410 月  201310 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2009/01/27(火) 日常の休苻について
実は これ レッスンネタで、ここで言うのは ほんのちょっと躊躇われたんですがね、ま もったいつけてないで 言っちゃうと 休苻って言うのがね、スローなBalladeなんかでは、得に大事なんです。
歌に限らず ピアノ に限らず。
んで 例によって、また 私生活に置き換えてみたら、あることに気づいた。

ダンスレッスンの筋トレに参加してみたら 筋力が どうも落ちてる。
ふと気づいた。 日常の休(休苻)を大事にしようと去年から 自分の癒しなんてものを考えてたんですが、 白か黒 みたいに考えてしまって、 休む という事に関して、オンオフ切替えに、こだわり過ぎてた感がある。

休む時は、なにも考えず 癒しに徹する。 勿論これも 大事な事だけれど、これはライヴで 言うなら ギターとピアノの伴奏が続いちゃうと飽きるから、次の曲は、まるまるピアノはお休みでギターだけの伴奏で行ってみよう…って感じ。

んで 今回気づいた休みは、曲中の休苻。
私生活で言うと、小休止、マラソンの練習してる人が 信号まちの時 足踏みは止めない方が疲れない。
車の信号まちも似たようなもんで、一時期は アイドリングストップなんて、やってたけど短い信号待ちの時は、起動時にむしろエネルギーを使う(ガソリンをくう)場合が多いことから、今やガソリンエンジンの普通乗用車ではやってる人みた事がない。

曲中の休苻は勿論、ブレークと呼ばれる、演奏全体が、一時的に 音を止めるところでも、カウントは 演奏者たちの腹のなかでちゃんと動いてて始めて成立する。
さて 例え話が長くなっちゃったけど、“癒し”なんて言葉に ま 勿論いい言葉なんだけど、こだわり方を僕はどうも間違えてた部分があったように思えてならない。
休養、睡眠については、よしとして、小休止や休憩時に、自分の意志で止めうる全機能を、停止させるのは、返って至難の技で、また すぐに覚醒状態に、体中を持って行くのも、難しい。…むしろ ストレスがかかる。
その人の体質や性格により、どれくらいをもって小休止とみるかは様々、ケースバイケースだけど、自分の小休止について ちょっと見直し始めたきっかけが、 今日の急にその場で思いたって参加した筋トレでした。
僕はの場合、基本的な 一日当たりの消費エネルギーをもう少しあげた方が良さそう。

2009/01/22(木) とある レッスンで
「そっかぁ〜、その夢 頑張って叶えようね。」

笑顔とともに、こんな言葉が、自然に でた。
清々しかった。

条件付きではあるけど、そして今すぐって訳でもないけど絶対叶うと確信してた。

最後に こんなに、確信をもって それは実現できる夢だってこんなにすんなり思えたのは、もう五年以上前、一対一であったのは、最初で最後 声の事で相談があるからと 勝田台駅で待ち合わせした あの子の件以来かもしれない。

あの子自身は、 忙しいからもう 忘れてると思うけど。

あの時僕は あの子にいった。
「君は、もう出来上がってるものあるし、そのままがんばってやってれば、向こうから声かかるよ、むしろちっちゃいインディーズで手を打っちゃダメだよ。」

…その後、あんなに早く 紅白にまででちゃうとは 思わなかったけど。

何の疑いもなく、その夢は叶うよって言えたのは、久しぶりかも知れない。

勿論 本人の努力しだいだけど。

体は 疲れてたけど、気持ちは 清々しかった。
今度は、このこが売れっ子になる前に、サインもらっておこう。
…ミーハーだな いいのか?俺?まあ いいか?

2009/01/21(水) 天寿をまっとうして…新たに
 天寿をまっとうする。なんて言葉良く聞くけど、うちのガレージは、今 ガレージとしての 天寿をまっとうして、第二音楽室に 生まれ変わろうとしてる。
  大人の隠れ家に。
隠れ家って 言うんだから、公開日記で話しちゃあんまり具合よくないんだけど、秘密にしておきたいんだけど、 でもでも お子ちゃまな僕の口からついつい その話しがポロリ。

だって あんまりにも 素敵なんだもん。
  一度天寿をまっとうした物たちが ことごとく、プロの手によって、それらの前世以上の新しい命を授かる姿を、目の当たりにしてる。
  一言で リサイクルなんて言葉で 片付けられない感動が そこにはあります。
調律の道を極めようとする 調律のプロが 終わってる ピアノを 別のピアノに、
  かつてガレージだったけど、車の入れづらいその場所を、プロの匠が、物置から、大人の隠れ家に、そこでは そのピアノで、新しい発想の 和音が、ギターとピアノの音色で 交互に試され、丹念に Methodが紡がれていく。
僕も うかつに入れないくらい、カッコイイことが起こっている。
僕もはやくそこの住民になれるよう、志をまっとうせねば。

2009/01/19(月) 切ない曲
曲が切ないないんじゃなくて、切ない時間に いやでも聴き続けるしかない事によって刷り込まれた 僕にとって切ない曲がありました。
でも ここのところ続いている 再会 が、その曲に 別の意味付けをしてくれた。
例えば、大袈裟な話し、(あくまで例え話ですが)
 自殺を考えてた時期がある人が、その時期にテレビからとなくラジオからとなく、街角やいろいろなところで流れていた曲を聞くと、曲自体は明るい曲なのにつらい思い出が甦る。
なんて事がある。 心が抱えた傷が癒えていなければ なおの事。
その時期に抱えた問題がクリア出来てなければなおの事。
僕は、毎日5時の時報に流れてくる、夕焼けこやけが ここ数年嫌いになっていました。
でも 今年から本格的になった 再会 ラッシュのなか、明るい気分で 鼻歌さえともなって その曲を聞くようになりました。
塗り替えられる 心理的刷り込みは、ましてそれが 音楽なら積極的に明るい色に塗り替えて行きたい。
そう思う 今日この頃です。

2009/01/18(日) 再会
再会が 始まりました。
そういえば、今年の初詣は、僕にとって、不思議な再会をもたらす地元の神社でした。
決して 有名ではなく、ちっちゃな ちっちゃな神社。
そこには バイトで雇われた巫さんもいない。
でも ちゃんと神様は いて 目に見えない巫さんが そこを守ってる。
そんな 神社です。
偶然 再会する人。 お互い どうしてるかな?って思いつつ、事情がゆるさず会えずにいた人…。

そんな いろいろな人たちと、会えるチャンスが 一気に押し寄せてきました。

ずいぶん長い間 会うこともないのに、 「ヒカル先生のレッスン、まだ あきらめてませんよ。」なんて 言ってくれてたあの人にも やっと会って 御礼が言える。

去年末にかけて 冬眠するかのように、じっと丁寧に過ごしてきたので、
今年の幕開けは、おもったよりずっと 眩しいものになりました。

2009/01/16(金) 今年のレッスン
ピアノ弾きながら 生徒さんのいきいきした横顔ごしにみる窓にうつる空が雲一つない空気の澄んだ日々が 続いてます。
今年は遅いんですがそんな日々が始まってやっと 今年の抱負等が 頭ではなくお腹のほうから 力強く湧いてきました。
野暮用で書類を探してたら、過去の沢山の 発表会やライウ゛の写真が出てきて、いろいろな人の歌ってる、ピアノ弾いてるキラキラしたすがたが これからのレッスンやステージに大事なインスピレーションを与えてくれていました。
音楽は 単純に楽しめば 単純にたのしく、多くを求めれば 多くのハードルを与えてくれます。
細かく書いたらきりがありませんが、あの生徒さんには、リズムメインで この生徒さんは アドリブ重視でなどと あれやこれやと思いを巡らせる今日この頃です。

2009/01/01(木) 明けましておめでとうございます
 新年 明けましておめでとうございます。

去年も 皆さんに大変お世話に なりました。
ありがとうございました。

今年を迎えるにあたり、まあ あれこれと 取り留めもなく考え、大晦日と元旦を一人で過ごす覚悟もつかの間 カイさんがヒョイと顔をだしてくれた、話のなりゆきで、ヒョンな事から連絡をとったシンガーソングライターのあの娘が、どうせデートのお誘いだらけで来やしないと思いつつ 「おいでよ」って言ってみたら 「いきますぅ〜!」だって。 …って言うんで カイさんとご機嫌で駅までその娘を迎えに行こうと、家を出ると ガレージから微かなピアノの音…ガレージでは、ギターのやんさまが、秘密のJAZZピアノMethod(あ 言っちゃったら秘密じゃない)の研究に来てて これまた合流。
やめておきゃいいのに一人の自分を見つめよう等と、無理してシリアス決めこんでたぶん 楽しくて嬉しくて 浮かれ大晦日&元旦になってしまいました。
皆さんありがとうございます。

ほぼ満開のゆりの花も オイラ一人に見られるよりやっぱりみんなに 「ほ〜 いいですねぇ〜。綺麗だ〜。」なんて愛でられて はりきって咲いてたみたい。
年越しそばもあやうく 年越しちゃったそばにはならず ぎりぎりセーフ。
食べきれないな〜どうしよう? と思ってた 生徒さんやお友達に頂いた あれやこれやもいいぐあいに来てくださったみんなの胃に収まって行きなんとも ラッキーでした。

この 浮かれ日記を読んでくれた すべてのかたの素晴らしい
2009年を、お祈りしいたします。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.