ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年10月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2017/09/30 自分が強くなるしかないのよ
2017/09/16 もう踏んだり蹴ったりじゃー
2017/08/30 54kg台に突入・・・
2017/08/28 どうもまるで信用されてないらしい・・
2017/06/22 むえき!

直接移動: 20179 8 6 5 4 3 2 1 月  201610 9 8 5 4 2 1 月  20158 6 4 3 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 2 月  201311 5 4 3 1 月  201212 11 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2005/10/30(日) 知らない間に・・・
昨日の夜もずっと津軽三味線の練習〜。
津軽民謡って、最後までいくとまた繰り返しになってるのが
多いから、止まらなくなっちゃうんだー。

夜中にいったん練習を終って体操して、30分ステッパー踏んで、
着替えてからまた、、三味線を取り出して、忍び駒を使って
朝の3時半ぐらいまで練習してしまった。
電気は消してやってた。そのあと、ちゃんと駒を外してお片づけして寝たけど、

今朝起きてまた練習するとき取り出してびっくり。
アルミ製の忍び駒の跡が端と端に黒っぽく皮に付いている…。
うわ、、
お店の方は注意してくれてて、返品してもいいですよと
いうことだったけど、わかんないからいいや、とりあえず使ってみよ、、て感じで使ってはみましたが。

ま、いろいろ試行錯誤、悪戦苦闘あるけど
叩くのは面白い。難しいけど。

2005/10/28(金) 夜はじっくり
忍び駒が来たので練習に使ってみた。
音がぜんぜん違う。遠くに響く音がしないので、
これなら夜中に思いっきり叩いても大丈夫だ。
だけど、自分の耳がつまってるみたいな錯覚を起こしそうな音なので、
あんまり長くやってると、ものすごくヘンな感覚になる。
やっぱ普段は普通の駒を使って練習しよ。
でも、夜中にやる方が調子が出るんだなぁ、これが。。

おや、、ケーブルテレビであの懐かしの『レインボーマン』が
始まるのか!
大好きやったから、再放送が始まったら見てみよう〜。
「しねしね団」だって、なっつかしー!
ダイバダッタやったっけ?師匠の名前。
なーんか夜中にのん気な独り言言ってるなあ、、はあ。。(あきれている)

2005/10/27(木) 楽しみな予定
来年の1月に、須崎市に岡本知高さんが来る。
買いそびれないように、さっそくチケットを買いに行った。
コンパクトな須崎市の文化会館は、岡本さんの声で
「びびり」の嵐となることだろう。楽しみだなあ〜〜〜。

買いに行ったついでに、館長さんに、
「津軽三味線の人も呼んでください。」
とお願いしておいた。こっちの『びびり』も聴きたい。よろしくっ!
(実は「あの方」を呼ぼうとしたらしいけど、日程の都合がつかなかったらしい。)

11月は、2つもグループ山行の予定が入った。
一つは1年のうち何回も行っている山。一つは2年ぐらい前に
行ったのが最後かな。どちらも山頂に神社があって、登山道はよく整備されているけど、
ご無沙汰のほうは念のため下見しとこうか。。。

2005/10/25(火) お気に入りにはこんなものも、、
ちょっと前に、シュワちゃんの映画、「ラスト・アクション・ヒーロー」をテレビでやってたけど、
あ〜ぴょん、この映画は最後の方に出てくる死神が大好きで、
テレビで放送される度にその死神見たさに見てしまう。
初めて見たときは、 「げげっ、死神が出てきたよ!」って
思ったけど、これがそのあと意外な展開になるし、いい味出してるんスよね。

スクリーンを恐ろしい鎌で引き裂いて、映画の中から出てくるシーンも、
                             「でた〜〜〜〜〜っ」

劇場の中を逃げ惑う人々をよそに、ゆっくり歩いていく姿も、
                          「かっけーー!この死神ー」

街中で、ポリス(やったと思う)の肩に手を触れるシーンも、
                 (発作みたいになって死んじゃうんだよねー。)

映画好きの準主演の少年との会話も、渋くていいっすよー。
                       (怖いけど、けっこういいヤツ。)

とにかく「この死神、ちょ〜〜かっけー!」と叫びまくり。
実はあ〜ぴょん、あんまり知らんかったけど、この俳優さん、イアン・マッケランって言って、
「ロード・オブ・ザ・リング」にも出てるんやそうやね。
「ロード・オブ・ザ・リング」あんまり興味湧かなくて、見てないもんやから…。
しかし、、
この人のいろいろな役の画像を見てみたけど、死神役以外のこの人には、
あ〜ぴょんあんまし盛り上がらない。
ま、個性的な俳優さんではあるね。公式サイトもあるし。
でも死神にしか興味がない。。。

死神は、、悪者じゃないんだよぉ。   かと言って、善人でもないか・・・。

2005/10/24(月) 目の上のたんこぶならぬ、、、
左の人差し指の第二関節、ぷくりと小さなこぶができてしまった。
無用心に深く曲げると痛い。練習してるときは痛みは消えるけど。
シップ薬も気休め程度にしか効かない。塗るタイプの消炎薬の方がマシかな?
仕事の合間とか何もしてないときとかは、力を入れずに軽く
擦ってみたりとかしている。
そうするとちょっと腫れ(こぶ)が小さくなっていく気がする。

それにしてもあと5ミリ、指が伸びてくんないかな・・・。

2005/10/23(日) 秋の空はひっそりと青くて、、、
今日は、紅葉なぞを見に行きたいと思っていたけど、
昨日夜中に津軽三味線を練習していたとき、
けっこう調子が出ていたので、今朝も起きて身支度しながら、
ほんとは練習したくてウズウズ・・・。
う〜ん、はやぐ帰ってきて叩きたい。。
いくら「調子いい」と思っても、一晩寝ると、
すっかり元に戻っていたりするのだ。
それがコワイから、朝から叩きたい衝動に駆られる。
仕事のある日でも、出勤前に10分でも練習してから行きたいと思うのだ。
でも、結局時間に追い立てられてできないのだけど。
休日の日の朝などにいったん手にしてしまうと、もう出掛ける気が失せてしまう。

そんなこんなで、自粛しいしい今日行ったのは、大野ヶ原方面。
国道197号を愛媛県境の高研山トンネルを抜けて、
公団幹線林道を上がり、大野ヶ原方面と、旧道の「高研隧道」との
分岐の手前に、高研山の登山口があるのだ。

いったん通り過ぎて大野ヶ原までドライブしてから引き返してきて、
ちょっと登ってみた。しかし草が茫々!
スパッツなしでは膝から下と袖が、ひっつきむしだらけになりそうだった。
高研山までの登山道は、たぶん途中からかなりブッシュになっていると予想される。
登山口には、「ハイキング整備計画中」と書かれてあったが、
いつになることやら…。
おまん姫の墓までは行けそうなので、また来てみよう、、
と思い、今日はあっさり撤退。
そして、、、

旧道の途中にあるらしい、高知県側の登山口(作業道入り口)を
確認するため、不気味で暗い、「高研隧道」を通った。
ここ、コワイです。
しかし、大音響で人間椅子の曲をかけながら、ええいっ! とばかりに通過。
そのときかかっていた曲は、、思い出せない。
あ〜ぴょん、過去にどうしても通り抜けることができなかった
トンネルが1箇所だけある。
不入渓谷の、素掘りのトンネルだ。あれはしかし、車を手前に止めて
歩いていたからだったのだけど。車でも、イヤだと思った。
もう10年来、あそこには行っていない。
今でもコワイのだろうか。

帰ってきてから山登さんの「気ままな山歩き」を拝見すると、
今日通った「高研隧道」は、ミステリーゾーンだと噂される
場所と言われているということだった。
しかしやまとさんは、

 「不幸にしてこの世を去ったおまん姫だが、あれからおよそ800年、
 今では愛する資盛とあの世で幸せになっているはずだと私は思うのだが。」

と注釈を付けられていた。わたしもわたしもそう思うそう思う。(そう思いたい。)

 「あなたとなら一緒に蝶になって、あの世とこの世の狭間で、
  ふわりふわりと飛べるような気がするのです。」

対の蝶が野の草花の中を舞い飛ぶ光景を見ると、そんな言葉を
思い浮かべてしまうあ〜ぴょん。
しかしそんなことを本気で呟けるよーな出会いは、、いまだかつてしたことない。
そうかなと勘違いしたことはあるけど。
ヘタすると、恋愛中でも、「この人じゃ、ないよなあ。」
などとわかっていたりする。けっこう心理的にはキツイ瞬間だ。

午後、腹減り状態で家に帰り、たいして汗もかいていないけど、
念のため着ていた服を速攻で脱いで洗濯機に放り込んで、
一息ついてからテレビをつけると、菊花賞レースが出走寸前!
おおっ、そうやった。
「すっげーーー!」を10数回連発する。

そりからやっと、三味線を手にした。
調子は、案の定、元のたどたどしいレベルに戻っていた…。
ま、ずっとやるからいいさ。

2005/10/22(土) 私の見つけたいものはいつどこで?
今日は午前中からお昼過ぎのバレエ教室に行くまでの時間、
読みかけの村上春樹氏の短編集『東京奇譚集』を読むことにした。

読みかけていたのは、三つ目の「どこであれそれが見つかりそうな場所で」
 "ここからどうなるの?" という楽しみの続きを開いて、一気に読んだ。
どうなるんだろ?の答えは、私が何となく思っていた道とは違う方向からふいにもたらされ、
いちばんはっきり知りたい謎を残したまま、その短編は終った。

もやもやは常に日々の中に…。
いつもなんとなくスッキリしないまま行動しているのが自分(←あ〜ぴょん)だから、
謎は謎のままでもいいか、、それが問題なのではないし…、
と思いながら腰を上げ、洗濯があと何分で終るか見に行き、
また部屋に戻ってから津軽三味線を手にした。

左人差し指の横に作ってしまっていた『血マメ』は、
今朝シャワーを浴びた後、硬くなった表面が自然に破れて取れていた。
撥は相変わらず、自分の意思に逆らって空振りする。
かと思えば、止めなきゃいけないところで勝手に糸を叩く。
意思に反して勝手に手が落ちて、糸を叩いてしまう感じだ。
「おまえ、だれの手だよ!」
と自分の右手に突っ込みをいれてしまいたくなる。
一音一音、リアルで誤魔化しがきかないなぁ…。
でも、自分の手で音を出せるのは楽しい。

今日は、短編の残りを一気に読んでしまおう。
そんでから、また練習じゃ〜〜。

      

2005/10/20(木) 今くらいがちょうどいい涼しさかな
今週は、高知もホントに朝晩涼しくて、肌寒いくらい。
これでぐっと、紅葉も深まるのでは?
だから次の休日は、ぜったい山行しようと思うのであった。
それなりの時間に出かけて、、努々、ちょっとだけと思って
三味線など手にすることのないように、、しなければ。。
(始めてしまえばあーた、ドツボですよ)

夜中もちゃんと叩く練習をしたいので、「忍駒」を頼んだ。
そりはいいのだけど、ここ2、3日、目が見えにくい。
疲労と、コンタクトレンズが渇き気味のせいだと思うけど、
使い捨てに切り替えようかなあ。
目、もっと大事にしにゃあいかん、ほんとに。

2005/10/18(火) 秋の夜長に想う
先週あたりから、金木犀のいい香りがするようになって、
ああ、やっぱ秋やなあ〜、と思っていたら、今朝の肌寒かったこと!

あ〜ぴょんが小さい頃住んでいた家の庭には金木犀の木があったから、
この香りがしてくると、秋だけじゃなくて、切ないような哀愁じみた感慨が
こみ上げてくるのよね〜。
日当たりは悪いし、たいして広くもない花壇には、
金木犀のほかにシロナンテンの木も植えられてた。

大人になった今、南天の木のあの独特の枝葉を見かけると、ついつい、
「シロかな、赤かな?」って思ってしまう。
ずっと一緒に大きくなりたかったけど、人生って、そんなもんかな…。

さ〜て、、今日は、携帯のボイスレコーダー機能を使って、
自分が叩いた津軽三味線の音を録音してみた。
録ったのは、津軽甚句と津軽じょんから節の一部(←いちおう弾ける部分)

まだまだダメダメなのは百も承知やったけど、聴いてみたら
どこがダメダメなのか、よくわかると思ったのだ。

どこが?  全部じゃ〜〜!
録音して聴いてみると、一瞬つまづいただけでももんのすごく目立つ!
自分の中ではわりかし速く叩いたつもりやのに、なに?このたどたどしさは。。
マイッタ。自分でやったことで落ち込んでちゃ、世話ないね。
そんな、ちょっとブルーな秋の夜・・・。

   _/_/_/_/_/_/_/_/  _/_/_/_/_/_/_/_/

2005/10/16(日) なんだ、いたんか、鴉天狗
2、3日前、ふと自分の携帯を見ると、
去年大山に行ったとき記念に買った、大山の大神山神社の
からす天狗のストラップの本体、すなわちからす天狗くんそのものが、
なくなっていた。
あら〜〜、いつか飛んでいくかも、、とは思っていたけど、
やっぱいなくなってしもうたか〜。
顔とかあちこちだいぶ剥げているけど表情が好きやったのにな。。

携帯には他に、ちっちゃい部品で作られているロボットも付けているけど、
こっちはちゃんと付いていた。
でもちょっと寂しいので、以前友人にもらった、ぷーさんの
キーホルダーも付けてみた。
ちょっと大きいけど、ま、いいか。

今日は天気がいいのでクッションとかマットレスを干すことにした。
両手でマットレスを持ったら、コロン、、となんかが落ちた。
拾い上げてみると、あ!からすてんぐ! おったんか。

いやー、よかったよかった。休日にはちゃんとマットレスも
干さんとイカンな〜〜〜。(--ゞ

まずまずのお天気だから、どっか山を歩きに行こうと思っていたけど、
ちょっと三味線を手にしてしまったら、もうずっと練習してしもうた。
薬指も、ちゃんと爪で押さえんといかん所はいかんみたいな。
指の先じゃなくて、爪の先に力を集中させるのは、けっこう大変。糸が動くし。。
   

10月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.