17exchange
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年7月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2008/01/15 あけましておめでとうございます。
2007/12/11 憧れの・・・
2007/10/08 猫より犬
2007/09/20 うっかりすると
2007/09/07 運動会だったよ

直接移動: 20081 月  200712 10 9 6 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 月 

2005/07/31(日) 千秋楽!
さあ、ついにやってまいりました千秋楽。完全スタッフをやっているせいか、全然これで最後という気がしなくて、今日はもうなんにも作業がないぞ!って感じで朝稽古場入り。そして差し入れをバリバリ食べるドン。実は毎晩役者さんが帰った後にスタッフはバリバリ差し入れ食べてました。特にYJさんは差し入れを食べにスタッフ楽屋にすぐ行ってしまうので、ドンはブースで一人「お腹空いたなー・・・」と客入れを見ながら思ってました。そんなことも今日で終わりでございます。

千秋楽は満員御礼で、大盛況でした。やっぱりお客さんが多いと反応も大きくなっていいですね。芝居って稽古してるだけじゃだめなんです。お客様の反応が返ってきてやっとそこに存在できるもんですから。アンケートをみても概ね好評だったようで、嬉しいです。役者の方も、終わった後いい笑顔をしていたのできっとこの公演は成功だったんじゃないかな。あ、ドンは毎日楽しかったです。ちょっと体がついてきてくれない時もあったけど、稽古場にいって、やることがあって、毎日毎日先へ進んでいって創っていく感覚が体の隅々までじーんと流れているような感じ。思い返せばできなかったり、変な事言ってたり、てんぱってくるくるくるくる一人で回ってるようなこともあり、恥ずかしいし悔しいことも山のようにあるのですが、ま、そこは忘れます。やってよかったです、ほんと。あー、楽しかった。またやろうぜ。

そして公演終了と共にばらしです。舞台部Sさんと準劇の林さんが手伝いに来てくれました。いつもありがとうございます。ドンは楽屋と小道具等を片付けていたので、あんなに頑張って創った舞台が消えていくのを見ることはなく終わってしまいました。寂しいね。でも見ちゃうともっと寂しかったかも。とにかく早く終わらすことだけ考えて作業作業。例によってちっとも感慨にふける暇はありませんでした。

で、打ち上げ。打ち上げでは役者が一人ひとりスピーチをするのですが、みんな泣いたり、今までの悔しい思いをぶちまけたりと大変。本当にいろんな事あったね。たった二ヶ月だったのにね。

写真は打ち上げでもらったもの。思いがけず森さんからもいただいてしまいました。ひまわりとゾウのキーホルダー。みんなからヨン様ファイルとエプロン。ありがとうございます。何にも差し入れできなくてごめんね。

実はドンは明日9時から一年生の中間仕込みなため、打ち上げを途中で抜けて帰ってきました。ですので今頃みんなはカラオケのはず。盛り上がっちゃってください!あとでまたこの日記は追加しますが、とりあえずドンは今から睡眠を取ります!ではではまた後ほど。ぐう。

2005/07/30(土) 中日でチェンジ
今日も暑かったですね。ロビーですらなんだかゆらりと空気が揺れているような感覚。そんなこんなで中日です。3日しかないので、毎日がおめでとう状態ですね、初日、中日、千秋楽。なんでもない日おめでとうを考えなくていいなあ。今日は昼がヴォルヴィック最終回(といっても昨日が初回)夜がエヴィアン初回でした(そして明日は最終回)。みんな朝のウォーミングアップも元気一杯で、二回やると二回目は結構だれたりするんですけど、夜に向かってますます元気になっていたみたいです。音響のドンは開演前は上で待機なので、みんなが「がんばろーね!」とかなんとか言ってるのを直接見ることはできないんですが、その声だけでみんなの調子はわかります。正直、もう芝居は安定しているし、あるレヴェルには達しているので不安はちっともありません。上がることはあっても下がることはない。実は今日、ある場面で二行ほど台詞がメチャクチャになったことがありました。でもお客さんで気づいた人はいるんでしょうか。よく聞いたらおかしい内容だけど、心情は間違ってないんです。そしてその場面、今までで一番いい出来でした。

台詞を間違えないというのは、稽古の時点ではかなり厳しくやっています。でも、とかだから、等の接続詞も、意味が同じならいいや、ではなく、本当に少しでも違えば直しを入れていくんです。それは作家が一字一句を真剣に選んでその劇を書いているから。0.1ミクロンの意味の違いでも誤魔化さないために演じる方も演出するほうも必死です。でももっと大事なことは、舞台上で動いてゆく感情をしっかり表現する事。表現するための台詞だから、間違ってしまっても気持ちが同じならきちんとつながってゆくんです。台詞をうまく聞こえるように言うのではなく、言いたいことがあって台詞を言うんです。その言いたいことを見つけてコントロールするのが役者の技術。今日、きっと間違えた役者さんはああーっ・・・って思っているでしょう。他にも思ったようにできなくて悔しい思いをした役者さんもいるかもしれません。タイミングや段取りを間違えてへこむこともあるでしょう。でも、そのことに囚われすぎないで下さい。少なくとも、今日のあの場面、本当に今までで一番の出来でした。新しい表情があって、そしてなによりも誰にも真似の出来ない、その人だけのオリジナルな役がはっきりと私には見えました。

さあ、もう明日は千秋楽。
もうこの場所でヴォルヴィックの芝居を見ることは永久になくて、エヴィアンも明日が最後。終わったらすぐにばらしが始まります。二度と同じものは創れません。それがお芝居というもの。繰り返すことはできません。先へ先へ、そのずっと先をいつも求めて進まなくてはならないのです。今日は今日、今日まではもう過ぎたこと、それをしょってまた明日、新しいところへ行きましょう!

2005/07/29(金) 最後のゲネと初日
一瞬外に出ただけで不快指数が一気に増幅するような真夏日が続いていますが、稽古場ではフリース着てちょうどいいくらいのきつい冷房です。いつも暑いか寒いかでちょうどいい気温にならない稽古場。そして稽古場の上の細くて狭くて暗ーいブース(照明や音響のオペレーティングをするために区切ってある場所)では、冷房側の照明さんは涼しくて、ドンのいる音響席は激蒸暑(ドン造語)。熱さにも湿気にも弱い私、思わず4letter word も出そうになります、ファキット!あ、言っちゃった。

さてそんな暑い中本日はビデオ撮りの日、そして何を隠そう初日でした。昼のゲネは4回目ということもあるのか、ミスが出たり、疲れてるのかなって演技もあったけど、本番はばっちりでしたね。音響もまずまずってところです。いい拍手ももらって、終わった後すごく、いやあ、初日無事開けたね!といい気分で終わりました。見に来てくださったみなさん、どうもありがとうございました。何事もなかったので、今日は何と!日付が変わる前に駅に着きました!作業もあとは今日落ちてしまった劇中劇のブノアの羽のつけなおしだけ。

ほんとに開けるまで、ぎりぎりまで作業や確認をしてようやく開けた初日です。本当に役者のみなさんは演技も大変だったのに作業も多く、しかも休みは少なく、朝早くから夜遅くまでがんばりました。ゲネになっても完璧でない道具があったりして、ほんとに申し訳なかったのですけど、頑張ったかいあって、いい初日になりました。そして森さん。

稽古場で一番楽しそうにしていた森さんは、やっぱり初日の今日も一番楽しそうで、私達がちょっとしんどいな、って思って不機嫌な時でも、一番動いて働いてる森さんはいつも元気でにこにこ。本当に芝居好きなんだなあって思います。そりゃ好きだからみんなやってるんだけど、私達よりずっとながくやっているのに、つい昨日芝居を始めた人のように毎日楽しめてわくわくできるっていうのはすごいなって思ってました。そして今日もやっぱり楽しそうでにこにこ。ちなみに森さんのコーヒーは特大マグカップに砂糖とミルクを2コ2コ。

実は今日PCを持って帰ってくるのを忘れて、写真がない!また深夜なのをいいことに父のパソコン借り放題です。簡単更新しかできなくてごめんなさい。書きたいことはあるんだけど、それはまた千秋楽のあとにでも。

これから見る人におすすめ座席。一番全体が見えるのは後ろから二列目か3列目、センターよりやや上手よりの座席です。やや下手に寄ると、そこはときめきシートです。なぜならそこが一番○○シーンが多く行われる場所だからです。階段の真正面は劇中劇を見るのにいいかも。

さあて、久しぶりに早く帰ってきたから寝るぞー!ま、早く帰ってこなくったって寝るんですけどね。むしろ遅い方がねるんですけど。初日を無事開けたことでほっとしたのか、新宿からの一時間、本気で熟睡しちゃいました。目を開けたとき瞬間移動したのかと思ったくらい。

それではみなさま、稽古場でお会いしましょう!

2005/07/28(木) 初日前
終電だから!ってさっさと一人稽古場を後にしたくせに、実は終電を逃したドンです。先ほど帰宅できました。駅で野宿するか真剣に悩んだよ・・・だって財布の中2000円しかなかったんだもの。かなり小道具費等立て替えているので、やばい財布の中身。お札入れじゃなくて領収書入れと化しているのです。

さてそんなドンですが、なんだかんだと初日に向けててんぱっているようで、何をしていいのやら頭がバグることもしばしば。昨日は怒るなんて絶対にしない舞台監督にどなられる始末。練習した音響もうまくいかないし。役者さんもだんだん緊張していっているとは思いますが、私も音響その他の段取りでもう緊張しまくってます。早くやらなきゃってあせりすぎもよくないですね。知らないうちに疲れでイライラしてるのか、あせってるのか、一年生にもきつくあたっちゃったし、気を付けよう。役者のみんなにも指示の出し方にそろそろもっと気を付けるようにしないとだめですね。みんなちょっと緊張ムードになってるし。今日で照明プランナーのTさんがいなくなってしまうので、明日から不安だー。がんばろう。何とかノーミスで行きたいですね。最低ラインはこしたいもんです。

で、今日の夜ゲネの最中、地震がありました。
稽古場で地震って何度あってもメッチャコワイ。なんたって照明が頭上に吊ってあるわけですから。落ちてきたら月影先生どこのさわぎじゃないですよ。出入り口も部屋の大きさに比して小さいし、嫌ですね。この間も地震があってびびってまして、YJさんの貧乏揺すりを地震と間違える始末。チキン野郎になりさがってますな。

で、写真です。なんだかわかりますか?
一番下は台本。その上三冊、60頁のノート一冊と100頁のノート2冊。このノート、稽古ででたダメだし(一般的にはダメだし。今回の公演ではノートを出すといっています。)を記録したもの。その他に動きのメモや、買い出しリスト、小道具リスト等々。100頁の方は半分くらい使ったので、この二ヶ月で200枚分のノートは軽く書いたってことですね。PCの中に入っているものも含めたら、そりゃあ、もう。これだけのことをやってきたんだから、きっと大丈夫。ゲネも安心してみれたし、ちょっとの不安なんて自分の気持ちの持ちようです。さ、明日の夜はいよいよ本番。楽しんでまいりましょう!

そして今日も父PCを無断使用。おいらのパソコンちゃんは稽古場にお泊まりが続いています。ベックさん、夜中まで音楽編集ありがとうございます。そういうわけでみなさま、音楽も期待して来てくださいね。

2005/07/27(水) ゲネゲネ。
こんばんは」。今日はマコです。
ねぇ、ドンの昨日の日記のお天気マークの雷。初めて見た!だから何ってわけじゃないんだけど、台風随分心配した割にはコース外れてくれて助かりました。今日は台風一過。台風が夏を連れてきたみたいですね。

さて、今日はevianの場当たり、volvicのゲネプロというスケジュールでした。evianの私は、照明が入って初の舞台。昨日のつり込みは裏で作業をしていてノータッチだったので、本日改めて照明の力を目の当たりにしました。研究生として3回目の舞台ですが、いよいよ本番も近づいて「さあ!」という段階で入る照明は、これで本番までまっしぐらという気持ちを否応なく高めてくれます。
自分の出番がないvolvicでは私、裏で小道具係をやってます。通しも何回目かでだいぶ慣れました。今日は時間ができるとすぐにとんでいってゲネを見たりと忙しかったけど、それでも見られないシーンがどうしてもあって。。悔しいなぁ。

さて明日はvolvicの2回目のゲネのあといよいよevianのゲネです。いつも通り、稽古でやったことを信じてやるだけ☆
そういえばデイヴィッドのとき、ドンがゲネについてこの日記に解説してくれたことあったよね。あれから5ヶ月か。

さ、明日も頑張るぞ!

2005/07/26(火) つり込み
今日も無断で父のパソコン使用中のドンです。こんばんわ。
今日は照明つり込みと場当たりでした。照明つり込みとは、照明機材(ライト本体を灯体といいます)を舞台の上にあるバトン(渡してある棒のこと。つりものをつるために存在するのです。)等につっていくのです。ねじ付きのフックとナスカンのついたワイヤーやチェーンで固定します。ベテランさんになると、まるでサルのようにバトンからバトンへ軽やかに移動し、小さな足場でも余裕でやってしまうのです。すごいです。見てて曲芸を見てるかのような感動。今回、ドンはつり込みの間、買い出しでした。つり込み好きなんだけどなー。台風の中買い出し。

そして帰ってくると、がち袋に入れておいたフラッシュライトがない〜!高かったのにー!さんざん探して見つからず、カワジさんから借りましたが、ないとやっぱりこまるもの。借り物だと口にくわえられないし・・・両手を自由に使うため、よく口にくわえててらすのです。別にドンだけがやってるんじゃないです。スタッフさんみんなやってるんです。客席前に落ちてたと風の便りに聞いて終わった後探したのですが見つからず。ショックだー。明日また探そう。今日は朝から運悪く、ひげが体操中にふりまわした腕がドンの鼻にクリーンヒット。その後ベンの落とした角材が右目脇直撃。踏んだり蹴ったりですね。こんなことではいかん。

明日はゲネプロ。いよいよですね。
芝居に関してはほとんど心配がないので、後は音響を間違えなければ・・・みんなほんとにうまくなってるし、いい顔してるから、あとは残り少ない公演を楽しんでください!

さあ、寝るぞ!!

2005/07/25(月) 最後の通し
私も実は家に帰り着けず、迎えに来てもらい帰宅したのは2時半。家が遠いってこういうとき嫌ですね。家出したくなりますね。ドンです。ジーンズのボタンを外さなくても脱げるようになりました。でも体重全然変わってない。つまり?筋肉がついてるってことですね。マジで今二の腕の力こぶはすごいっす。男性陣に普通に「すげー」って引かれました。別に筋トレとかしてないのになあ。日に日にマッチョになっていきます。ガテン系です。バリバリです。隣で超優雅に丁寧に仕事をする先輩ベックさん。私の書いたノートとベックさんのノートを比べると、間違いなくベックさんの方が女らしい。あちこちからベックさんのようになりなさいと言われ、努力してきたつもりですが、どうも筋肉ひとつ取っても当初の目標とは大分違う方向に自分が向かっているような。

昨日は日曜日。みんなに休んでもらって体力回復してほしかったけど、PCの調子が悪くレコーディングに時間がかかってしまい、結局23時・・・ごめんよお。演出部の先輩、YJさんが手伝ってくれました。いつも意地悪ばっかりいう先輩ですが、実はいろいろ手伝ってくれてるんです。ちくしょーって思いながらがんばってます。今回照明のオペレーターもやってくださるし、心強い限りです。

そして今日は15時開始。昼前に稽古場に入って作業、どうにか通しに間に合いました。ほっ・・・としたのもつかの間、またすぐに直さなきゃならないものがでてきたり、変更ができたり、見落としがあったり。音響オペレーターもやっているので頭は混乱気味。二つくらい同時にやろうとすると一瞬頭が真っ白になります、オーバーヒートで。プシュー。そう考えると、ダブルキャストのみなさん、すごいですね。たった30分の休憩を挟んで全然違う役をやっちゃうわけですから。30日は昼、夜二回公演、しかも組違いなので、お時間のあるかたは是非、この日に一日見てくださると嬉しいです。昼と夜で全然違う顔を見せますから。今日は最後の通し稽古だったので各組一回ずつやりました。二ヶ月も同じもの見ているので、もうあきるかなーって思ってたんですが、今日、この時になってもまだ新しいものが出てきていてつい見てしまい、音響忘れそうになりました。今いいエネルギーの高さなので、この状態のまま上がっていけるといいと思います。ほんとにお疲れ様!

今作業のために稽古場にPCを起きっぱなしにしているので、今日の更新はここまで。明日にはマイPCから更新できるかな?

2005/07/24(日) 大混乱。
地震だ地震!
どうも。千葉の田舎に住むマコです。只今7月24日午前0:30。。と電車内から私の帰宅状況をリアルタイムで日記に書きこもうとしたら携帯の充電がなくなってしまった(^_^;) で、明けて翌日(っていうのかなぁ?同じ日だけど)通常運転に戻った稽古場に向かう車中から更新してます。
かなり揺れましたね。今年は大地震がくるといろんなところで言われてるみたいだけど、確かに震度2や3レベルのは何回かきましたね。昔は地震というと机の下に隠れたり、玄関に飛んでいってドアを開けて出口確保!という感じでしたが、最近は「あ、揺れたわ〜しばらく様子見よ〜」と、まったり。でも今回の地震はホントに我が家の真下あたりでプレートが動いた模様です。地球は生きてるんですね。
で、生きてお腹も減ってる私の帰宅はなかなかてこずり、稽古場を早く抜けさせていただいたにも関わらず、3時間以上かかってしまいました。土曜の夜なのに平日の朝並みの鮨詰め車内。しかも動かない電車。翌日お休みの人も多かったんでしょうね、あまりトゲトゲイライラの雰囲気はなかったけど、電車が動かないのってすごく閉塞感と圧迫感があります。車外に出たときの空気おいしかった!そして丑三つ時の千葉の田舎は草いきれが郷愁を誘うのでした。だから遠くても帰ろうと思うんだろうな、きっと。自然児マコ。
写真は東京駅の列車運行時刻表示板。放送が入ると人が一斉にホームからホームに移動してました。でもたいした被害が出ない地震でこうなんだから、阪神大震災くらいのがきたらどうなっちゃうんだろうね。しかも通勤ラッシュの時間だったりしたら。何もかもまさに麻痺だろうな。
さて、そんなことを思いながら今日も電車に揺られ六本木に向かいます!
みんな、あとでね(*^_^*)

2005/07/23(土) 朝更新 BBSゲストって、もしかして?
今朝7時45分に演出部の某先輩から電話で起こされるまで、目覚ましにも気がつかなかったドンです。危なかった。そして行く直前んに更新です。今日の更新は時間との戦いです。

まずは仕込み!やっぱ仕込みは楽しいね〜!今回はちょっと豪華なセットです。銘々のテーブルの美術の舞台部宮下さんデザインで、亡先生のお部屋がイメージされています。二日間目一杯頑張って作ったセットです。初めて階段もつくって、作る前はみんなちゃんとつくれるのか不安もありましたが、出来上がってみると駆け下りても大丈夫な階段がつくれて、芝居も一気にやりやすくなりました。旅公演の出発直前に遅くまでつくってくれた舞台部浩三さん、トダさん、マキタさんに感謝です!一年生も初仕込みお疲れ様&ありがとう。一年の仕込みにはがんばってパンチはりますから!

そして一昨日から稽古も再開。セットが立体的になった分段取りも慎重に作っていきます。でも泉岳寺でかなり創ってきたので、稽古場では結構スムーズに進んでいます。ヤッケのジッパーが開かないなんてトラブルも芝居にしちゃったりする余裕もあるみたいです。BBSに書き込みのあったように、みんな随分うまくなったなあ、。一人ひとりのキャラが立ってきたし、役の大きい、小さいにで分かれることがなくなってきました。私、普段大変男子には厳しいのですが、稽古場に移って客席から見ていると男性がみんなかっこよく見えてきたから不思議です。(でも終わるといつもどおりの・・・げふんげふん)今は稽古の進行や小道具やら動きをメインで追っているので、いつも表情を追っているわけではないのですが、それでも表情がちゃんと頭に浮かぶと言うのは、目が強くなってきたんじゃないかなあ、と思います。目が決まると強いですよね。二役やっている人も多いので、是非二回とも見て目の表情の違いを見てもらいたいと思います。

そして昨日、慌てて帰った私は稽古場に縫わなくてはならない布を置いてきました・・・。しかも六本木の駅にゴミを置いてきてしまい、それを布だったかゴミだったかわからなくなってしまい、すでにハブで(多分)休んでいたベックさんに稽古場まで行って見てもらったりして・・・すいません、先輩なのに。毎度毎度お世話かけます。こんなにお世話かけてるくせに、仕事できる先輩を見ると「ちくしょー、まけたくないぜっ!」とも思ってしまうのです。

うわ、時間だ!
定期買わなきゃいけないのでもう出ます!!
行ってきます!!

2005/07/19(火) 酒の誕生日会でマコチーズケーキありがと
昨日も今日も午前様。果たしてこの日記を読んでいる研究生はいるんだろうか?ドンです。今日から仕込みでしたが、ドンは一人買出し&泉岳寺にて小道具?というか大道具・・・?なのか?まあそんなようなある大きなものをつくってました。つくる量というか大きさが半端じゃないので広い場所で一人黙々と。気がつけば仕込みの方が終了していました。くそー、終わり頃には参加できると思ったのに!

17期の近況。なんか最近みょーに17期女子がみんなかわいくなった気がする。稽古みてて笑っちゃうくらいかわいい。みんなドンが買出しやら雑用で抜けてる間になにかあったのか?!
あれっと思う瞬間が結構あります。きっと男子諸君もこっそり鼻の下を伸ばしていることでしょう。16期の女子は色っぽいんですよね。ふっとみせる表情がぞくっとすることが多いです。もっとその表情みたいとか、見たことない顔を見たいと思わせる瞬間が一杯。そんなことばっかり考えて稽古見てるわけじゃないですけど。(そんな助手は変態だよ。)たった半年で女の子って変わるもんだなあと思いました。

今回、一年生の舞台監督もやっているのですが、(といっても名ばかりの頼りない監督。二公演同時にはとても・・・すいません。)先日通し稽古をみてきました。去年私達がやったのと同じ演目が三つ。台詞を聞いていて、去年のことがぐわぁーーーーっと思い出されて、ついつい、思い出し笑い。やってるのは全然違う人だし、場面もちょっとずつ違うし、そもそも一年も前のことなのに、すごく鮮明に思い出されて我ながらびっくり。あの頃から比べると、今のみんなは全然違いますね。私、たしか去年の中間の打ち上げで、みんながどんどん変化していくのがすごく面白かった、といったと思うのですが、一年たってみてみるとあれはまだそのとっかかりに過ぎなくて、本当にいつ変化したの?ってくらいに違うね。演技力だけじゃなくて。

明日は「八月に乾杯」の大道具搬出から作業スタートなのですが、あれ、ちいさな周り舞台なんですよね。アレ使いたいなあ・・・。この3ヶ月ばかりずーっと考えてる作品の演出がアレならできるんじゃないかと、狙っております。研究生に貸してくれるのかは微妙ですが。「○○○○」、これはやってみたいなあ。ま、まずは泉岳寺でできることを考えよう。

明日も早いのでおやすみなさい。

2005/07/18(月) ドン感
周りが3連休とかなんとか言って、のんびりモードなので、これは何かあるぞと思っていたら明日は海の日なんですね。はっきり言って今まったく曜日感覚ありません。時間の感覚も微妙です。無感覚に近い・・・。腹時計も最近おかしくなってきました。そんな今の時刻は2:40分。今日は休日。稽古休み。昼まで寝ていたので、こんな時間です。

さて、久しぶりの写真は仮縫いの済んだ劇中劇の衣装&クッション。劇中劇の布関係はドン担当なので、ドンの知り合いはここを見ると良いと思います。(なんたって出演しませんから。)昨日は夜遅くまでベックさん、じゅんじゅん、ベンが布の裁断を手伝ってくれました。助かりました。おかげで大分はかどりました。大きい布は広い場所でないと扱い辛いので、それが大変。縫うのはそんなに大変ではないのです。大きいものは大抵直線で縫うだけですから。めんどくさいのは細かいもの。立体的なもの。

ドンの由来にはまだ色々憶測が流れているようで、どんぶり勘定のドンだと思った人までいます。ひどい・・・。まあ、確かにそういう性格なんですけど。

稽古は昨日初通しができました。立ち稽古もなんとか両方の組、きちっとできたし、まずまず予定通り。最終的な詰めに入っていて、連日10時〜22時で動いている感じです。泉岳寺にいるのもあと二日。明日は衣装決め。このまま仕込みまで頑張りたいです。仕込みさえ済んでしまえば・・・。

書き込もうとしたらマコ日記が入ってて日付が18日に。
みなさん夜更かしですね。

2005/07/17(日) evianのある生活。
お久しぶりです!久々のマコ日記でございます。
ここしばらくすっかりドンに任せっきりで、ドンも「演技部〜!」なんて言ってましたね(^_^;) 忘れていたわけではないのですが、ここまでの稽古でいろいろなことを考え躓き悩んできて、それをこの日記に表出する余裕がなかったのです。詳しい話はまた機会があったら書けるかなぁ。

というわけで、今日は7月17日です。七夕からもう10日も経っちゃいましたね〜。7月も半ば過ぎちゃいましたね〜。で、初日まであと10日ちょっとですね〜。はぁ〜。月日が経つのはなんでこんなに早いんでしょう。何をしようとどのように過ごそうと、時間はすべての人に確実に平等に与えられ、経過していくのだと改めて思うのです。でもここまでくると本番が近付くのは嬉しい。ワクワクする。今度の水曜日はついに仕込みで、いよいよ六本木での稽古が始まります。あの稽古場の懐かしい空気を感じるのを楽しみに、残りのTMAでの稽古に励みたいと思います。
そして明日は衣裳パレード☆明日は衣裳係としてみんなの悲喜?こもごもに立ち会うのだ!楽しみだけど、明日はかなり大荷物。冬のシーンのセーターやらズボンやら、ただでさえ普段から荷物の多い私にとってはTMAまでの2時間はちょっとした旅ですね。

さて、本日の写真はevianの2005年イヤーボトル。先日店頭に並んでいるのを発見し、即購入。実は今回の『海抜三千二百メートル』はダブルキャストで、フランスの作品にちなんでその組み分けが【volvic】と【evian】となっています。で、evian組の私としては見逃せなかったわけです。どうですか?フレンチアルプスをモチーフとした氷河を思わせるクリスタルボディー by 商品説明書。もう海抜やってる身としては手に入れるしかない!って感じでしょ(笑)無事千秋楽を迎えた暁には、これで美味しいお酒でも飲みたいなぁ…なんて思いつつ、台本に向かうマコなのでした。

2005/07/12(火) 駆け足日記
正直やることだらけで一杯いっぱいなドンです。こんばんわ。いろんな意味で今日は限界なので、とりあえず箇条書き日記。

・階段パーツできた。(みんなありがとう)・制作会議・予算表出しそこねた。(ごめんなさい)・布探した、大体大丈夫?・衣装選別、衣装係の二人、ありがとう、お疲れ様・一年小道具高津なし・一年仕込み日程決定・2・3年稽古時間調整?・2.3年小道具ほぼメドついた、さんきゅう、小道具BROS・お腹痛い(風邪?食べすぎ?)・稽古は3分の2までくらい?・嘘、半分くらいまで立ちが終了・明日から午後稽古・そろそろ仕事みんなに割り振っても平気かしら・ベックさんていつ寝てるんだろう・ドンももっと仕事のスピードアップしたいものです・それではみなさま・おやすみなさい。

公演情報は明日あたりに出せるかと思います。

2005/07/10(日) なくすこと
私、よく転ぶ、ぶつかると並んで物を失くしてばかりの人間ですが、今日失くし物を探していて新たに失くし物があることに気がついてショックです。しかもCD。CDケースだけあって中身がない。両方フランスで買ったものなので、もしかして郵送の途中にとられたのかっ?あるいはCDコンポを下取りに出した時にいれっぱなしだったのだろうか・・・でも中身確認したしなあ・・・哀しい。EMINEMのEMINEM SHOWが無くなっていたのが一番哀しい。MDでばっかり聞いてたからな・・・。それにしても失くしてから一年以上して失くした事に気がつくって、いかにぼけっと家で過ごしていたのかがわかってよりショック。物を失くすことが人生の嫌なこと上位5位以内に入るのに、よくなくすってどういうことよ!?

物を失くすのが嫌なのは、それにまつわる記憶まで哀しくなっちゃうから。実際、物は捨てないと生きていけないんですけど、ていうか物がなくても記憶にはさしさわりはないんだけど、失くしたって思うとその記憶自体思い出さないようにしてしまうから嫌だなあ。そういうものほど忘れられないもんですけどね。あとなくなったのはそれだけなはずなのに、それに関わるものまで全部失った気がする。完璧主義者みたいでそれもいや。人は目の前にあるものがいつでも最高、と思える人と、失くしたものが最高だった、と思う人の二種類だと思うのですが、みなさん、どっちですか。失くした物が最高、とまではいかなくても、失くしてしまった、と自分でわかっているものの方がいつまでも心に残ってしまいますね。その場にあるなら絶対気にしないのに。

そんなこんなで夏になると小学校5年でなくしたテニスカバー型の小銭入れや、アヴィニォンでなくしたカメラケース、6歳の海で失くした白いサンダルとか、合宿所でなくしたメガネ、大学で失くした筆箱一式、そんなことを思い出してブルーになります。お前は一体何年そんなことを考えてるんだって話ですね。しかも大したことないものばっかりですね。ああ、ほんとに哀しくなってきた。忘れ物リストなんて頭から消えちゃったらいいのにね。忘れたいことほど忘れられなくて、忘れちゃいけないことほど忘れるのです。

まあ、なにかっていうとですね、月曜日にいよいよ中間発表のチケットが発売になるんですけど、その告知をしなきゃいけないんですけど、その基になるチラシのデータをもらい忘れ、さらにカラーチラシも忘れたのでサイトにUPできないんです。ごめんなさい。ほんとごめんなさい。明日は朝から1年のバミリで、夜は六本木で大道具をタタキに(道具を作ることをタタキといいます。)行くので、明日のUPは無理かも・・・。すいません・・・。お急ぎの方は俳優座のサイトへお願いします。メールでの質問も受け付けますので、よろしくお願いします。

ちなみに最初に探していたのはJUSTIN TIMBERLAKEの初ソロアルバムです。自分でもなんで買ったんだか。でもなくしたとわかると途端に聞きたくなるのはなんで?

2005/07/07(木) 七夕で2004年7月7日といえば?
今日は七夕だったんですねぇ。稽古場で短冊配られて書いてみたものの、イマイチなんだかわかっていなかったドンです。みんなの短冊の中で「好きな人ができますように」と書いた切実な短冊を発見して、思わず「頑張れよ・・・」と手を合わせそうになりました。「好きな人とうまく行きますように」「運命の人が現れますように」というのはよくありがちですが、「好きな人ができますように」ってものすごく現実的かつ切実ですね。彼女じゃなくて好きな人ですか。しかも自分から好きになりたいってことですか。なんかすごい意気込みを感じますね。そんな今日は七夕。そして巷で話題の電車男の2ch書き込みがあったのは去年の七夕。(豆知識。)ちなみにベックさんの冗談を真に受けて代筆し、軽く怒られたのはドンです。ごめんなさい。どうもドンはイマイチ冗談がよくわからないみたいです。

それにしても17期のみんなはここの更新のことを忘れているんじゃないだろうか?公演一ヶ月前は役者日記のはずなのに。やれやれ。

さて、今日から稽古は午後スタート。今日はバミリからスタートです。(バミリとはセットや立ち位置などをテープで印をつけることです。場見る、から来ています。)今朝美術の宮下さんがほぼ完成図面をもってきてくださいまして、バミリも無事終了。いよいよ立ち稽古入りました〜!パチパチパチ。今回は階段もあるし、通路も一杯、小道具も一杯、床も二種類の素材が、と盛り沢山。(つまりやる事盛り沢山)でも読みの段階でがっちり創ってあったので、予想したより混乱は少なく進みました。もう少し慣れてくればもっと動きも楽になるかな?なんとかあと4日で半分くらい終わるといいなあ。そうすると後の作業予定がぐーんと楽になるのです。

7月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.