ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年6月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2017/09/30 自分が強くなるしかないのよ
2017/09/16 もう踏んだり蹴ったりじゃー
2017/08/30 54kg台に突入・・・
2017/08/28 どうもまるで信用されてないらしい・・
2017/06/22 むえき!

直接移動: 20179 8 6 5 4 3 2 1 月  201610 9 8 5 4 2 1 月  20158 6 4 3 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 2 月  201311 5 4 3 1 月  201212 11 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2005/06/17(金) どよ〜ん
九州から帰ってきて、んkg太ってしまっている!( ̄▽ ̄;)
やばいっす。。

2005/06/13(月) 饅頭談義…
久住山&湯布院の旅の最後の日に、美味しいということで立ち寄った甘味処の「甘味茶屋」さんで
「やぶれ饅頭」と「栗茶巾」と「かしわ餅」と、ぜんざいなんとか(忘れちゃいました)を
買って帰った。

つぶあんに目がないあ〜ぴょん。
普通、かしわ餅っていったらこしあんやと思うけど、あ〜ぴょんは実はこしあんはちょっと苦手。
だから「かしわ餅」は家族にお土産。

こしあんでも、あっさりして水分が少なめのはO.K。ゆえに、こしあんもので、
「これはいける!」とあ〜ぴょんが思ったものは、美味い和菓子と断言できる。
かしわ餅、まだ残っていたら味見しなくちゃな。

つぶあんがたっぷり掛かったぜんざいなんとか、、は、見てるとどうしても欲しくなって、
自分用に3個だけ買って帰った。美味かった。

美味しいと評判の「やぶれ饅頭」と「栗茶巾」は職場と友人へのお土産。しか〜し!

帰りの車の中でほとんど寝てたあ〜ぴょんは、不覚にもそれらの手作り饅頭の入った
お土産袋に腕をもたれ掛けて寝てしまっていたのだ。
帰って見ると、一番上に入っていたやぶれ饅頭は、無惨にも10個中4個はぺっちゃり潰れて
つぶあんが露出!やぶれ饅頭が「つぶれ饅頭」に。

とても人に差し出せる状態ではない。
しかしそのつぶあんを見ていると…、、
先述したようにあ〜ぴょんはつぶあんに目がない。

仕方がない、潰れた4個は自分で食べるしかないな。。
それに、味見もしとかんといかんよな、いちおう。

んんー!評判どおりの味。美味い!(#^.^#)

そして「栗茶巾」をあげた友人から、晩方メールが入った。
「あのおみやげ、凄すぎ、、栗が丸ごとのうえに包んだあんこがまた上品美味しかった。
あーちゃん食べてないろう?明日お昼に持っていく。」

う〜ん、なんていい友人を持ったんだろう。
今日食べたあんこと、明日食べるあんこのために、今夜も60分の
オービトレックランニング、がんばる〜!

2005/06/11(土) 湯布院二日目
今日は朝から雨が降っていたけど、昨日の疲れも残っていたし、
ゆっくりして、午後からは雨も上がったから
ちょこっと地蔵原と長者原辺りを散策して、
晩は関アジとか、ウドの天ぷらとか、食べまくってしまった。
焼酎「いごっそう」の温泉割り、何杯でもいける!

2005/06/10(金) 久住山
ウィークディだと言うのに、牧ノ戸登山口は車でいっぱいやった。
それもその筈、ミヤマキリシマは周辺のどの山もすごく咲いていた。
雨も降らず、久住山山頂からの景観を堪能できてラッキーだな。
今晩は関サバの刺身も美味しかったし、湯布院の休日を堪能〜!

2005/06/09(木) 夜が明けた…
昨日はサッカー見ながらいつの間にか寝てて、
気がついたら勝って終ってて、
安心してまたうとうと。

いけね、と思って起きたのが午前1時。風呂入ったり、九州行きの荷物したりしたあと、
時々鳴くホトトギスの声を聴きながら、山行レポートのアップ作業。

やっとアップできたら、夜が明けていた。
♪空はあけぼの、闇夜が明ける、罪より暗い、闇夜が…
(暁の断頭台by人間椅子:作詞わじぃ)

2005/06/05(日) 黙々と歩く面白さ
久々に横倉山の、カラ池からさらに奥へと歩いた。
カラ池への道は段々の登りが続くけど、「ぅおりゃぁ、上がれー!」って、
気合入れて登れる調子が出てたので、ホッとした。

6月に入ってからちょっと体がバテ気味だったのか、
トレーニングする気はあっても瞼が落ちてきてできない、、日が連続3日…。

やべえと思ってた。でもどうやら大丈夫みたいだ。
お水をいっぱい飲んで、またがんばりましょ。

カラ池から先の、三嶽越へと続く道は、泉井社から先はしばらく植林の横道になっている。
でも、今日はどんどん先まで歩きたいモードになってて、道も案外、以前より歩きやすくなってて、
今までで一番遠くまで行って、引き返してきた。
黙々と歩く面白さ、遠くで聴こえるアオバトの声。やっぱ横倉山は面白いわ。
あの、「龍身の通り道」と勝手に読んでるくぼ地状の道も、やっぱ好き。
も一度吹いてくれないかなあ、筒状の突風。「しゅごーーっ」って。
そんな条件に行き会うのはそうそうないよなあ、やっぱり。

三嶽越、横倉長者線の途中にあった登り口からのルートと行きあう地点、
ぐらいまでは踏破してみたいなあ。

               画像はカラ池

2005/06/04(土) 微妙〜な心理
本日は家で日を跨ぎたくなかったなあ。
いつもと違う環境に身を置いておけば、あんまり意識せずに済む気がして、
山行きの前泊とかいう感じで「車中泊」がよかったんやけど。

行ってみたいところがあるけんども、行けないからなんスよね、
こんなこと思うのは。もう終了したかなあ?3ヶ月に1度開催の…。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.