日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年9月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2014/04/23 けし止め
2013/05/10 けし止め
2013/02/01 けし止め
2012/09/24 けし止め
2012/03/16 けし止め

直接移動: 20144 月  20135 2 月  20129 3 月  201112 9 5 2 月  201011 9 7 4 2 月  200911 9 6 4 2 月  200812 9 6 4 2 月  200611 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 8 7 月 

2006/09/20(水) うさぎ目
昨日から目が充血してしまっているのに気づきました。
全体的に赤いんだけど、黒目の輪郭に添うようにしてすごく赤くなっているの。
今日はアイボンでも買って帰るかな〜と思いながら仕事にでて、でも気になって鏡を何度も見ているうちに、この充血の仕方はちょっと異常なんじゃないかと思って、とりあえずお昼休みに近所の病院にいきました。
ちょちょっと診察して目薬もらって、お昼休憩が終わるまでにはご飯も食べて帰れるだろうと思っていたのですが・・・。

診察がはじまって、目の顕微鏡みたいなもので先生が覗き込むこと約3秒。
「これは○○だ!」
と看護婦さんに言って、すぐに暗幕がジャッっと開きました。
「え・・・(・∀・;)」
なぞの英単語におびえるおいら。

先生はウエットティッシュで手のひらをごしごし拭いて、
「これは伝染性のものだから、申し訳ないけど今からゴム手袋はめさせてもらうね」
といって、手術するみたいにゴム手袋を装着。
「ぇ・・・(・∀・;)」←衝撃に声がでない。
そして、再び目の顕微鏡みたいなやつで検査が始まりました。

「あー・・・これは・・・、目やにとか涙とかすごくなかった?」
「えっと、まあ普通に?」
疑問系に疑問系で返す私。
「これは流行性角結膜炎といってね、ウイルス性の結膜炎なんだけど、もう末期の状態ですね」
「ま、末期(゜Д゜||)」
「黒目っていうのは普通透き通っているものなんだけど、そこが濁ってきちゃってるね、視界が茶色っぽくみえない?」

そこから流行性角結膜炎がなんたるかということを、先生がいろいろ話してくれました。
感染力が非常に強い結膜炎だそうで、通常はウイルス検査をして結果をみるんだけど、私の場合もうそれをとうに過ぎていて、明らかにわかる状態だと。
「本当なら検査をしてそうだとわかったら、会社も数日休んでもらったりするんだけど、もう末期だから感染力は低いんだよね。でもプールとかはダメだよ」

「この病気には残念ながら特効薬はありません。抗生物質とステロイドで直していくことになります。完全に治っても黒目に異常が現れて再発することがあります」
「せ、先生、わたしこのあいだ誕生日迎えたばかりで、まだ人生長い予定なんですけど」
「んー・・・(苦笑)」
「びょ、病名なんでしたっけ」
といまさらたずねたところで看護婦さんが手元にパンフレットを差し出してくれました。
パンフレットもできてるくらい、結構ポピュラーな病気みたいです。
こういうのみると少数じゃないんだって、ちょっと安心しますね。

「ちょうど2週間くらいまえだと思うけど、異物感とか酷くなかった?いまもう末期だからねー。眼圧を高める少し強い薬を使いますが、アレルギーは大丈夫?」
先生、あんまり末期末期って言わないでよぅ(。´Д⊂)

そうして診察は終わったのですが、
「こちらのパイプ椅子におかけになってお待ちください」
と隔離された場所に案内されました。
会計とお薬がでるまで、みんなと同じ待合室の長いすに座らせてもらえないんですよ(。´Д⊂)

そして、次の予約は1週間後の午後4時。4時です!
そこは5時までしか開いていない病院なんですけど、私みたいなばい菌を持った患者は遅い時間にしか見れないんだって(。´Д⊂)

もらった抗生物質とステロイドの点眼薬は3時間おきに1日5回。
これがすっごい苦いの!
飲むわけじゃないんだけど、目と口って顔で繋がってるじゃない。
だから喉にくるんだよー。
んで、ちょっと後頭部が重くなる。

はぁ、なんかものすごく厄年なかんじ、大殺界なかんじ。
私は土星人なのですが、細木先生によれば、大殺界の2年目ですよ。
こないだ肩痛くなったし、実は左足痛めてるし、誕生日過ぎたあたりから悪いことが連続してます。

塩まいとこ。

2006/09/19(火) うさぎの愛しかた
いつも読んでいるうさぎブログに、究極のうさぎ嗜好方法が紹介されていました。

「うさぎの匂いを嗅ぐのが好きなひとは多い。
愛するあまり耳や鼻を甘噛みするひともいる。
このふたつをミックスした究極の方法、それは・・・」

「うさぎの耳先をオノレの鼻に突っ込む!!」

・・・。

「そのまま思い切り吸い込む!!ふごごごー」

・・・。
・・・。

え(・∀・;)

世の中にはいろんな愛し方があるものだ。

2006/09/18(月) 吉野家さん
朝から吉牛復活のニュースでもちきりでしたね。
私はアメリカ産牛の安全性にいまいち不安を感じる派なので、食べたいと思っていなかったのですが、あれだけニュースで目にするとちょっと食べたくなります。
あの手ぬぐいが欲しいなー。

手ぬぐいのコストだけでも結構すると思うので、今回の吉野家の復活にかける意気込みがわかりますね。
原価100円としても×100万食分・・・(゜∀゜;)

吉野家の社長がインタビュー中に、こみ上げる涙を必死に飲み込んで答えていました。
見ていて思わずぐっときました。
社長っあんたがんばったよ。
すき屋とかまつ屋とかがオーストラリア産牛で黒字に転じるなか、吉野家だけはそれをせずに赤字続きだったそうです。
信念をもっている経営者ってかっこいいなー。

頭に乗ってるのはハロウィンのバスボール→

2006/09/17(日) ガピャピン日記
スケアクロウのサイトがオープンしましたねヽ(゜∀゜*)ノ
さっそく、HOUSE memberというのに登録しました。
メルマガとかくるのかなー。
ワクワクです。

先週のR25に載っていた記事なんだけど、がちゃぴんがブログ書いているそうですね!
「今日のお昼は社食のカレーです」とか、「フジテレビの廊下でかけっこしました」とか書いてあるのー。
文章がすごく可愛いんだ。

*ガチャピン日記
http://gachapin.fujitvkidsclub.jp/

2006/09/16(土) H&M
広告批評を立ち読みしていて(買えよ)、H&Mというブランドを知りました。
マドンナがモデルやっているアメリカのファッションブランドです。
今回のツアーでも着ているとか?
低価格で可愛いというのが売りみたい。
日本でもファッション誌などに紹介されているそうですが、まだ未輸入だそう。

でも、ネットで買えるみたいですね。
検索してみたらこんなに。
http://www.buyma.com/goods/asp/lst_goods/cond_keyword/H%26M/cond_uresuji/3

日本にもショップができてほしいなー。
アイラブ日本のマドンナがH&Mに進言してくれないかなー。

明日はいよいよスケアクロウのサイトOPENだ(・∀・)

2006/09/15(金) 誕生日が同じ人って?
朝のミーティングのあと、上司に「そういえば知ってる?」と突然切り出されて、反射的にちょっと身構えていたら、「とっても有名な人が亜桜さんと同じ誕生日なんだよ」と言いました。
世間話でよかった。
上司が突然ものを言うときはハラハラしますね。

同じ誕生日の人は、誰かと思ったら、ケンタッキーのカーネルサンダースでした。
あの人も9月9日生まれなんだって。
だから9月はカーネルの生誕祭として、ケンタの安売りをやっているとか。
知らなかったな。

そういえば、歌舞伎町にケンタがあって、いまはもう潰れてないんだけど、そこにリアルカーネルの写真が飾ってありました。
あの店頭にいつもいる人形しか知らなかったから、カーネルサンダースって本当に居たんだと思いましたよ。
人形そっくりでした。
他のお店ではその写真を見たことが無かったので、歌舞伎町限定だったのかな。

あと、今日は係長から広島土産をもらいました。
もみじまんじゅう詰め合わせ。
いまのもみじまんじゅうは普通の餡子だけじゃないのよ。
チーズとか、抹茶とか、チョコ、カスタード、柚子もちなどなど、いろいろな味があるのです。
わたしは柚子もちがオススメ。
パッケージにうさぎのイラストがプリントされているんだよ。

2006/09/14(木) 児童書が好きです。
久しぶりに童話を書いてみました。
童話を書くのは好きです。
いままでにいくつか書いたことがあります。
人間のなかにある時間の話とか、言葉を無くした惑星の話とか、雪女の話とか、あとはー何書いたかな。

童話が好きになったきっかけは、谷山浩子さんの「悲しみの時計少女」という児童書を読んでからです。
とても面白くて大好きで感化されて良く書きました。
あと、にいみなんきち(漢字忘れた〜)のごんぎつねも大好きで、何度読んでも泣いていました。
絵本も持っていましたね。

ちなみに谷山浩子さんはゲド戦記で、テルーの唄を作曲した人でもあります。
たしか自分で歌ったりもしていたはず。
久しぶりに名前を見て、また彼女の本を読んでみたくなっています。

2006/09/13(水) 眠りの神さま 第3話
眠りの神さまがお仕事をしていると、たまに悪夢くんがやって来ます。
眠りの神さまと悪夢くんはお友達です。
神さまは悪夢くんのことが大好きなので、つい仕事を忘れて、二人でどこかへ遊びに行ってしまいます。
だから、人間は悪夢から必ず目覚めるのです。

眠りの神さまは、眠たそうにしている人間も大好きです。
ねむねむの呪文を唱え終わると、ついその人間と一緒に寝てしまいます。
神さまは食事も忘れて眠り続けます。
人間のご飯を食べていないので、体はどんどん軽くなり、どんどんうえに浮かんでいきます。
ねむねむの呪文をかけた人間も一緒です。
そうして、眠りの神さまの故郷である、天の国まで昇るのです。

あなたの大切の誰かも、眠りの神さまが優しく運んでくれました。
だから人間は眠るように逝くとき、必ず幸福なのです。

おしまい。

2006/09/12(火) 換毛また始めました。
白くんがまた換毛をはじめたよ。
額がちょこっと抜けたの。

やー、でも部分換毛かな?
この間の換毛も、エアコン入れたら秋と勘違いしました換毛だったみたいだし、今回はどうかなー。
全換毛しますように。


→藤谷美和子さんの「愛が生まれた日」の替え歌で。

2006/09/11(月) 眠りの神さま 第2話
眠りの神さまは2度寝をするので、いつもお昼に起きます。
お昼の人間界はごちそうがたくさんです。
神さまは、誰かのご飯をちょっとだけ貰って食べます。

神さまはいつも私たちの頭のうえ辺りをフワフワ浮いているんだけど、人間のご飯を食べると、お腹が重くなって降りてきます。
ちょうど座っているひとの肩の辺りまで降りてきます。

そして、眠りの神さまは、今日も誰かの肩の辺りでお仕事を始めるのです。
「ねむねむ〜!」
神さまはご飯を食べたので、呪文も強力になっています。
だから人間はお昼を食べたあとに眠くなるのです。

9月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.