ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年10月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2017/09/30 自分が強くなるしかないのよ
2017/09/16 もう踏んだり蹴ったりじゃー
2017/08/30 54kg台に突入・・・
2017/08/28 どうもまるで信用されてないらしい・・
2017/06/22 むえき!

直接移動: 20179 8 6 5 4 3 2 1 月  201610 9 8 5 4 2 1 月  20158 6 4 3 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 2 月  201311 5 4 3 1 月  201212 11 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2004/10/31(日) 雨が降るから
越智町の桐見川川に沿って走り、佐之国へのトンネルを抜けて、
八大龍王さんの滝に行った。
雨が降り続いていたけど、下の道から入れば傘を差しても
行けると思って車を止めたけど、その下の道が
どこからだったか、カーブミラーの所からだったと
ばかり思っていたのにちょっとずれていて、
最初間違って下りていった道は、滝の前にある田畑へ
向かう道やった。けど、あぜ道から渓流を挟んで滝を
写すことができた。
ちょっと眺めてから引き返そうとしたらいきなり
「ドーン!」という音。来た!
思わず滝を見上げたけど、それは突然の雷鳴やった。
いったん車道に戻って、ほんとの下の道を見つけて
また下りていった。途中、小さな木橋が軽く水に
浸かっていたけど、今日は濡れてもいい、と思って
お気に入りのダ○ーガを履いた足を躊躇わず水に浸けて
通った。
下の滝のお釜横の広場へ着いたら、以前あった
休憩用の椅子などは取り払われ、草に遮られて
お釜のそばにも行けなくなっていた。
そのかわり、上の鳥居から入って山道を登り、そこから
下りてくる鉄梯子は新しいものにやり替えられているようだ。
滑りそうで危ないから、今日は下の道からと思ったけど、
上の道からこの広場まで下りてくる道が、
草で消えているようにも思える。
雨の降っていないときにまた上の道から来てみよう。
写真を撮って、帰ろうとしたらまた「ドーン!」
大野ヶ原からひとっ飛び、迫力ある登場でした。

2004/10/30(土) 遠き日々の思いを引っ張り出して
何年ぶりかに
「よっっ」って掛け声かけながらじゃないと持ち上がらないぐらいの重さのCDデッキを、
普段は見向きもしない棚の奥から引っ張り出してきた。

最近はメディアプレイヤーも進歩していて、音楽ソフトを使ってパソコンから転送できたり、
ほんっと便利で嬉しい限りやけど、あ〜ぴょんは車の中ではいまだにカセットテープで音楽を聴いていて、
ちゅうかまあ、普段はラジオをつけてるんだけど、山とかいろいろ行ってると、
どうしてもチューニング不能な場所もあるわけで。
そんなときは、常時入れっぱなしのジミヘンのトリビュートアルバムのテープを聴くしかないわけで。
ほかにも2、3本置いてあったハズなんだけど、何処へ行ったか行方不明。
そのテープも人間椅子とかTHE CULTとかだったりするんだけど、
どうしても、学生の頃から大好きだった音の要素が入ってるバンドに琴線が鳴ってしまうっつうのがある。

いまは新しいバンドを聴き漁るなんてこともなくなり、時々偶然流れてきた曲に「あっ」ちゅうのを感じるぐらいでねえ。

でも、ほんっとにひっさびさに、聴きたい音が現れて、それをカーステで聴きたくて、
こんなに重たい昔のCDデッキを出してきた。そういえばこのデッキも、当時バイクで岡山行く途中、
大歩危あたりで転んでひざ骨折して、入院中に聞くために買ったやつだ。。何から何まで遠い日々や。

カセットテープなんて、動くのこれ?と思って覗き込むと、2つあるテープデッキの片方に、なにやら1本入っている。
取り出してみると、『123.リクエスト特集』とある。裏は、『124.楽しむ秋"行楽編"』
あっららら、、昔ラジオ番組でDJやってた頃の放送をテープに落としたやつだ…。
今聞いたら、デッキ放り投げたくなるぐらいこっぱずかしいんじゃ? って思いつつちょっと聴いてみた。
わりとまだはっきりしたしゃべり方している。「曲を聴くより話を聴いていたい」
と言ってくれる人もけっこういたりしたっけ。

しかしなんでこうスライドショーのように次から次へ遠い日の感覚を思い出させるものが出てくるんだ。
すべてはこの重たいCDデッキのせいじゃ。
や、違うかな。このキュンキュンするぐらい昔の気持ちを引っ張り出してくる曲どものせいじゃ。

これを、車を運転しながら聞きたいがために、引っ張り出してきた昔仕様のCDデッキが、
なんだか忘れていたあ〜ぴょんの一部のように思えてきた。でも、消えてないんやねえ、"遠きともしび" は。。
山の上で幕営して、夜静かに聴きたい気分や。そんときは、重たいデッキやなくて、
最新のポータブルデバイスプレイヤーで。(^^♪
サンキューじゃぱはり

2004/10/29(金) トラブルに泣きそう
実は熊野古道行きの出発時、突然テールライトの上半分が球切れしてしまい、
薄ぼんやりぐらいの赤いうしろライトで今治まで高速を走ってしまったのでした。
まあブレーキランプはいちおう明かっていたし、追突されることもなく行って帰って来れたのでホッと胸をなでおろし、
帰ってきて(2,3日してから)球を取り替えてもらったのですが、なんと!
フォグランプも片方切れていたのでした。いつからやろ?

その上ボルトが錆び、中に水滴まで溜まっていて、もうランプごと取り替えた方がよいということでした。
トホホ…。(ToT)
しかし3万円からするので、とりあえず球だけ取り替えてもらったのですが、あ、、今年は車にどんだけ出費がかかったか。。

おかげで行けなかった四国外遠征の山行がいくつか。。
11月も影響が出そうや。。 たまらんちや。

2004/10/26(火) 買うてきた
熊野本宮で八咫鴉の手ぬぐい、しっかり買うてきました。
約10年ぶりの熊野詣では、車道が何と2車線!に
なっていてびっくり。。
あんなに狭くてクネクネやったのに。
でも、10年経っても手ぬぐいのデザインは変わってない
みたいで、ちゅうか、どんなデザインやったかほとんど
忘れちょったけんども、手にして
「おお、そうそうこんなんやった」
と思うたことやった。
2枚買うたけど、1枚は、ほんとにモニターのカバーに
使いゆう。(*^^)v

2004/10/23(土) 熊野古道
世界遺産になったばかりの熊野古道を歩きに来ています。
10年ぶりの熊野本宮、懐かしいー。(^-^)古道も渋いっす!
すごい天気がよくて、いい運動になりました。

2004/10/21(木) 世界遺産を歩く
もの凄かった台風23号も去り、今週末はどうやらお天気がいい模様。
あ〜ぴょんは熊野古道に出掛けるので、今日あたりは荷物の準備をするつもりやったのに、な〜んもしていない。
たぶん明日出掛けにババッとやることになるやろけど、まあいつもより出発時間が遅いので何とかなるやろ。。

熊野古道を歩くのは初めてやけど、熊野の本宮には10年くらい前に行ったことがあって、
大型バスで狭い山道をどんどこ走っていくのがけっこうスリルもんやった。落ちそうやった。
熊野本宮といえば『八咫鴉やたがらす』
ワールドサッカー日本代表のシンボルマークにも使われている三本足のカラスのことっす。あれが眷属。

あの八咫鴉の絵の入った日本手ぬぐいを熊野本宮で買った覚えがあるけど、どこ行った?
行方不明なので、また買って来よう。
そういえば、今年の8月に登った御嶽山で買った日本手ぬぐいは、どこ行った?探さねば。

日本手ぬぐい買ってももったいなくてあんまり使わないんだけど、
なんか好きだから買っちゃうのよねー、、
たまに山行の時に頭に海賊巻きすることもあるけど、
だいたい単独のときやなあ。
ザックにくくりつけたりはよくするか。

2枚ぐらい買って、モニターカバーに使うという手も…。
かっこ悪いのがかっこいい、みたいな路線で。(意味不明)

2004/10/19(火) えびのもくろみ
せっかく設けた日記も、まばらになってきちゃったな。。いかんいかん。
あ〜ぴょん、子供の頃から「なりたい人物像」みたいなのがあって、とにかく強くて元気で面白い!みたいな、
血液型で言えばO型、みたいな、、

だけどそれは、成りたいと強く思う時点ですでに、成れてないわけで、
成ろうと思わなくてもすでにいとも簡単にそうなっちゃってる人が
ものすごく羨ましかったりして、今思うと、ちっちゃい頃ってなんであんなに
強くなりたいっていつも思っていたのだろうと思ったりしますが、
やっぱないものへの憧れでしょうかね〜。

関係ないかもしれないけど、小学校の修学旅行前に、友人と一緒に病院へ行って血液検査を
してもらったときも、2種類の試薬に混ぜた血液が、一人の友人は片方が混ざって片方が分離して、
別の友人は両方がでろ〜んと混ざって、なぜかそれが羨ましくて、自分のも
でろ〜んと両方混ざらないかなあ、なんて思ったことがあって、
実はそれがO型だったわけだけど、
あれも何であの時そう思ったのか、今思うと訳わかんないんだなあ。

そのとき私の血液は、一つ目の試薬と分離して内心「ガクッ」、続いて二つ目のも分離してまた「ガクッ」、
じゃあ私は何なんだ、と思ったらAB型だった。
AB型なんていう血液型には当時の私にはいまいちピンと来なくて、
なんかちょっと残念な気持ちで帰ったのでありました。
今思うとほんと訳わかんない。なんででろ〜んと混ざってほしかったのか。。

子供の頃目指していた「本道」もいつの間にか薄れ、今はあんなにコンプレックスだった
「ほんとはかなり内向的」な性格も、まあしょうがないやで受け入れてやってきてますが、
最近ちょっと気になる、人一倍突き抜けた「O型的な人」を発見し(実際O型ですが)、
見れば見るほど やっぱいとも簡単に成っていやがる…、
とつくづくそりは成ろうと思って成っているのではないことを
思い知らされるのでした。

ま、あ〜ぴょんの場合、刺激されると引きずられる面があるので、せめてテンションだけでも
わけてもらって、感化させていただければ、、などと勝手にもくろんでいたりして。

2004/10/17(日) 荒れ荒れ…
何年ぶりかに鶴松森へ行ってみようかと思って、不入山登山口側から登山道に入ったけど、
倒木やら雑木やらが道を塞ぎ、歩きにくいったら!
まあ、以前から途中、道が判然としないルートではあったけど。
船戸側から登る方が確かかもね。
帰りに追合の滝に寄りました。

2004/10/16(土) 情けない
須崎市ではここ数日、毎日不審火と思われる火事が発生しています。
いまのところ小火で消火されるケースがほとんどのようですが、
人が慌てたり、困っているところを見てこっそり笑っている誰かが
いるのかと思うと、情けない気持ちになります。
人に隠れてコソコソと動くヤツ、嫌いです。
真っ向からぶつかるのが怖いから外堀からせめて、じわじわと
奥座敷まで入ってやろうと策を用いる人も嫌い。
そんなことしても、ぜったい人の心は動かないって。
ストレート勝負して粉砕されるのが怖い気持ちはわかるけどさ。

不審火の件は、そのうち「コソコソ」では済まなくなるだろうと
警告しときますよ、あ〜ぴょんは。 やめれ。

2004/10/11(月) 檮原をドライブ
天狗あたりと四万川の上の竜王さんに行ってました。
竜王さんをiショットで撮ったけど、接写モードになっていることに気がつかず、
ボケボケになっちゃった。
でもやっぱり竜王さん、好きな場所。(⌒‐⌒)

10月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.