ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年8月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2017/09/30 自分が強くなるしかないのよ
2017/09/16 もう踏んだり蹴ったりじゃー
2017/08/30 54kg台に突入・・・
2017/08/28 どうもまるで信用されてないらしい・・
2017/06/22 むえき!

直接移動: 20179 8 6 5 4 3 2 1 月  201610 9 8 5 4 2 1 月  20158 6 4 3 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 2 月  201311 5 4 3 1 月  201212 11 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2006/08/25(金) 自己満の話です。
ギターのことで、いろいろググッていたら、

「手のひら全体は17センチ、中指の長さは7.5センチしかありません。」

というお悩みと、どうすれば、、という質問の書き込みがあった。
指が短いから弾けないってのは、言い訳にならないとよく言われてますね。

だけど、念のため、ためしに私も計ってみました。
手のひら全体って言うのはどこからどこまで計って言ってるのかわかりませんが、
手のひらの付け根から中指までなら、16.5センチぐらい、
中指の長さは7センチでした。(左手です。)
短いっす。

だけど、練習するならそんな言い訳せずに練習しないといけないと思っています。
でも今のところ、ギターの練習はぜんぜんしてないんだけど。(〃_ 〃)ゞ ポリポリ



「練習をいっぱいしてたら指が伸びるのを実感します。」

という書き込みもありました。
あ〜ぴょんも、念のため、右手と比べてみました。
人指し指は、びみょ〜に左が長い? っていうぐらいの違い。
中指は、あんまり変わりません。
でも、薬指は! 

 「あやっ!違う!!  の、伸びてる!」

いや、三味線を触ったこともない頃に、そうやって比べたことがないので、

  「そんなん、最初から左のほうが長かったのと違う?」

と言われると、反論しきれませんよ。でもたぶん、伸びたんだと思います。
指の付け根のシワを合わせると、第二関節、第一関節と、上に行くほどシワがずれていきます。

自己満の域を脱しませんが、嬉しいことは嬉しいのです。
練習して、もっともっと、指の間が広がるようになればいいなあ〜〜〜!

2006/08/17(木) 新鮮な空気を吸うために大事なことは、、
強要されてもできんものはできんけど、
自分で背負うた荷物は自分で何とかするしかない。

歌でも歌えば、単調で退屈な鍛錬も楽しいものになるよ。
ただ、呼吸は時おり荒くなる。
それをうまくコントロールして、歌い続けられるように
持っていくのがまた面白い。
コツは、吸う息より、吐く息の方でコントロールする方がうまくいく。
泳ぐときもそうだ。

人間は、おぎゃーと息を吐いて生まれてきて、
最後は息を “引き取って” 逝くという。

吸うことより、吐くことの方が、「生きる」 ことを
続けなければいけない私たちにとっては重要なようだ。


大好きなフレーズをつぶやいてみる・・・

  行きぬくのだ、死に行くまで さあ 
                      「死神の饗宴」by人間椅子

2006/08/16(水) ある、「社会不適応者予備軍」のつぶやき
「あんたの性格は、人から聞いちゅうがねー、」
と言われ、またクドクド言われてしまった。またと言っても1年振りぐらいか?

人から聞いちゅうって、誰にどんなことを聞いたというのだ?
いや、知りたくもないけど、どんな罵詈雑言が並んだのかなあって、
ちょっと思った。須崎音頭にも負けてない数やったかも。

いいすよ、罵詈雑言あっても反論しません。反論できないでしょーし。
たぶん、その通りなんです。傍から見た目には。だけど、なんでそーなのか、
それは、わかんないでしょー。 なんで、私が拒否反応を示すかなんて。

以前はもっとうまく、社会に適応できていた部分が、少しずつ、壊れていっているようであります。

それは、いろいろな「いやな出来事」が小さな起爆剤になっていて、
たとえば、以前受けた、あるおんちゃんの、軽いストーカー行為であったり、
飲み会で後ろから馴れ馴れしくタッチされたり、当たり障りのない言葉で包みながら実は、
人の心に土足で這い上がろうとしていたり、、、
そういったいくつかの、別の人々のイヤな行為をうまく受け流せないことで、
憎悪の塊りを頭に乗っけてしまったのかもしれません。

子供の頃からの体験も、いろいろあります。
子供を狙う大人は、昔からいっぱいいました。
消しゴムで消せたと思って忘れている人、ドキッとする人、
いるんじゃないかな。

んー、今の自分を、他人のせいにしている。特に、おんちゃん族のせいにしている。
だけど、大好きな人もいっぱいいるんだよ。
自分よりうんと年上の人でも、いい人はいっぱいいる。

だけど、「あんたの性格はいろいろ聞いちゅう。」 
と言う人に、心を許せますか?
申し訳ないけど、私にはできません。
「聞いた相手」は誰? とちょっと思っただけでまたそこから
疑念が生まれます。


      あらゆる人が、自分を悪く思っている。。。


そういう思いを持ってしまいます。

心を入れ替えて欲しくてくどい言葉を投げかけたのでしょうが、
ちょっとできそうにないのです。
 
     

2006/08/15(火) おはようなんだけど、今からちょっと休憩
今朝も、なんだかんだ遅くなって、4時過ぎから踏み台昇降。
今日は、ザックを担いで踏んでしまった。
やっぱ、荷物背負うと違う…。

         

2006/08/13(日) 最近気になるもの、、、、、
そろそろデジカメを買い替えたい。。。。。
もう数年愛用している『ゴロン』、 とした形の今のデジカメは、
ポケットやヒップバッグなどに入れるには、本体もレンズの出っ張りも大きくて(だけど一眼レフじゃないよ)、
どうしても首から提げないといけないのだ。

(デジカメじゃない)一眼レフを使っていた頃は、首から提げるのが
当たり前だったし、デジカメより重かったわけで、それを山へ持って行って、
岩場とかでゴンゴン当てながら捩ったりもしていたわけで、
「ポケットから取り出して」 という方が、私にとっては正道じゃないと思ってた。
(なーにが正道だっつうの>自分)

だけど、、、首から提げるのは、やっぱり首にストレスを感じながら
登山道を登ったり下ったりしないといけないのだ。
襟のある服ならまだマシだけど、Tシャツなんかだと、直接首にストラップがあたって
うっとおしいのだー。まー、今まではそれも我慢できていたけど、
最近、見てしまったのだ。コンパクトなデジカメで、いいのを。。

 あ、これ、、いいかも。。

とチェックして、そのうち買おうかと思っていたら、そのシリーズでさらにいいのに目がいってしまった。
ちょっとだけ、レンズ部分が出ているけど、ポケットに入れられるサイズではあるのだ。
ライカの光学レンズ搭載、しかも広角ズーム。しかもある程度、絞りも選べるみたいなのだ。

  ほ・し・い。。。。。


  「一眼レフのデジカメ買えばぁ?」

って、言われはするけど、そこまで出せないのですよ。
それに、今は、コンパクトサイズのが欲しいモードになっている。
なにより他に欲しいもの(←音の出るモノ)があって、そのために、あ〜ぴょんとしては
珍しく、1年前から計画性を持ってやりくりなどを続けている。
だけど、そっちは慎重に選ばなければ、と思っている。わかんないし…。

デジカメについては、山行きのときにできるだけ余分なものはそぎ落として登らないと
大変になってきた、、、っていうのもあるのであーる。
荷物はコンパクトに。。。余分なものはぶら下げたくない。
わが身を運ぶだけでアップアップやもんなあ・・・・・。

2006/08/12(土) 自主トレいっちょー!
今日は全国的に雷が暴れていたようですが、
高知もちょっとゴロゴロ言って、夕方雨も降ったようです。

市商の試合もテレビで見なきゃいけなかったし、天気も不安定っぽかったので
お出かけしないで、おおかたの時間、津軽三味線を抱えて過ごした感じやったー。

市商は負けちゃったけど、鹿児島工業さんのピッチャーなかなかすごい球ほうるやん、って思ったすー。
市商も踏ん張ってたし、締まった試合やったねー。

「がんばれー!」って応援しながら、私はずっと腹筋やってた。(笑)
津軽三味線の、スリ(糸を指で擦る奏法)の連続した曲を
練習してるとき、左腕の、いわゆる「振り袖」肉がブルブルしてるのを感じるので、
久々にダンベル持って、腕も筋トレ。
だけど、「振り袖」肉を締めるのは、腕をひねる運動がいいらしく、
それも時々やってはいたけど、まだブルブルが
取りきれてないなーって、、三味線弾いててわかるってのがねー、、[(~∇、~;)
内側の横一線に筋が出るぐらいに締めたいなーーー。
やっぱ、ぷりっとしまった腕で弾かないとねー、、、

って、姿かたちより大事な問題があるんだけど、、わかってますよー!

はあ、、自分でつっこみかよーーー、、、、、

      

2006/08/06(日) ビシッと締めるとシャキッとするねー!
昨日、踏み台昇降していて、、 なんか今日はずしんとこないなあ、、
と思いつつ、だったらちょっと長めに、、と思って60分ちょっと踏んで、
ふくらを伸ばしてから体を休めた。
とたんに、、あー、骨盤矯正ベルトを骨盤に締めることを忘れてた、ってことに気がついた。

締めると締めないとでは負荷がぜんぜん違う。
最近は踏み台を踏むときだけしか締めないけど、
ちょっと緩めでもいいからまた普段も締めてみようかなあ。

2006/08/05(土) 出発したときはすっきり目覚めてたのに、、
昨日行った、石鎚山、久しぶりで楽しくもあり、しんどい場所は
やっぱりそれなりにしんどいなあ、、という感じやったけど、
出かけたときにはすっきり目覚めてると思っていたのに、
土佐市を過ぎ、いの町へ入るとしだいに頭がぼーっ、、、、、、、

、、、、、

またや。
なんでかしらんけど、194号線に入ってしばらくは、猛烈な眠気に
襲われることがあって、ですね。。
こう、頭の芯がぼーーーーっとしてくるし、危ないんすよ。

昨日もやっとの思いで車を運転して、、もう限界ーって感じで
程野のちょっと手前にある道の駅に入って、10分ぐらい、
助手席のシートを倒して寝てしまいました。
だいぶ手前の道の駅 "くらうど" のあたりからもう眠かったから、
相当我慢しながら、ひっしで運転してそこまでたどり着いたって感じやったす。

いやでも、寝るっていっても、ほんとに眠りには入れません。
うつらうつら、、というののさらにちょっと手前をたゆたう感じでありました。
ほんとは20分ぐらい休みたかったけど、
なんか、重機が私の車のまん前に止まって、しばらく動かない様子が怪訝だったので、
体を起こして運転席に移って、駐車位置を変えました。
でも、もう寝られない。仕方がないので出発。。

幸いなことに、ちゅうか、不思議と眠気は取れていて、
その後はわりと快調に、土小屋まで運転することができたのです。

でも、帰りは疲れなんかでやっぱり眠くなるかもしれないから、
途中で温泉に入って休んでから帰ろうと思っていたけど、
通行制限の時間規制のために30分足止めをくってしまったので
温泉はやめ。そしてまた、194号を走り、いの町の、あの一番眠くなるエリアが近づいてきて…。

 どわーーー、、、まだ明るいし、越知町へ抜けよう。
 
なんかやっぱり眠くなりそうな感じがしてしまったので、
出来地から越知町へ抜けました。
眠くはなりませんでした。

いの町のあのエリアって、以外に事故が多いんすよね〜…。
先週の笹からの帰り道でも見たし。。
以前にも見たことが…。
居眠りを誘発する何かがあるのかなあ? こわい。
気をつけたい。。

2006/08/04(金) やっと成果が?
踏み台昇降のときに、”腰から台に上がって3歩目でわき腹ひねり気味で一瞬静止”
みたいな意識でやっている成果がでてきたのかどうか、
背中がちょっとスッキリしてきた気がする。

じっさい、体脂肪は落ち始めているし、見た目にも違いが出てくると、
俄然やる気が増してきて、今夜もがんばるどー!
って思うんだけど、今日は朝5時には出発しないといけなくて、
しかも山だから、筋グリコーゲンは温存しとかなくちゃいけない。

うまい具合に脂肪だけを分解するモードに入れるなら、
やっておきたいけど〜、、、、、

起床は3時半の予定になっているけど、いま1時45分、、
4時間半ぐらい寝たけど、このまま起きてると
出かけるころにはまた眠気がきそうなのでもう一眠りした方が
よさそうだし、、、。
今日走るルート(車で)は、単調な田舎道だからなあ、、、、、。

登り始めに脂肪燃焼系に入るのが今日の課題。。
決め手は、コーヒーとバター。

そう思ってバターは買ったけど、『レーズンバターロール(パン)』を見つけて買ってきたら、
中に入ってるのは ”マーガリン” 、、、
マーガリンじゃダメなんだよう! バターじゃなきゃ。。。

『レーズンバターロール』 は、
 ”レーズンバター ・ ロール” ぢゃなくて、
 ”レーズン ・ バターロール” ということなんだろうな。

あ、こんなこと書いてたら2時になってしまった。
やっぱり寝ておこう。運転中に眠気が来て頭がボーっとするのが一番こわいから。

2006/08/03(木) 空が白み始める手前の暗さが好き
踏み台昇降する30分前に、ブラックコーヒーを飲んで、
ちょっと、ネット散歩、とか、津軽三味線の練習したりしてたら
30分どころか1時間ぐらい経ってしまって、
またコーヒー入れ直してしまうわたし…。

いっつも、本題を取っておいてすぐに取り掛かれんというか、
最初からストレートに本命に行けんっちゅうか、、、。
ワンクッションないと、こわいのかなー。
別に踏み台昇降は本命じゃないけど。(笑)

今朝も、夜中からPCと津軽三味線と踏み台昇降(=BGMは人間椅子)しながら夜が明けた。(5時前)
あー、今、ゴイサギが鳴いた。「グヮー!」って。
ヒグラシも鳴き始めたなー。

ちょっとひと眠りしよー。

8月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.