ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年11月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2017/09/30 自分が強くなるしかないのよ
2017/09/16 もう踏んだり蹴ったりじゃー
2017/08/30 54kg台に突入・・・
2017/08/28 どうもまるで信用されてないらしい・・
2017/06/22 むえき!

直接移動: 20179 8 6 5 4 3 2 1 月  201610 9 8 5 4 2 1 月  20158 6 4 3 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 2 月  201311 5 4 3 1 月  201212 11 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2005/11/13(日) ももの筋肉痛もなんのその、、
膝のガクガクがそれほどひどくなかったのを
いいことに、本日はまたまた山歩きに出かけて
いた。お気に入りの山道の中にも挙げている、
横倉宮から三嶽越の道を、狼岩まで往復。 
昨日とは違い今日はひとりでお気に入りの曲を
聴きながらのんびりと。
山の中の静かな道を、大好きな曲を口ずさみ
ながら歩くのは、あ〜ぴょんにとってすっごく
「いい時間」。
けっこう人もたくさん来ていたけど、
ほとんどのグループが下山中だったし、
登っている人たちとは別の裏ルートを歩いて
奥へ行ったので、あ〜ぴょんの鼻歌は、
たぶん聴かれていないとは思うけど、
もしかしたら風に乗って、経文みたいな
フレーズが聴こえていたかも?(笑)

ずっと以前、ちょっと不思議で強烈な体験を
した場所に、きれいに紅葉したもみじが
あって、しばし佇んだり(できればも一度
体験したいといつも思うけど、二度目は
まだない。)、帰りに御陵参考地の石段を
駆け上ったり(ばかですねぇ、ももが筋肉痛だっ
つうのに)、秋のしっとり落ち着いた横倉山を
いっぱい楽しんできました。

2005/11/12(土) も、モモがっ!
腰の痛みは、今朝もしっかり残っていて、
山行きのための車中もずっと気にしながらだった。
本日の山行は、香北町の御在所山。大荒の滝へ行く途中の木馬茶屋が登山口。
あ〜ぴょんは2年か3年ぶりぐらい。
コルの韮生山祇神社の境内から先は、
石段の連続だから、腰痛があってはどうかなあ、、
と一抹の不安はあったけど、
登り始めたら、ぜんぜん大丈夫だった。
登り下りの運動は、あまり負担にはならないみたい。
やっぱり、長時間のヘンな姿勢での座り方に問題があるのかな。
三味線弾くときは、ヘンに体をねじらず、まっすぐ前を向いて叩きませう。。
今日から勘所はいっさい見ない。・・・って宣言しても見ちゃうだろうな…。

御在所山のあと、大荒の滝にも寄って、
ここでもまたアドベンチャーな遊歩道を登り下りして、
今、けっこう太ももが痛い。久々に「踏ん張った痛」や。
けど、楽しかった。帰りの温泉もさっぱりできてグーやったし。

(画像は大荒の滝もみじ峡の「つららの滝」にて)

2005/11/11(金) こ、腰がっ!
今朝起きたら、腰の右側に鈍痛がっ(汗)
いわゆる椎間板系(?)の腰痛ではなく、寝違え、みたいな、
ヘンな位置にクッションとか敷いたまま寝ちゃったとか(昨日はそんな事実はないけど)、
そういった系の痛み。筋と言うか、筋肉の凝りというか…。

三味線を右ひざの上に置いている時間が長いせい?
ステッパー踏んだのが、2日振りになっちゃったせい?
なんにしても、明日は山行だから、なんとか治ってくれないと困るなあ〜。
石の段々が多い山だし。

とはいっても、今晩も三味線の練習はする。
あ〜ぴょん、右肩が上がり気味だから、骨盤も右上がりなのかな?
椅子に座るときは反対側のお尻の下になんか敷いてみたりしてみようかな。

雨も、なんとか止んでくれろ〜!

2005/11/10(木) 暴睡っす!!
昨日も晩から津軽三味線の練習をしていたけど、
ちょっと一休みしている間にうとうとしてしまい、
そのまま日付が変わってしまった。。
今、朝の4時40分。。ひとっ風呂浴びてからちょっと練習しよ。

あ〜ぴょんの「お土産物シリーズ」(あるのか、そんなのが)、
昨日、帰宅したら 『坊ちゃんだんご』 が家にありました。
ちょっと嬉しい。。

2005/11/08(火) 吐きそうだ〜〜(@_@;)
晩方から4時間近く、ぶっ通して三味線叩いてたらさすがに吐きそうになってきた。
今日は、調子悪い。調子悪いから余計むきになってやってしまった。
顔を洗って仕切り直そう。

思えば、今日は朝から調子が外れそうな出来事があって、
あ〜ぴょん、目が点になってしまった。(・・;)
とあるところに、バックで車を駐車しようとしていたら、
あとから来た車に、ちゃちゃっと前進で入れられてしまったのだ。
うっそお、、そんなことする人見たの、久しぶり。
「あ〜るか・・・」

とつぶやいてバックミラーでその車から降りてきた人を見ると、
う〜ん、、、四十代ぐらいの男の人。そのあとまあ、一応、
ばつが悪そうにしていましたけど。
いただけませんねえ。

まあ、量販店の駐車場で、やっぱりバックで止めようとしていたとき、
そこを通り抜けるためだけに入ってきたタクシーに 「邪魔だ!」とばかりに
クラクション鳴らされたりとか、
羽田でモノレールに乗ったら、先に座っていた夫婦らしき二人のうち、おんちゃんの方が奥様らしき女性に、
人目もはばからず怒鳴り散らしているのを見たりとか、、に比べたら
それほどたいしたことでもないっすけど。
とにかく出だしからコケそうな日ではありましたが、
仕事をしているうちに、昼間はそんなことすっかり忘れてました。

でもまあ、いろいろあります。みんなそうだと思います。
適当な水溜りでばちゃばちゃやっている、
自分自身にも吐きそうなんすけど。
でんでけでけでんでんでけでけでん、、、 

2005/11/07(月) 裏技!
昨日の夜中にあるサイトで、津軽三味線の練習時の消音についての裏技が紹介されていた。
普通はあ〜ぴょんが買った、「忍び駒」 を使うんだけど、
裏技ではなんと、PCのマウスパッドを胴皮と糸の間に挟むという方法。マウスパッドか!

ちらっと、紙を1枚挟んでその上に駒を乗せて叩いたらどうかな、とは考えたことがあったけど、
マウスパッドまでは考えなかったなあ〜。
紙ぐらいじゃあ遠音は消せないんじゃないかなと思い直して、試しもしなかったけど、マウスパッドかあ〜。 
さっそくやってみたことは言うまでもない。

わー、アルミの忍び駒使ったときとおんなじ音になる。
今のマウスパッドは薄いからその上に駒を乗せても高さが増したりすることもないし、
よろしいんじゃないでしょうか。夜中はこれでれんしゅーじゃあ!
    

2005/11/06(日) 雨の日曜日
あんまりそんなつもりはなかったけど、またピアスホールを開けてしまった。
今までは左に2つ、右に1つやったけど、アンバランスなのもけっこう、
ピアスをどうつけるかで頭使うので、ここいらでいっぺんニュートラルにしようかな〜、
とは思い始めていた。
あんまり大きな声では言えないけど、全部自分で開けている。
あんまり痛くはないのだ。

でも今日は、ピアッサーを買ってきて、耳に当ててしばらく躊躇したあげく、
 やっぱ今日はやめとこう、、と思った次の瞬間 バンッ! 「うわっ、、」
弾みで押し込まれてしまった。
かくして今日から右、左とも2つずつです。。

けんびきの張りはよくなったけど、昼間はなんとなく練習もしないで、
つまらないテレビにイラつきながらチャンネルを変えると、
1、2ヶ月前に途中までしか見られなかった「レッド・バイオリン」をやっていた。
サミュエル・L・ジャクソンが出てたのかー。
塗られているニスが赤いから「レッド・バイオリン」と言われてるあのバイオリンのあの赤は、
血の色だったのね…。ちゃんと最初から見たいなあ。もっぺんやってくれ。
劇中に流れるバイオリンの音もいいんだ。もっぺんやってくれ。

さて、、今日もあ〜ぴょんの左手は暴走するかな・・・。

2005/11/05(土) 体で覚えることって大変やけどやっぱいいっす
なーんで山に行けない日に限ってお天気なんでしょーね?
明日はまた崩れるみたいだし…。

今日はバレエ教室の日。ちょっと前からボレロの踊りを教えてもらっていて、
毎週、お稽古の後半にちょっとずつ練習している。
一つ一つの動きは頭に入っていても、通しでやると、
まだまだ覚えきっていないし、次の動きへのつながりの一歩が雑。。
そういうのもつなぎの部分だけ練って繰り返して、体に叩き込むしかないっす。
最初は頭と体がちぐはぐになっちゃって、自分でもイラつくけど、
何度も何度も練習してると、こんなあ〜ぴょんでもだんだん体が覚えてくる。
ギクシャクしていた動きがスムーズに流れるようになるとやっぱ気分イイっす!
家に帰ってちょっと復習したりもするけど、

 「あれ、、このあと回るんだっけ?」

って、早くも曖昧になってしまったお稽古の記憶を、ひっしに
リピート再生しながら、狭い廊下であっち向いたりこっち向いたり…。
別に舞台に出るわけでもないんだけど、いい刺激になっている。

つが〜る三味線も、曲を覚えるのは、やっぱり何度も繰り返し練習して指の運びを
覚え込むんだけど、でも、指が曲を覚えたからといって弾けるかというと
そんな簡単単純ではない。
「かまし」とか「転がし」とか、速い動きは、とにかく指がちゃんと
動くようにならないことにはどうしようもないのだぁ。
その速さといったらあ〜た、先生の弾いてるのを動画で見ても、
糸の上を撫でてるだけにしか見えないのですよ。

もちろんちゃんと糸は弾かれている。(三味線は左手でも糸を弾きます。)
あ〜ぴょんも、ひたすら繰り返し練習しているのだけど、
今の段階ではあ〜ぴょんの指は、早くて長い三連符の連続をやってると時々暴走して
何やってるかわかんなくなる。(笑) 頭は完全に置いてけぼり状態。

ギターにも似たようなフレーズは出てくるけど、どんなに速くても、
きれいな音で弾ける指、欲しい〜。
機械のように正確に弾いてるギターソロとか聴いてしまうと、
正直、 「その指、くれ〜〜!」 とか思ってしまう。(^_^;)

そういえば、ディープ・パープルの来日ライブアルバム(古!)に収録されていた
「ハイウェイ・スター」のリッチーのギターソロ、
おっととと、、、っていう、危うく「へくり」そうな場面があって、
でもそれがなんか好きだったりしたなあ…。ニヤッとしてしまうのよね。

今日はバレエ教室でハードなストレッチ(←体を柔軟にするためのストレッチがハードだっつうのも
何ですが、実際ハードなんです。)
をやったから、背中とかはほぐれているハズなんだけど、
かましの練習で再びバキバキになってしまった。
疲れていったんやめても、ちょっと経つとまた手に持ってしまうのさ。

でもほんと背中のけんびきの左寄り、ヒリヒリしてきた。
昨日BSで見た、『パワーヨガ』が気持ち良さそうやったから、
ちょっとやってみようかな。

     
    

2005/11/04(金) お天気はよかったけど
昨日からいうと、お天気はよくなったけど、
まだちょっと頭が痛い名残りがありながらの仕事、
ま、辛いというほどでもなかったからなんとか終えて帰宅。。

今晩も三味線の練習なのだけど、ずっと譜面見て曲覚えて、
CDの音聴いて修正して(つっても修正しきれてないんだけど)、
ってやり方が主体で、、でもそれってやっぱ限界がある。
あ〜ぴょん、音の勘悪いし。

譜面だけ見て練習しても、なーんか音とリズムがあわなくて、、
かましもなんかヘン。。
そこで、よく参考にさせてもらってるサイトの、かましの
動画をあらためてちゃんと見たら、おおっなんか納得!!

はじめたばっかの頃は、16分音符の4連符が、動画とその音では
どうしても3つ+2の音にしか聴こえなかったし、指の運びも譜面どおり
弾いているように見えんかったのに、今、真似たら同じリフで弾けたあー。
  速ぇ〜、でも、動いてるよちゃんと、私の指ぃ!おんなじ音だよ!
っていう驚きと喜びと感動が!
大げさなようだけど、私にとってはほんまにそんな感じなのだ。

それと同時に、やっぱ先生と向かい合わせての『対面稽古』がいいっていうの、
ほんとなんだな、、、と思ってしまった。
習いに、いきたいなあ〜。

   

2005/11/03(木) お天気のせい?
今日は朝起きたときから、頭が痛くてちょっと大変だった。
雨も少し降ったりしてたし、たぶん気圧のせいだと思う。
山から下山して、帰りの車の中などでも時たま猛烈に痛くなって、
自分が運転していないときは、それが車酔いに繋がりそうになって
かなり焦ったりもする。10月の天狗塚からの帰りもちょっと痛かった。
普段、頭痛薬を持ち歩く習慣はないけど、持ってるのと持ってないのとでは
大違いだから、、ちゃんと用意しとかんといかんな。。

 「いていて、頭いてぇ〜、、」

とか言いながらも津軽三味線は午前中と午後と、2時間ぐらいずつ練習。
弾いてないときは、うっかり左手人差し指を深く曲げてしまってまた

 「いてて、いて!」

山登ってるときも泳いでるときもそうだけど、
力抜けるところではスッと力抜いて「ズル」しないと無理が重なって
どっかがぜったいオーバーヒートする。
この間見た、「BSi」の『超・人』で、為末大選手もそう言ってたし。
ハードル跳んだとき前足の靴先がゆらゆら揺れてたし。。

でも、三味線弾いてるときの、左人差し指だけは、緩める間がないのだ〜〜!
あるのかもしれないけど、それに気づく余裕は、私にはない。

頭痛は夜になってお風呂に入ったらいつの間にか治まってた。
このあとまた三味線取り出して叩くのだー。
難しくってなかなか弾き通せない部分もあるんだけど。。

 「何でこの後そこへ行くか!しかも4分の1(16分音符)でよー。」

みたいな…。速ぇんだ。でも、それを何度も練習するのがまた面白かったりして〜〜。
   

11月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.